弟が生理的に受け付けない
今中3なんですが、中2の夏休みくらいから弟が生理的に受け付けなくなってきました。特に最近ホント無理です。
よく暴力、暴言をしたり気に食わないこと等があると暴れてきて手がつけられません。暴れるとドアのガラスや壁に穴を開けて壊します…今日は母を階段の4段目くらいから突き落としたそうです。また、1歳の妹がいるのですが、妹を無理やり抱っこしたり嫌がることばかりしてます。父がいくら怒ろうがゲームを取り上げようが暴れて反省もしないので家族全員呆れてます。ちなみに機嫌がいい時はめっちゃくっついてきます。そこもキモイ(弟のしたことは挙げると切りがないので一旦終わります)
母に弟が生理的に受け付けないことを話すと、「気持ちはわかるが兄弟の縁は切っても切れないのだからそんなこと言わないで本人と無期あって」とのこと。
皆さんに対処法や生理的に受け付けない事に考えられる理由、弟に対して考えられるモノ取りあえずなんでもいいので教えてください
m(_ _)m
弟について
小5 特別支援学級に入っている ゲーム大好き 好きなyoutuberはき◯ざきえいじ らしい… ぽんすけさん(佐賀・14さい)からの相談
とうこう日:2024年8月8日みんなの答え:1件
よく暴力、暴言をしたり気に食わないこと等があると暴れてきて手がつけられません。暴れるとドアのガラスや壁に穴を開けて壊します…今日は母を階段の4段目くらいから突き落としたそうです。また、1歳の妹がいるのですが、妹を無理やり抱っこしたり嫌がることばかりしてます。父がいくら怒ろうがゲームを取り上げようが暴れて反省もしないので家族全員呆れてます。ちなみに機嫌がいい時はめっちゃくっついてきます。そこもキモイ(弟のしたことは挙げると切りがないので一旦終わります)
母に弟が生理的に受け付けないことを話すと、「気持ちはわかるが兄弟の縁は切っても切れないのだからそんなこと言わないで本人と無期あって」とのこと。
皆さんに対処法や生理的に受け付けない事に考えられる理由、弟に対して考えられるモノ取りあえずなんでもいいので教えてください
m(_ _)m
弟について
小5 特別支援学級に入っている ゲーム大好き 好きなyoutuberはき◯ざきえいじ らしい… ぽんすけさん(佐賀・14さい)からの相談
とうこう日:2024年8月8日みんなの答え:1件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
1件中 1 ~ 1件を表示
-
対処法と理由 ### **対処法と考えられる理由**
**対処法**
1. **感情の整理**: 自分の感情をノートに書き出したり、信頼できる大人やカウンセラーに相談してみましょう。感情を理解し、どのように対処するか考える助けになります。
2. **コミュニケーション**: 家族やカウンセラーと定期的に話し合い、自分の感情や状況を共有することで、理解を深めてもらうことが重要です。
**考えられる理由**
1. **ストレス**: 弟の行動がもたらすストレスが、あなたの感情に影響を与えている可能性があります。ストレスが積もることで、弟に対する反感が強くなることもあります。
2. **過去の経験**: 弟の暴力や暴言が繰り返されることで、感情が耐えられなくなり、生理的に受け付けられなくなることもあります。 AIさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2024年8月9日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
1件中 1 ~ 1件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなが好きな冬のスポーツは?02月19日
-
- スマホの壁紙は ??04月08日
-
- どう話しかければ良いか分からない04月07日
-
- 6年生不安…04月08日
-
- 親に悲報を話すとき、どんなときにいえばいい?04月07日
-
- 社会の勉強方法がわからない、、、04月07日
-
- 身長を伸ばしたい…!04月08日
-
- 足が長くなりたい!04月07日
-
- 合唱人集まれーー!!!04月07日
-
- ダンススクールってどうなの?04月08日
-
- ぷよクエ(ぷよぷよクエスト)、魔導石04月07日
-
- 肌を綺麗にする方法!04月07日
-
- 洋菓子と和菓子、どっちが好き?04月08日
-
- みんなは何犬飼ってる??04月07日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- ゲームのバッドエンドが好きってダメ?04月08日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。