トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
メイクってしないとなの? こんにちは じゃがこです
早速なんですけど、メイクについての質問です。
私今、中2なんですけど、学年の女子でメイクしてる人がほぼ全員なんですよ。
私はメイクとか興味ないからメイク道具とか持ってないし、やってみたいと思わないんです。
(自分の顔に自信があるわけじゃないけど)

そこで質問です。
私は将来、アーティスト(歌手)になりたいんです。
でももしテレビに出るってなったらやっぱりメイクって必要なんですか?
友達からは「メイク興味ないならせめてリップだけは塗った方がいいんじゃない?」と言われました。(その友達はメイクに興味あります)
とにかくどっちがいいんでしょうね。
リップだけしてたらテレビって出れるんですか?
回答待ってます!
じゃがこさん(新潟・13さい)からの相談
とうこう日:2024年6月24日みんなの答え:16件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
16件中 1 〜 10件を表示
  • 私も 私も中2だけど、メイク一切やったことないです、
    お化粧品とても高いし、それに加え幼稚園の頃ふざけて親のファンデーションとかつけたら真っ赤に顔が腫れたのが怖くてww
    たぶん大人になっても私はすっぴんか、もしもつけたとしても超薄くだと思います。
    他の人も言っているように、歌手でも、アイドルでも女優さんでも、あなたの好きなようにいればいいと思います!!あと本当に必要な時はテレビ局とかのメイクのプロがしてくれると思います。
    いつか、じゃがこさんの素敵な歌をテレビで聴けるのを待ってます!!!応援してます!!
    サバ缶さん(栃木・13さい)からの答え
    とうこう日:2024年6月25日
  • どっちでもいいんじゃない? ヤホ!千翠です。
    +********+
    どっちでもいいと思う!
    無理にメイクとかして肌をボロボロにしちゃったら意味がないし、興味がないなら無理にやらなくてもいいと思う。でも、覚えておいて損はないかな……。将来のことを考えると使うからね……。
    興味がなかったら、今はちゃんと顔を洗って保湿したり、バランスのとれた食事をして肌をきれいにしたらいいと思う。
    リップとかに関しては、透明なものがいいんじゃないかな?そこら辺はじゃがこさんの通っている学校の校則にもよるから、ちゃんと確認してね。保湿系のリップだったらありだと思うよ。
    +********+
    ばいちゃ!
    千翠+ちすい+さん(静岡・13さい)からの答え
    とうこう日:2024年6月25日
  • メイクの話 なるほどね。結論から言うと歌手になりたいなら確かにすっぴんではTVに出れないしでもメイクさんのお仕事をしてる人とかはTV番組に出る前にメイクとかしてもらっているんじゃないかな?メイクだけで出れる事じゃないけど気になるなら挑戦してみたら?いい事教えといてあげる。自分がなりたいだけだと憧れに近づける訳じゃないけど自分から動いて行動すると変われるって。その気持ちめちゃくちゃわかる何故か?実は私も高校生だけどN I Z I Uさんに憧れているから慣れなくても自分から行動するのがなんでも大事。歌手になりたいならまずはパーソナルカラーや鎖骨診断などで垢抜けからスタート!それと事務所を探したり、オーディションやスカウト、劇団等でもしかしたら声をかけられるかもしれないけどそこでは運がかかっているからなりたいなら応募するのもアリ!自分を信じて行動すること何より大事な事だよ!実は高校生の私でも親から反対されてるけどアイドルになるまで事務所を探しまくっているよもし、芸能界で共演できたら連絡交換しようね!それまで頑張れ応援してるよ
    せいらさん(神奈川・16さい)からの答え
    とうこう日:2024年6月25日
  • うーん‥? どーも.′

    小3のねむあです(*..)"

    start.☆*°───────

    年下ですみません

    ぅーん‥

    めぃくは.したほう

    が ぃぃかも.′

    ぼくはぃまもして

    ぃます.′

    でも.リップは

    ぬってみてもいいかも.′

    ─────── °*☆.finish

    じこしょぅかぃのまねは

    ゃめて><

    ばいにゃぅ(・・*)β.+*
    音夢愛_nemua**°☆さん(選択なし・8さい)からの答え
    とうこう日:2024年6月25日
  • 大人になったらマナーだからね… メイクはした方が自分も綺麗に見えるからアイドルになる時はした方がいいと思います!でも今は興味が無いならダンスや歌に集中してください! 沙花叉飼育員もあさん(京都・12さい)からの答え
    とうこう日:2024年6月24日
  • 9歳ですが、、、 無理にしないでいいと思います。私の友達にメイクをしている子がいて、私はメイクに興味がほぼないんですよ。でも私は、周りがたくさんメイクをしているところで、自分がメイクしたかったらしたらいいと思うし、したくなかったら周りに流されずにしないでいいとおもいます! 野の花さん(和歌山・9さい)からの答え
    とうこう日:2024年6月24日
  • しなくても全然いい!!! みなさんこんばんにちわんこ(?)
    ちくわだぞい☆

    ちくわはお肌弱々芸人(芸人ではないですごめんなさい)
    なので一切全く(?)してません!
    ちくわも歌手目指してますが歌手は顔じゃなくて歌で勝負するんだから別にできなくてもいい!と勝手に思ってまっする。
    できた方がそりゃいいんでしょうけどやらなくても別にいいじゃん精神
    でちくわは生きてます(^-^)
    結論やってもやらなくてもいい!ってことです!
    長くなっちゃってごめんさい!また会いましょうばーい!!!!
    ちくわ_これでも一応JKですさん(選択なし・17さい)からの答え
    とうこう日:2024年6月24日
  • めいく .
    羽 兎 です .

    .-_ start _-.

    ( 自分 の 顔 に )

    自身 まんまん なら

    良い . と 思う .

    けど めいく

    楽しいょ ??

    やった方が これから先

    苦労 しないと

    思うな . ( ただの 羽兎 の

    感想 だから . )

    最初は 誰でも へたくそ .

    練習 がんば .

    .-_ finish _-.

    じ ゃ ね
    羽 兎 | う と . さん(選択なし・10さい)からの答え
    とうこう日:2024年6月24日
  • 校則にも気をつけて! こんちわ。
    以前、自分同じことで困っていました。
    ですが、学校によっては、校則でメイク禁止もあるので無理にメイクをして学校に行かな方がよろしいと思います。

    まずは、校則を確認してからメイクを!!
    では、サラバッ!
    藍さん。さん(北海道・12さい)からの答え
    とうこう日:2024年6月24日
  • 薄く? どうも!みーなです_(._.)_
    よろしくね!

    ‐早速本題☆‐

    みーなは薄くメイクするといいと思うな(^▽^)/

    まだみーなはメイクがしたことがないけれど。。。

    歌手になるならメイクがいるかもしれないよ

    参考になったらうれしいな☆

    じゃあまたね(@^^)/~~~
    みーなさん(選択なし・10さい)からの答え
    とうこう日:2024年6月24日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
16件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
  • 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • 回答には相談に対する回答内容(ないよう)を投稿してください。過度(かど)に自己紹介(しょうかい)等が書かれている場合は、スタッフにて削除(さくじょ)・非公開対応を行わせていただきます。
  • ニックネームを頻繁(ひんぱん)変更(へんこう)して、「元○○」というような説明を記載(きさい)することはやめてください。
  • 1部のユーザーになりすましの投稿が行われています。なりすましの投稿はやめてください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません
  • ニックネームを変更して「元○○」というような説明を記載(きさい)することはやめてください

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします。回答以外に過度(かど)な紹介等が書かれている場合は、非公開対応を行わせていただきます
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ネッ友

    アンケート実施期間:〜7月15日まで

  • 調査アンケート:恋愛

    アンケート実施期間:〜7月22日まで

カテゴリごとの新着相談
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第7回
七夕大作戦
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
ココカラ学園:Yahoo!きっず
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation