トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
図書室の本を増やす方法を教えて下さい! こんにちはユウです。

ー本題ー
私は図書委員なのですが、図書室の本が少ないように感じられます。
私の小学校は、公立小学校ですし理科の実験が全員できるような環境でも有りません。お金がないのは分かっています。
ですが、家に読まなくなった本などがあります。それを寄付できれば。と思っています。

何か方法はあるでしょうか?教えて下さい!

では、行事に行ってきます〜
ゆうさん(青森・11さい)からの相談
とうこう日:2024年7月1日みんなの答え:17件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
17件中 1 〜 10件を表示
  • 先生に言う! こんにちは♪優茉莉だよ\(≧∀≦)/
    ☆*:.。. o(≧早速本題≦)o .。.:*☆
    本が少ないかぁ
    先生に言うしかないと思うけど…
    僕も図書委員になりたかったんだけどなぁ(どうでもいい
    委員会、頑張れ=(^.^)=
    *・゜゚・*:.。..。.:*・'(お・わ・り)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
    参考になるといいな!
    ばいちゃ♪
    優茉莉/yumariさん(埼玉・10さい)からの答え
    とうこう日:2024年7月10日
  • 図書室の本を 増やすために .
    こん ぅぃ っ . ( *`・ ・´* ) ♪**

    元 琉月 . & 雨萌凜 . 海恋凪 だょ. **°+*


    ♪ **. Main .** ♪


    ぅぃ は,

    「 いらない本を

    寄付してください 」

    みたいな ポスターを作ればいいと思う.′

    きっと みんな

    寄付してくれると 思うな ~ …


    ♪ **. Finish .** ♪


    読んでくれて ありがとねん ッ .+*

    また キズなんで 会おうねっ .′.′

    ばい ぅぃ っ . ( *´・ ・`* ) ♪**

    海恋凪 _ Uina # 暑いっ…さん(千葉・11さい)からの答え
    とうこう日:2024年7月5日
  • 教育委員会とかによるのでは?? どうもこんにちわ
    抹茶って美味しいよね☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

    ♪(*^^)o∀本題∀o(^^*)♪
    えーっとね、多分、わかんないんだけど、
    担任の先生とか、その委員会の先生とかに
    相談するのが1番いいと思う。
    きっと校長先生に相談するね、
    みたいな感じで言われると思うから、
    よろしくお願いします、って言って
    待ってたらいいと思うよ。

    アドバイスになってない気がするけど、
    なんか参考になったらいいな。。
    抹茶の守護神さん(神奈川・12さい)からの答え
    とうこう日:2024年7月5日
  • いくつか方法があります 地域の方々にお願いして寄付をしてもらう、本を指定して寄贈してもらうなどは良い手段です。

    たとえば生理や男の子向けや女の子向けの性に関する専門書など、学校の先生や教育委員会では認めないような本を寄付や寄贈してもらうなどで有効です。

    とはいえ、そういうことをする場合、校長先生など学校運営者に判断してもらう必要があります。
    そうなると、教育委員会にやってもいいか聞かないとダメとなったり、市長の判断が必要とか言いだすことも多いです。

    そとぼりを先に埋めるために、クラスや学年のみんな、ほかの学年も巻き込んで、自治体のホームページから教育委員会や市長さんにお願いをするのです。

    ・学校内の蔵書数を増やしてほしい
    ・財政的に予算がきびしいなら地域の方々から寄付や寄贈をしてもらうことを許可してほしい
    ・子どもたちが学校の図書室に本を寄贈して増やすことを認めてほしい
    ・クラウドファンディングを実施して蔵書を増やせないか検討してほしい

    などとみんなで別々に送っておくと、ようぼうの数が多ければ動いてくれるので、そのうえで校長先生へ要望を出すのが良いです。
    おやつにゃんさん(神奈川・16さい)からの答え
    とうこう日:2024年7月2日
  • いいあんがありますっ! やかんです☆

    **#:・本題**#:・

    ゆうさんが図書委員なら

    もし可能であれば

    「いらない本あれば寄付してください」

    というポスター作って

    宣伝してみてはどうですか?

    それか、図書委員でオリジナルの本作ってみるとか!!

    参考になれば幸いです!

    じゃっバイバイ(・o ^)
    やかんさん(その他(海外)・11さい)からの答え
    とうこう日:2024年7月1日
  • 図書室! みなさん今日もおつかれさまですっ!ペチレモンです(*^.^*)

    (本題)

    いいと思う!先生に相談してみたらどうかな。

    でも、ペチレモンは図書委員の方が善意で本を、

    寄付してくれるのはとっても嬉しいから、みんな喜んでくれると思う!

    参考になればいいな!またね!
    ペチレモン#キズなんへの愛がいっぱいさん(愛知・11さい)からの答え
    とうこう日:2024年7月1日
  • うちの学校は多い方だけど こんにちは!さかたちゃんといいます!


    寄付は大歓迎だと思います!

    あと、毎年本は入荷(?)されてるんじゃないかな?あくまで予想だけど。


    短くてごめん!またね!バイバイ^^
    さかたちゃんさん(京都・11さい)からの答え
    とうこう日:2024年7月1日
  • せ ん せ ー っ ぉゃっだよ

    ー × × × ー

    せんせ ー に 言えたら

    言ってみたら どうかな !

    せんせ ー も

    本 ふやしたい と言われて

    寄付したい って 言われて いやなせんせ いないと

    思うし っ

    せんせ ー の立場 で 考えたら

    え ! うれし !ぜひぜひ! てなるし ! ? ! ?


    めっちゃ いいと 思う!


    ー × × × ー

    @ぉゃっ。
    ぉゃっさん(選択なし・9さい)からの答え
    とうこう日:2024年7月1日
  • 図書室 どぉも。

    れぃりでしゅ(*・o・*つ

    ____。◯

    図書室の本を「増やす」か…

    う~ん…

    図書室の先生に、

    「新着の本ありますか!?なかったら追加してください!」

    とか…?

    図書室の先生いなかったら図書委員に頼むとか?

    ____。◯

    ではばあい(*・▽・*つ
    れぃり/玲莉さん(選択なし・10さい)からの答え
    とうこう日:2024年7月1日
  • 私の学校では 図書室じゃないけど私の学校ではそれぞれのクラスにミニ図書館のスペースがあります!そこでは先生が買った本とかみんなに読んでほしい本がたくさん並んでいて、クラスの子はもちろん、他のクラスの子も読みに遊びに来たりと、とても賑わっています!だから、先生にお願いして、先生の本とか生徒に読んでほしい本とかを置いてもらうようにお願いしてみるとかはどうですか!
    先生が選ぶ本って、すごくセンスが良いし勉強になるものばかりで、とても良いんですよね!
    では!またね!
    なつめさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2024年7月1日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
17件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:習い事

    アンケート実施期間:〜1月20日まで

  • 調査アンケート:部活

    アンケート実施期間:〜2月3日まで

カテゴリごとの新着相談
今年の抱負
ニフティキッズ版百人一首を作ろう!2025
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation