倦怠期どうすればいいですか
半年以上付き合っている彼氏がいるのですが恐らく私自身もう彼じゃなきゃいけないと思うようになくなってしまっています。
さらに、彼も私のことをもう好きじゃないのかな、と思ってます。どうすることが正解なのでしょうか?
今私は、受験や家庭環境で情緒不安定なので彼氏との接し方もつめたくなってしまいます。アドバイスなどをくださるとうれしいです りあさん(東京・12さい)からの相談
とうこう日:2024年9月5日みんなの答え:4件
さらに、彼も私のことをもう好きじゃないのかな、と思ってます。どうすることが正解なのでしょうか?
今私は、受験や家庭環境で情緒不安定なので彼氏との接し方もつめたくなってしまいます。アドバイスなどをくださるとうれしいです りあさん(東京・12さい)からの相談
とうこう日:2024年9月5日みんなの答え:4件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
大丈夫 こんにちは!
倦怠期は付き合っていれば必ず来ることです。
自然と解決されると思うから今のまま交際を続けたらいいと思います!
交際する中では、かならずいい波、悪い波はあり得ます。
今は悪い波が来てるのだから次にいい波が来るのをじっくり待った方がいいね。
ではバイバイ! 優愛(ゆうあ)さん(三重・11さい)からの答え
とうこう日:2024年9月5日 -
今は無理しないで こんにちは♪
今は無理に結果を求めない方がいいと思うよ。
時間が解決すると思うから今はそっとしておこう!
また、二人の仲が復活する時があると思うから頑張ろう。
それではまたね♪ みゆさん(三重・13さい)からの答え
とうこう日:2024年9月5日 -
距離を置いてみれば こんにちは。
しばらく会わないとか距離をおいてみたらどうですか?
多分、相手がいないと寂しく感じる時があると思います。
どのカップルも倦怠期はあると思うので頑張って乗り越えてみてください。
それではバイバイ(#^^#) もーかさん(三重・11さい)からの答え
とうこう日:2024年9月5日 -
距離をおいてみれば こんにちは。
しばらく距離を置いてみた方がいいと思います。
そしたらお互いのすばらしさを再び認識できて
また前のように楽しく付き合えると思う。
頑張って倦怠期を乗り越えてください!
それではバイバイ(#^^#) もーかさん(三重・11さい)からの答え
とうこう日:2024年9月5日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キズなん、なにを使って見てる?04月10日
-
- 学校のタブレットのことについて04月16日
-
- 友達に避けられる04月17日
-
- 授業で話し合える人がいない04月17日
-
- 辛い04月17日
-
- 美人になりたい04月17日
-
- リップクリームが苦手、、04月16日
-
- 顧問の先生が怖い04月16日
-
- みんなのパソコンあるあるってある?教えて!04月16日
-
- 荒らされました04月17日
-
- 好きな人の悪口を友達に言われたらどうする04月17日
-
- 女子力高めの服!04月16日
-
- 移動教室は友達と一緒に行く派?1人で行く派?04月17日
-
- 膝のサポーター04月16日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 修学旅行04月16日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。