もう辛いです…
こんにちは!sikiです。
~本題~
僕は、学校に行きたくないです。理由はいじめ?のようなものをされています。内容としては、朝学校に行くと机に落書きされてたり、机の中が水浸しになっていることがあったりします。ほかにも教科書等が破かれてたり、殴られたり蹴られたりなど暴行や「○ね!」「消えろ」などの暴言もありました。先生に相談すればいいじゃん、て思っても先生も見て見ぬふりなので相談にくいです。部活はサッカー部ですが、そこでも「お前雑用なwww」とか言っていじめられます。
もう最近は、辛すぎてご飯も食べれずあまり寝れません。そればかりか、リスカやオーバードーズをしてしまっています。こんな自分が大っ嫌いです。親に相談しようと思っても、僕は母一人で、夜遅くまで仕事をしているので言いにくいです。どうすればいいですか? sikiさん(山形・13さい)からの相談
とうこう日:2024年7月13日みんなの答え:2件
~本題~
僕は、学校に行きたくないです。理由はいじめ?のようなものをされています。内容としては、朝学校に行くと机に落書きされてたり、机の中が水浸しになっていることがあったりします。ほかにも教科書等が破かれてたり、殴られたり蹴られたりなど暴行や「○ね!」「消えろ」などの暴言もありました。先生に相談すればいいじゃん、て思っても先生も見て見ぬふりなので相談にくいです。部活はサッカー部ですが、そこでも「お前雑用なwww」とか言っていじめられます。
もう最近は、辛すぎてご飯も食べれずあまり寝れません。そればかりか、リスカやオーバードーズをしてしまっています。こんな自分が大っ嫌いです。親に相談しようと思っても、僕は母一人で、夜遅くまで仕事をしているので言いにくいです。どうすればいいですか? sikiさん(山形・13さい)からの相談
とうこう日:2024年7月13日みんなの答え:2件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 ~ 2件を表示
-
頑張って 仲良い友達といればいいと思います。
いじめてくる人は構ってほしい(かまちょ)悲しい人なんだなと思っていれば多少は自己肯定感が上がると思います。それでもきつかったら不登校という手段もあると思います。言い方が少しダメですが無理して学校に行かなくても勉強はできるのできつかったら無理して学校に行かなくてもいいと思います。それじゃあ頑張って 麦茶さん(新潟・11さい)からの答え
とうこう日:2024年7月15日 -
相談しよう こんなの~自称漫画オタクのなのかだよ
[本題]
・机の落書きや教科書を破るといった行為は器物損害に値します。その他の行為も立派ないじめ、犯罪です。このようなことはすぐに先生に相談しましょう。破られた教科書など、証拠になるものを見せれば話は早いです。もし、周りに相談できる人がいないというのであれば、電話で相談できるやつもあるので自分で抱え込まないでください。このままだとあなたの命が危険です。
最後にこれだけ、絶対自殺などをしないでください。自殺したとしても相手は何も反省しません。
私も以前同じようなことをされていたので気持ちが痛いほどわかります。お互い頑張りましょう。長文失礼しました。 なのか#そだきと推し#自称オタクさん(福岡・12さい)からの答え
とうこう日:2024年7月14日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 ~ 2件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなが好きな冬のスポーツは?02月19日
-
- スマホの壁紙は ??04月08日
-
- どう話しかければ良いか分からない04月07日
-
- 6年生不安…04月08日
-
- 親に悲報を話すとき、どんなときにいえばいい?04月07日
-
- 社会の勉強方法がわからない、、、04月07日
-
- 身長を伸ばしたい…!04月08日
-
- 足が長くなりたい!04月07日
-
- 合唱人集まれーー!!!04月07日
-
- ダンススクールってどうなの?04月08日
-
- ぷよクエ(ぷよぷよクエスト)、魔導石04月07日
-
- 肌を綺麗にする方法!04月07日
-
- 洋菓子と和菓子、どっちが好き?04月08日
-
- みんなは何犬飼ってる??04月07日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- ゲームのバッドエンドが好きってダメ?04月08日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。