親に嫌われた、生きる意味とは...
どうもなやです。僕は父親にDVをされていて、母とともに逃げ延びたのですが、
最近その父親に似てるようなことをしている気がしてきて、僕の意思とは関係なくそういうことをして親からも父親に似ているといわれて半絶縁状態です。
こんなグズは生きてる意味ないと思うのですが僕は中途半端なので自殺も怖くて...
これからどんな人生を送っていけばいいのでしょう、カウンセラーに相談しても何も楽にはなれず、だれにも心が開けません。
趣味やら何やらを見つけろ!とよく言われるのですが、そんなものわかりませんこのどうしようもない自分を責めてますこれからどうして生きていけばいいでしょうか、、、
だれか、教えてください。。。 なや(中学生)さん(東京・12さい)からの相談
とうこう日:2024年6月1日みんなの答え:4件
最近その父親に似てるようなことをしている気がしてきて、僕の意思とは関係なくそういうことをして親からも父親に似ているといわれて半絶縁状態です。
こんなグズは生きてる意味ないと思うのですが僕は中途半端なので自殺も怖くて...
これからどんな人生を送っていけばいいのでしょう、カウンセラーに相談しても何も楽にはなれず、だれにも心が開けません。
趣味やら何やらを見つけろ!とよく言われるのですが、そんなものわかりませんこのどうしようもない自分を責めてますこれからどうして生きていけばいいでしょうか、、、
だれか、教えてください。。。 なや(中学生)さん(東京・12さい)からの相談
とうこう日:2024年6月1日みんなの答え:4件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
仲間です 私も三年前程にお母さんがお父さんを家から追い出し、私はいまこのお母さんと2人っきりで住んでいます。お母さんは私に虐待していて、辛いです。もっと辛いのが、お母さん以外に頼れる人がいない事。愛される人がいないという事です。綺麗事なんか言われても心は埋まらないっていうのは私自身の体験からわかってます。なので、自分の体験を毎日キズなんに書く、というのはどうでしょう?少し、心に余裕が出来るのでは無いでしょうか。もしそれが出来なければ、携帯のメモアプリとかでも良いです。お母さんに虐待されている証拠を作ってください。少しは助けになると思います。長文すみません。 あめさん(東京・10さい)からの答え
とうこう日:2024年6月3日 -
何もないなら、、、 趣味や頑張りたい物が何もないのなら、勉強を頑張ってみたらどうでしょう?
そしたら、自分の将来のためになると思います!
私は年下なのでえらそーなことは言えませんが、頑張ってください!
ゆあさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2024年6月2日 -
1人じゃない 生きていれば、必ずいいことだってあるんだから
自信を持って! 神奈さん(北海道・12さい)からの答え
とうこう日:2024年6月2日 -
絶対ダメ!! こんにちは。みーです。
親に嫌われたら、悲しいよね。
でも、だからって自殺は絶対ダメ!!
自殺したら、お父さん、お母さんが絶対悲しむ!
もちろん友達も!兄弟も!
趣味は自分の好きなことでいいんだよ!
例えばゲームとか、読書とか、絵を描くこととか…
それなら、簡単に見つけられるはず!
頑張って! みーさん(長野・10さい)からの答え
とうこう日:2024年6月2日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなの好きな短歌は?11月29日
-
- 修学旅行01月10日
-
- 相談です01月10日
-
- 清潔感が欲しい01月10日
-
- 受験について(真面目な話です)01月11日
-
- 胸が大きい01月11日
-
- 耳がおかしくなった01月11日
-
- 行きたくない01月10日
-
- 最近一人でいることが多い01月10日
-
- 好きなアニメ会社について教えて!01月10日
-
- 逆チョコを渡したいです。01月11日
-
- 髪の毛の件01月10日
-
- 福袋なにか買った?01月10日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 生理中の服装01月11日
-
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。