トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
一人ぼっち 私の学校では辞書を買わないといけないんですけど、私は安いのと親が覚えやすいからという理由で紙辞書を買いました。クラスで数人はいるでしょと思ってたんですが見た感じ私以外みんな電子辞書でした。なんか自分だけおかしいみたいでなんというかモヤモヤしてます。やっぱり電子辞書のほうが良かったんですかね?どうでもいいかもしれないですけど回答お願いします🙇 マイノリティさん(石川・16さい)からの相談
とうこう日:2024年4月16日みんなの答え:3件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
  • じしょ こんにちは、バードさん。
    みよかな_Miyokana*です。

    わたしはどっちも持ってます。
    (電子辞書は小学生の結構最初のほうにかってもらったやつなので古めです。もしかしたら今はもっと性能いいかも。)
    紙辞書ももってます。

    まず、持ち運びが楽なのは圧倒的に電子辞書。これは間違いないです。単純にサイズ、重さ、それからひとつの電子辞書に国語、古文、英語、外国語、など様々な辞書が入ってますし、わたしがもってるものは、国語だけで18の種類の辞書が入ってます。

    また辞書以外の機能もついています。英検対策や書籍が読める(今時のではなく、古くからの名作などです)などなど。

    紙の辞書のいいところはふせんなどをはってすぐ見返せるところです。あとはあの紙辞書ならではのひくときのあの感覚、あれは電子辞書では味わえません!笑
    また充電が要りませんから、調べようとして充電ない!てこともありません。

    てことで、それぞれに利点があると思います!紙辞書には紙辞書の、電子辞書には電子辞書の。
    これはもうそれぞれの好みによりますのでどちらがいいとかはないんじゃないでしょうか。
    家では紙、外出先では電子とかでも○
    みよかな_Miyokana*さん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2024年4月20日
  • 私は… 私は電子辞書派です!
    しかしクラスにはマイノリティさんと全く同じ理由で紙辞書の人がいますがみんなあまり気にしてません。
    紙辞書の人は少数派ですが変な目で見られることはあまりないと思います。

    紙辞書でどうしても不便なら親に相談して説得できるように頑張ったらいいと思います!
    メロンさん(選択なし・16さい)からの答え
    とうこう日:2024年4月17日
  • 電子辞書、落ち運びに便利ですが! こんにちは!

    電子辞書ができるまでは、ほとんど、紙の辞書でしたが。

    今どきの高校生の辞書は、電子辞書なんですね。

    電子辞書なら、スマホと同じように持ち運びに便利ですね。

    あの紙の分厚い辞書は、英語、古語辞典など持っていくのにも
    邪魔になりますからね。

    紙の辞書は、探すことで覚えるので、よく頭に入ると思います。

    自分も、紙の辞書を使用しています。(学校に持っていくの大変ですが)

    電子辞書高いですね。カシオ高校生用 価格 48400円からみたいです。

    どうしても、辞書が荷物として、邪魔になるようなら、

    電子辞書を購入したほうがいいと思います。

    あまりいい回答でなくて、ごめんなさい。
    バードさん(埼玉・10さい)からの答え
    とうこう日:2024年4月17日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:勉強

    アンケート実施期間:〜1月6日まで

  • 調査アンケート:習い事

    アンケート実施期間:〜1月20日まで

カテゴリごとの新着相談
年末年始なぞとき大さくせん!
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation