方言教えてー!!
こんにちは!かなです!
早速本題!
みんなが住んでいる?住んでいた?生まれたところ?どこでもいいのでそこの方言を教えてください!!
私の場合は住んでいるところは愛知県!生まれたところ、住んでいたところは福岡県!
愛知県・・・休み時間のことを放課(ほうか)という。また、「机運んで!」を「机連って(つって)」と言う。愛知県だと私が知ってるのはこれくらいかな!
福岡県(九州)・・・ランドセルを背負うなどをランドセルを『からう』と言う。あまり好きではないものに『好かん』と言う。床を掃くことを『はわく』と言う。また、「何してるの?」などを「何しとん?」など語尾に『ん』をつけて言う。
福岡のほうが住んでいた時間が長いし出身地だから愛着が湧いてるのでたくさん方言思いついた!
この他にも方言あったら教えて!他の県でも教えてくれると嬉しい!
回答待ってます! かなさん(愛知・12さい)からの相談
とうこう日:2024年6月15日みんなの答え:44件
早速本題!
みんなが住んでいる?住んでいた?生まれたところ?どこでもいいのでそこの方言を教えてください!!
私の場合は住んでいるところは愛知県!生まれたところ、住んでいたところは福岡県!
愛知県・・・休み時間のことを放課(ほうか)という。また、「机運んで!」を「机連って(つって)」と言う。愛知県だと私が知ってるのはこれくらいかな!
福岡県(九州)・・・ランドセルを背負うなどをランドセルを『からう』と言う。あまり好きではないものに『好かん』と言う。床を掃くことを『はわく』と言う。また、「何してるの?」などを「何しとん?」など語尾に『ん』をつけて言う。
福岡のほうが住んでいた時間が長いし出身地だから愛着が湧いてるのでたくさん方言思いついた!
この他にも方言あったら教えて!他の県でも教えてくれると嬉しい!
回答待ってます! かなさん(愛知・12さい)からの相談
とうこう日:2024年6月15日みんなの答え:44件

44件中 11 ~ 20件を表示
-
関西弁! こんにちは〆チューリップです!
私が 昔住んでたのは、大阪です。
今は、引っ越しました。
大阪の方言は、「なんでやねん」とか「おおきに」とかがあります。
それじゃあ またね!! チューリップさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2024年6月17日 -
ほ-げんこつ(((?))) ちょぬん
あいういむにだ
T.T
うちは大阪
出身東京育ち
やで!!
せやから
たまに関西弁
出ちゃうときも
あるwww
大阪だと、
ていばんの
なんでやねんとか
よく言うかな?
でも実際
なんでやねんとは
ほんとにツッコむ
ときはいわないな~
だったら
なにしとんねん
とか
なにしとるん
かな?
でもなにしとんねん
とか何しとるん
は京都のほうで
使うことが多いよ!!
あとは
・からい(しょっぱい)
・あほくさい(ばかばかしい)
・いてこます(やっつける)
・えげつない(ひどく)
よとかよくいう!!
からいは共通語かと
おもっとた!!
⊥.⊥
ほな
ばいばいき-ん
愛羽.aiuさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2024年6月17日 -
埼玉の方言! こんふぇり~☆みんなのことを笑顔にする妖精のフェアリーだぞっ☆
【本題】
・いんごっぱち(頑固者)
・ちょちょべっこ(蝶々)
・おだあげ(無駄話)
・あいけんち(じゃんけん)
・むじっけー(かわいい)
・えんちょ(座る)
こんなかんじやね
では!バイフェリ~☆ フェアリーさん(埼玉・12さい)からの答え
とうこう日:2024年6月17日 -
栃木の方言おしえます! 栃木の方言は、
・「だいじょうぶ?」→「だいじ?」
・「置いといて」→「ぶん投げといて」
おもしろいですよね! 和美さん(栃木・15さい)からの答え
とうこう日:2024年6月17日 -
愛知の方言!! .:* 地雷女子/ js6
ども、ふわり.ですっ(_ _).。oO♪
〔☆+. start .+☆〕
ふわりは、
生まれた頃から愛知県に住んでるので、方言が染み込んでます…!
“愛知県の方言”
○ ~じゃん→~じゃないですか
○えらい→ 疲れた
例. 「朝からえらい…」→「朝から疲れた…」
○放課→休み時間(ずっと共通語だと思ってた…!)
○~だら→~でしょう
○~りん→ ~しなさい
例. 「早くご飯食べりん」→「早くご飯食べなさい」
○~ かやぁ→ ~ だろうか
例. 「あの漫画どこやったかやぁ」→「あの漫画どこだろうか」
全部共通語だと思ってました… (笑)
〔★+. finish .+★〕
認知 お願いします…!
それじゃ、 またねっ(*´v`∩) @ふわり.:*。 #改名考え中…さん(愛知・11さい)からの答え
とうこう日:2024年6月17日 -
長野県の方言! ども はなですっ\(^o^)/
久しぶりのキズなん!
【本題】
長野県の方言は、
・ずく出せ がんばれ
・べちゃる 捨てる
・まえで 前の方
・おらっち 私の家
などなど
じゃ、バイバーイ(^_^)/~ はな#コロンブスさん(長野・12さい)からの答え
とうこう日:2024年6月17日 -
ええっと。 千葉
すんげぇ うめぇ「すごく美味しい」
やんでぐ 「歩いていく」
佐渡
しなしな 「ゆっくり」
ちゃらくらげぇ 「いいかげん」
大阪「関西」
ほな 「ほいなら」「さよなら」
おおきに 「ありがとう」
ってところですかね ヘドウィグに乗るぬるぬるさん(千葉・17さい)からの答え
とうこう日:2024年6月17日 -
静岡!! こんにちはっ!!
ののら♪ですヾ(●´∀`●)ノ
よろしくね~。
♯本題*
あんま知らないんだけど~、
「~だら」「うちっち来る?」「子供っち」とか!!
そこら辺かな~。
他にもあるかも!! ののら♪さん(静岡・12さい)からの答え
とうこう日:2024年6月17日 -
山形県民だっぺ~ こんフォニ! シクファミのこはです!
生まれも育ちも山形県だよ~
・ゴミ捨ててきて…ごみ投げてきて
これ東京とかの人にいったら、マジでゴミをぶん投げましたwww
・なぜか語尾に「だっぺ~」がつくことが多い
なんかつい癖になってしまいます。
・食え、あげる…けえ
これあげるけえ、と言ってしまします。
・可愛い…めんこい
これは…普通…なのか!?
こはるさん(山形・13さい)からの答え
とうこう日:2024年6月16日 -
方言!! こんにちは!るるみぃです!
私は大阪に住んでいるので、関西弁を使っています!!
関西弁は、「~やで」「~やろ」「~やんな?」「~やんね」とかが文の最後にきます!
あと特徴は、一文字の単語の語尾を伸ばしがちです!具体的には、「手」「蚊」「火」だったら言うときは「てぇ」「かぁ」「ひぃ」みたいになります。 それから、語尾が上がりがちってのもある!「テレビ」「イチゴ」だったら「テレ↓ビ↑」「イチ↓ゴ↑」みたいな感じ!
よく関西以外では伝わらないみたいに言われているのが、
・ほかす(捨てる)
・なおす(片付ける)
などがあります!
長文失礼しました。
以上、るるみぃでした!バイバイ(*・ω・)ノ るるみぃさん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2024年6月16日
44件中 11 ~ 20件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キズなん、なにを使って見てる?04月10日
-
- スマホなんの機種使ってる??04月24日
-
- 親友とクラスが離れて辛い、04月25日
-
- 部活での悩み04月25日
-
- 家庭環境が複雑で将来に希望が持てません。04月25日
-
- 受験生のみんなは今何の勉強してる?04月25日
-
- お出かけと生理04月25日
-
- 筋肉痛04月25日
-
- また見たいNHKの番組!04月25日
-
- すとぷり語ろー!04月25日
-
- 失恋しました…。04月25日
-
- 眉毛の描き方を教えて欲しい!04月25日
-
- 映画の字幕版って...04月25日
-
- おすすめのネイルオイルおしえてください!!04月25日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 最近心から笑えません。どうすればいいですか?04月25日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。