毎日がつらいです。
こんにちは。ぽょです。
私は4月に中学に入学して間もないころに不登校になりました。
いろいろ原因はあったのですが特に行けなくなった理由が自分だけスマホを持っていないことです。
自分以外のクラスメイトが全員スマホを持っていて、私以外全員が入っているグループラインがあります。
なんだか差別しているみたいでかなしかったし、嫉妬しました。
また、クラスメイトに仲間はずれもされました。
親に相談しても「あなたにスマホはいらない。」としかいってきません。
私はスマホが欲しいのではなく、みんなと同じようにしたいだけです。
担任の先生は全然相性が合わなくて正直会いたくないです。
毎日しぬことばっかり考えてしまいます。
家にいてもつらい、学校にいてもつらい。
どうしたら毎日楽しく過ごせるのでしょうか、、、??
だれか教えて下さい。 ぽょさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2024年8月29日みんなの答え:2件
私は4月に中学に入学して間もないころに不登校になりました。
いろいろ原因はあったのですが特に行けなくなった理由が自分だけスマホを持っていないことです。
自分以外のクラスメイトが全員スマホを持っていて、私以外全員が入っているグループラインがあります。
なんだか差別しているみたいでかなしかったし、嫉妬しました。
また、クラスメイトに仲間はずれもされました。
親に相談しても「あなたにスマホはいらない。」としかいってきません。
私はスマホが欲しいのではなく、みんなと同じようにしたいだけです。
担任の先生は全然相性が合わなくて正直会いたくないです。
毎日しぬことばっかり考えてしまいます。
家にいてもつらい、学校にいてもつらい。
どうしたら毎日楽しく過ごせるのでしょうか、、、??
だれか教えて下さい。 ぽょさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2024年8月29日みんなの答え:2件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
私もスマホ持っていない! 初めまして!
私もスマホ持っていません。タブレットも持っていません。
そのため、グループラインにも入れませんよね。私自身は、グループラインに入りたいとは思ったことはありません。
貴方だけじゃないよ!私もいつも、死ぬことばかり考えてる。
学校に行っても、悪口を言われるだけ、家にいても、誰も話を聞いてくれない。
そんな毎日が続いてます。
誰も私を必要としていない。そう思っているかもしれないけれど、大丈夫だよ。
辛かったら、こうやってインターネットで、話を聞いてくれる人に話してみて!誰か1人でも、毎日が楽しくなる方法を教えてくれる人に出会うよ。
例えば、好きなことをする。音楽を聴く。など、自分が落ち着けることを探してみてください。
私も応援しています。 ぶどうさん(長野・12さい)からの答え
とうこう日:2024年8月30日 -
ちょっと、 れーなです!
正直いろいろあったとしても、スマホが買ってもらえなくて、不登校になって死ぬことばかり考えるなんて自分が本当に大好きなんですね。
(正直ちょっと引く)
これ読んでまた自分を可哀想ってふうに考えるんですよね。もう想像がつきます! れーなさん(兵庫・12さい)からの答え
とうこう日:2024年8月30日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ガチで終わった…11月27日
-
- ヤバイ11月28日
-
- いじめられてる11月28日
-
- お母さんにイライラしてしまう…11月27日
-
- 容積=リットル(ミリリットル・デシリットル)?11月28日
-
- もう、ね、泣きそ11月28日
-
- 動悸?について11月27日
-
- 【吹部】アンコンのチームの仲が悪すぎる…11月27日
-
- バドミントンの開始年齢についてです!11月27日
-
- 嫉妬しないためには11月28日
-
- 友達と遊ぶ時メイクってするー?11月27日
-
- 自分の良いところ教えて!11月28日
-
- おすすめのクリームは?11月27日
-
- 日常08月23日
-
- 人と話す時声が出なくなる原因11月28日
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。