何歳ぐらいから携帯を渡された?
どうも!サンカツです。
少し私の話をしますね。
(全然関係ない話だから飛ばしていいよ!)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
私は幼い頃からタブレットを渡され、今も使ってます。
去年は誕プレにパソコンももらいました。
今になって分かったんですよ。携帯の便利さを。
持ち運び楽で、写真を撮る時の画質も良くて、、、
あの誕生日のときにパソコンなんかねだらず携帯を頼むべきだったと、ね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
とりあえず、質問ターイム!
皆さんは[何歳くらい]から携帯を持ち始めましたか?
誰でも気軽にコメントよろしくです!
サンカツさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2024年7月9日みんなの答え:23件
少し私の話をしますね。
(全然関係ない話だから飛ばしていいよ!)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
私は幼い頃からタブレットを渡され、今も使ってます。
去年は誕プレにパソコンももらいました。
今になって分かったんですよ。携帯の便利さを。
持ち運び楽で、写真を撮る時の画質も良くて、、、
あの誕生日のときにパソコンなんかねだらず携帯を頼むべきだったと、ね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
とりあえず、質問ターイム!
皆さんは[何歳くらい]から携帯を持ち始めましたか?
誰でも気軽にコメントよろしくです!
サンカツさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2024年7月9日みんなの答え:23件
23件中 21 〜 23件を表示
-
携帯! こんにちは〆チューリップです!
私は 9歳ぐらいから 携帯を買ってもらいました。
パソコンは、画面が大きいのがメリット。
視力が悪い私でも 裸眼で文字とかが見えます。
それじゃあ またね!! チューリップさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2024年7月10日 -
うちがスマホを持ち始めたのは… ヤッホー、dreamだよ♪
うちがスマホを持ち始めたのは
中1の頃!(年齢でいうと12歳)
持ち始めたきっかけは中1から
ピアノを習うことになって、
親と連絡をとるために必要だって
お母さんがサプライズで買ってて
渡された!今は中1の頃もらった
スマホとは別のスマホに
変えたけどね!
それじゃあまたねっ♪
dreamさん(選択なし・19さい)からの答え
とうこう日:2024年7月10日 -
ゆーのは小6! こんにちわ、ゆーのです(*^^)v
ゆーのが携帯を買ってもらったのは、小学校の卒業式が終わった後でした。
ゆーのは小学校の5年生の頃から「スマホ欲しい!!」ってねだってたんだけど、
「中学生になってからね!」って言われてたから、小学校を卒業してやっと買ってもらえました。
それからはLINEで楽しみ、13歳になってからはインスタグラムで楽しんでいます。
それじゃあまたね(^_^)/~ ゆーのさん(三重・13さい)からの答え
とうこう日:2024年7月10日
23件中 21 〜 23件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- LINEのオープンチャットについて!11月24日
-
- 宿題出してないどうすればいい?11月25日
-
- トイレ入ってたのに。。11月25日
-
- 悲しかった11月25日
-
- 環境を変えたい11月24日
-
- 生理を親に言えない…11月24日
-
- こんなにお腹がなるのは自分だけなのか…辛いです…11月24日
-
- 部活で浮いています...11月24日
-
- snowmanが好きすぎるー11月24日
-
- みんなはモンハン好き?11月25日
-
- 好きなのか。嫌いなのか。いまいちよくわからん!11月25日
-
- みんなやっているから…11月24日
-
- 今年のクリスマスは何ケーキが食べたい?11月25日
-
- おすすめのドレッサーを教えてほしい!11月24日
-
- 親が鬱陶しい。08月19日
-
- 仕事できそうな人になりたい(?)11月24日
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。