トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
家にいたくない  家のことで悩んでます。実は私のお母さんがすごく完璧主義で私は緩めの性格です。お母さんが完璧主義なせいなのか、頭がよくなってほしくて勉強しなさいって言ってきたり何か欠けた部分があると直すように仕向けてきます。今では塾や学校からの宿題が大変で勉強ばっかりです。本当は歌やスポーツ、絵なんかも習いたいって思ってるのにお母さんがそれよりも勉強って感じで悔しくて悲しいです。私のこのゆるい性格はお父さんの遺伝だと思います。うちのお父さんもゆるくて全く完璧主義じゃないです。なので完璧主義で冗談の嫌いなお母さんよりも少しふざけた私の話で笑ってくれるお父さんの方が居心地がいいです。お母さんに私がすごく怒鳴られてしまっている最中とかお父さんは「そこまで怒らないでもいいやん」と言ってくれます。すごく心の支えになってます。だけど、お母さんは完璧主義意外にも自己中心的なところがあるのが、家族と過ごしててわかります。だから自分のことについて何か批判されたりすると激怒します。私の欠けたところがあるとすぐ怒り馬鹿、トロイとか言われます。傷つくし悲しいです。親に振り回されたくないです。同じ思いをした人コメントくれれば嬉しいです。 家にいるのがしんどいさん(兵庫・12さい)からの相談
とうこう日:2024年5月10日みんなの答え:2件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
  • なるほど あなたが、将来就きたい仕事は何ですか?もし無いなら、13歳のハローワークという本にたくさん仕事が載っています。ぜひ探してみてください。将来の夢や入りたい高校など、目標を決めてみませんか。仕事も高校も親じゃなく自分で決めてください!
    また、得意教科も苦手教科も、あなた自身が一番分かっています。お母さんよりも。今日は〇〇を勉強する。明日は〇〇。水曜日は〇〇。木曜日は…としつこいくらいに宣言したら、「勉強しなさい」と言ってこなくなると思います。
    ウーロン茶さん(宮崎・14さい)からの答え
    とうこう日:2024年5月11日
  • 私も一緒だよ こんにちはみーです
    私のお母さんも一緒です
    お母さんに従いすぎるお父さんが嫌いです
    お母さんはすぐにバカとか言ってきますすごく悲しくて夜眠れない時だってあります
    つらいよね
    分かるよその気持ち
    みーさん(東京・10さい)からの答え
    とうこう日:2024年5月11日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • 回答には相談に対する回答内容(ないよう)を投稿してください。過度(かど)に自己紹介(しょうかい)等が書かれている場合は、スタッフにて削除(さくじょ)・非公開対応を行わせていただきます。
  • ニックネームを頻繁(ひんぱん)変更(へんこう)して、「元○○」というような説明を記載(きさい)することはやめてください。
  • 1部のユーザーになりすましの投稿が行われています。なりすましの投稿はやめてください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません
  • ニックネームを変更して「元○○」というような説明を記載(きさい)することはやめてください

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします。回答以外に過度(かど)な紹介等が書かれている場合は、非公開対応を行わせていただきます
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:五輪・パラ五輪

    アンケート実施期間:〜6月17日まで

  • 調査アンケート:夏休みのすごし方

    アンケート実施期間:〜6月24日まで

カテゴリごとの新着相談
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
ココカラ学園:Yahoo!きっず
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation