トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
不安です 私は今年の1月から不登校なんですけど、もう今月で7ヶ月目で…
6年生ってこともあるしそろそろ行かないとなって焦ってるんです

だけど私は対人恐怖症だったり心配性だったり起立性調節障害などで全然行ける気がしません

6月頃にみんなが給食中に1度学校に行けたんですが、その日に思ったより長居させられて次行った時にまた長居させられたらどうしようという恐怖に襲われて余計行けなくなっちゃって。

元不登校の方や現在不登校の方などは、どのようにしたら学校に復帰をできたのか、またはどのように不安を無くして自信を持てるのかなど教えてほしいです!!!
今を頑張って生きてる不登校さん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2024年8月21日みんなの答え:12件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
12件中 11 〜 12件を表示
  • 自分のペースが大事っ! こんにちはー!ひーなです!
    大変な状況にいるんだね、すごく辛い気持ちが伝わってくるよ。1月から不登校で、6年生としての不安もあるんだね。焦る気持ちもあると思うけど、まずは自分の気持ちを大切にしてあげてほしいな。

    対人恐怖症や心配性、起立性調節障害に悩んでいると、学校に行くのが本当に難しく感じるよね。みんなが給食中に行けたことはすごい一歩だったと思うよ!でも、長居させられることへの不安が増しちゃったのは理解できるな。

    学校に復帰するためのステップは、人それぞれだけど、自分のペースで進むことが大切だと思うよ。例えば、まずは学校の外に行ってみるとか、友達と近くの公園で遊んでみるとか、小さな成功体験を積み重ねていくことが自信につながるかもしれないね。

    また、信頼できる大人やカウンセラーに相談するのもいいかもしれないよ。話を聞いてもらうだけでも、気持ちが楽になることがあるから、ぜひ試してみてね。焦らずに、一歩ずつ進んでいけるといいね。応援してるからね!
    ひーなさん(北海道・13さい)からの答え
    とうこう日:2024年8月21日
  • 中1のとき不登校だったよー 私は不安神経症で中1の3学期から中2の1学期まで不登校でした。受験のために欠席の日を減らさないと行けなくてまた通いはじめました。最初は保健室から登校して、プリント類もらってすぐ帰るだけでした。でも保健室登校するくらいだったら午前中だけでも学校行こう!と思って続けてたら通えるようになりました。そして今は教室入って6時間授業受けて帰ってます。

    結論から言うと細く長く学校に通い続けていたらいつかは慣れで教室まで行けます。不安は今でもちょっとはありますが、先生や友達がサポートしてくれるのでなんとか大丈夫って感じです。
    あと不登校の人は同級生からバカにされたり、成績が不安定になったりしやすいです。それが嫌なのもあって通い始めましたね。何かに危機感持ち始めると行けるようになりますかね…笑
    ごぼうさん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2024年8月21日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
12件中 11 〜 12件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:習い事

    アンケート実施期間:〜1月20日まで

  • 調査アンケート:部活

    アンケート実施期間:〜2月3日まで

カテゴリごとの新着相談
今年の抱負
ニフティキッズ版百人一首を作ろう!2025
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation