トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
見て見ぬ振りって同罪? いじめの見て見ぬ振りはいじめてるやつと同罪って言われたことないですか?
この間先生に言われたんです。
私はその子と仲良くありませんでしたが
いじめられていた所を目撃したのでその子に大丈夫か聞きました。でも大丈夫だよと返されてしまいました。
そのあとは少しずつ仲良くなってきたんですが。その翌日に先生からクラスのみんな怒られました。
なんでいじめてないのに怒られなければいけないのですか?
仲良くしてたのにおかしくないですか
私はこの件で学校が少し怖くなりました。
だれかアドバイスをお願いします。
いちごさん(愛知・10さい)からの相談
とうこう日:2024年8月27日みんなの答え:8件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
8件中 1 〜 8件を表示
  • いじめられた事ある側から言わせてもらうね 慧架(さとか)です。
    いじめられたことがある側から言わせてもらうけど「大丈夫?」って聞いてるなら助けろよって思いますけどね笑
    その現場を見てるくせに見て見ぬふりして裏で「助けてあげられなくてごめんね?何かあったら守るよ」そんなん誰が信じるかって話ですよ笑本当に助ける気あるなら先生呼んででもその子守ってあげるべき。同罪かって言われると違うかもしれないけど…。
    慧架さん(選択なし・17さい)からの答え
    とうこう日:2024年8月30日
  • 回答A 見て見ぬふりとはそういうことです。

    先生はそれを「同罪」と例えたのだと思います。
    いじめがあったはずなのに、誰も何もしなかった。
    先生がいじめに気付けたのには理由があるはずです。被害者が助けを求めたのかもしれないし、もしかしたら目撃者の誰かが言ったのかも。

    先生の怒りは「いじめを見たにも関わらず、何も行動しなかった人」に向けられています。

    周りの大人に助けを求めたり、被害者に寄り添ったり、色んな形で行動を起こせたはずです。そういうことをしないまま、いつも通りの日常を過ごして、当たり前みたいに笑っていた「見て見ぬふり」をした人に先生は怒っているのです。

    誰も「間に入っていじめを止めろ」とは言ってません。そうしろと言うのであれば、それは間違っています。子供が子供を止めたところで効果はないでしょうし。

    あなたは「見て見ぬふり」はしていないと思います。
    被害者に寄り添い、仲良くなったわけですから。その行動は評価されるべきです。簡単なことではなかったはずですから。

    あなたは行動を起こせた人です。
    怖がる必要はないですよ。
    てんさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2024年8月29日
  • 回答@ かなり答えのわかれる問題だと思います。
    私の考えを述べますね。

    いじめている人といじめられている人、それを傍観している人。言葉を言い換えれば、加害者と被害者、目撃者になります。

    加害者と目撃者は同罪かと聞かれれば、そうではないですよね。殴った加害者と、加害者が被害者を殴るのを見た目撃者。同罪ではありません。

    ただまったくの無罪というわけでもありません。

    同罪ではありませんが、要は許容してしまっているわけです。いじめが行われることを。

    加害者の仲間をイメージしてみてください。いじめを実行する主犯格とそれを見て笑うだけの仲間。
    見ているという点では目撃者と同じです。違うのは加害者の仲間か、そうではないか。自分は仲間ではないと思う目撃者が殆どでしょう。事実ですからね
    ですが、加害者目線では、自分の行動に異を唱えない時点で、犯行を見たのに何もしない目撃者も、加害者の仲間なのです。

    目撃者も色々なことを考えています。
    標的が自分になるのではないか、自分が何かしたところで何も変わらないのではないか。その考えが正しくても、正しくなくても、何もしないのは犯行の許容です。
    てんさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2024年8月29日
  • 非常に偏った意見かも。閲覧注意 私はイジメたこともいじめられたこともあるのですが、同罪はちょっと違くない?と思いました。

    見て見ぬふりって、人間の心理の話で、ヒーローとか、正義感が強い人は違うかもしれないけど、普通の人は大体見て見ぬふりをすると思うのです。

    社会心理学っていう話があって、難しい話をすると、実は見て見ぬふりをする心理は、四つあるのです。

    一つ目は多元的無知。簡単に言うと空気を読む。
    学校でいじめがあっても、周りの人が止めようとしなければ、動こうとしない。

    二つ目は責任の分散。責任を取りたくない!と、この時誰しもが思っているのです。
    自分にメリットがないなら、なるべく責任を取りたくない!と思うのです。

    三つめは、聴衆抑制。これは、人の目を気にして行動できないという意味です。
    この場合、助けたらイジメの標的になるかもと考えるんですね。

    四つ目は対処法の無知。問題の解決方法が分からない状態の事です。
    人はどうすればいいのかわからない時、パニックになります。

    まとめると、この世に完璧聖人はいないわけで、あなたが助けれなくても、結果的に解決したから、そんなに悔やむ必要はないです。
    ペニシリン系ヒューマンさん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2024年8月28日
  • 傍聴人が被害者の運命を決めるもん(辛口) メルハバ!雪下にんじん#スプラ楽しいだよ!
    ほんだあぃ
    仲良くしてたのならもっと出来たことがあるはずです。先生にその子がいじめられてることを言うとか。被害者が大丈夫言ってても、心は傷ついているはずだから言わないといけない。
    いじめてない人が必ず怒られないって訳ではありません。いじめの傍聴人が被害者の運命決めるもんなんです。ひとまず、言わなかったことを後悔して、次からは怒られないように頑張りましょ
    そんじゃまた!
    雪下にんじん#スプラ楽しいさん(新潟・12さい)からの答え
    とうこう日:2024年8月28日
  • なのも考えたことある‥! やぽ∩・ω・∩
    なのかだぅ.
    なの で覚えてネ!

    --------------------

    それ, なのも
    考えたことある-!!

    言ったって解決
    しなかったし‥

    とか,

    言う勇気なんて
    出るわけないし‥

    とか,

    自分のときは
    気づいて
    くれなかったし‥

    てめっちゃ
    思っちゃうよね‥><

    けど,
    “ 見て見ぬふり ” は,

    同罪ではないけど,
    いいことでも
    ないと思う‥!! 汗

    でも, 主さんの行動
    は すごい良かった
    と思うっ‥!!

    それに, 主さんは
    見て見ぬふり
    じゃ ないと思う!

    --------------------

    最後まで ありゃとん//
    ばいばいき-ん!
    Nanokaさん(東京・13さい)からの答え
    とうこう日:2024年8月28日
  • ちょっと辛口ですが、、 いじめを見て見ぬふりを続けるのは、正直“よくないこと”ではあると思います。
    直接間に入って仲裁をする、とまではいかなくとも、先生(担任でなくても)などに伝える事はできたと思います。

    ただ、“良くないこと”ではありますが、“同罪”ではないと思います。
    いじめている張本人と、間接的にいじめられている子の苦しみを増やしてしまったかもしれない不特定多数の人。
    苦しみを与えているという点は共通していますが、罪の重さが違います。例えるなら殺人罪と殺人未遂罪のような雰囲気でしょうか?
    さよさん(選択なし・16さい)からの答え
    とうこう日:2024年8月28日
  • 見て見ぬ振りは同罪だよ。(辛口注意) こんばんはです!藍彩です!
    (タメ口失礼します)

    ほんだい
    藍彩はいじめられてたから分かるけど、
    いじめられてる人って助けを求めてるんだよ。
    でも、いじめられるのが怖くて、助けを求める
    ことができないんだよ。
    だから周りの人が手を差し伸べないと
    いけない。

    いちごさんが「大丈夫?」って声をかけたのは
    よかったと思うよ!多分いじめられている子
    遠慮しちゃったんだろうね。
    「本当に大丈夫?何かあったら言ってね!」
    くらいは言っといたほうがよかったと思うな。

    見て見ぬ振りはいじめと同罪。
    だからクラス全員が怒られる。

    偉そうにごめんなさい。
    語彙力なくて伝わらなかったらごめんなさい。

    ではまた。
    藍彩@キャラ崩壊気味@低浮上さん(群馬・13さい)からの答え
    とうこう日:2024年8月28日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
8件中 1 〜 8件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:習い事

    アンケート実施期間:〜1月20日まで

  • 調査アンケート:部活

    アンケート実施期間:〜2月3日まで

カテゴリごとの新着相談
今年の抱負
ニフティキッズ版百人一首を作ろう!2025
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation