父の性格悪すぎる吐きそう
こんにちは。まぐろです。
母が頑張って皆が喜んでくれるように丹精込めて作ったあったかいご飯の時間、
父はずっとテレビ見てる。
「早く来て!冷めるよ!」と言っても、変な理由をつけてずっとテーブルに来ません。
あと、一番今日ひどいのが
「こんなのいらない」
って母に言ったんですよ!?有り得なくないですか?
じゃあお前が作れよ!!!!
マジで泣きそうです。
いつも美味しい優しいご飯を食べさせてくれてるのは、母なんですよ?
じゃあお前はカップラーメンでも食って栄養失調になってしまえって思います。
すみません、愚痴とりあえず吐き出したくて書かせてもらいました。
これを見て、調子が悪くなってしまった方、本当に申し訳ないです。 (^_^)まぐろ(^_^)さん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2024年6月6日みんなの答え:4件
母が頑張って皆が喜んでくれるように丹精込めて作ったあったかいご飯の時間、
父はずっとテレビ見てる。
「早く来て!冷めるよ!」と言っても、変な理由をつけてずっとテーブルに来ません。
あと、一番今日ひどいのが
「こんなのいらない」
って母に言ったんですよ!?有り得なくないですか?
じゃあお前が作れよ!!!!
マジで泣きそうです。
いつも美味しい優しいご飯を食べさせてくれてるのは、母なんですよ?
じゃあお前はカップラーメンでも食って栄養失調になってしまえって思います。
すみません、愚痴とりあえず吐き出したくて書かせてもらいました。
これを見て、調子が悪くなってしまった方、本当に申し訳ないです。 (^_^)まぐろ(^_^)さん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2024年6月6日みんなの答え:4件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
うーん でもね。見えないだけでお父さんにはお父さんの事情がいろいろあるんだ。本当に言い訳に見えるし聞こえるかもしれないけどね。見えてない知らないだけで本当にいろいろあるんだ。なぜお父さんがそのようなことをするのかいろいろ背景があるんだよ。でもねなんにもなくて、ただそういう性格っていうだけの人もいるからわからないよね。まああなたみたいな子供がご飯をおいしいありがとうっていってくれるだけで母親はうれしいよ。 たららさん(大阪・14さい)からの答え
とうこう日:2024年6月8日 -
悲しいね、、、 そんな父親には、冷たい水で作った麺のびのびのカップ麺をあげましょう! 青さんですさん(愛知・12さい)からの答え
とうこう日:2024年6月8日 -
え ども!ふぃんです!
【本題】
お母さんがせっかく頑張って作ったのに
「こんなのいらない」は最低すぎる
《返し方》
「そういう事言ったらもうお父さんのご飯作らないってよ」
じゃ!またキズなんで! ふぃん[finn]さん(青森・13さい)からの答え
とうこう日:2024年6月7日 -
酷すぎる! dreamです、よろしくね(^^)
お母さんが一生懸命作ったのに
「こんなのいらない」は
酷すぎる…!そういう人は
自分で料理を作って苦労
してみないとわからないんだよ!
「お母さんだって苦労して
作ってるんだよ?そんなこと
言うなら自分のご飯は自分で
作ったらいいじゃん」って
言ってみたらどうかな?
それじゃあまたね☆彡 dreamさん(選択なし・19さい)からの答え
とうこう日:2024年6月7日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなの好きな短歌は?11月29日
-
- 修学旅行01月10日
-
- 相談です01月10日
-
- 清潔感が欲しい01月10日
-
- 受験について(真面目な話です)01月11日
-
- 胸が大きい01月11日
-
- 耳がおかしくなった01月11日
-
- 行きたくない01月10日
-
- 最近一人でいることが多い01月10日
-
- 好きなアニメ会社について教えて!01月10日
-
- 逆チョコを渡したいです。01月11日
-
- 髪の毛の件01月10日
-
- 化粧水はつける?つけない?01月08日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 生理中の服装01月11日
-
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。