もう嫌だ。なんで?
あの、私忘れ物がのもすごくひどくて、困ってるんです。
そのおかげでクラスのみんなの前で先生に怒られたり、男子でだらしない子たちが怒られてるとき、私だけ女子でほんとに自分が嫌になっちゃうんですよ。
それで忘れ物をなくそうと色々工夫してみたんです。メモを書くようにしてみたり、手に書いたり、ランドセルに持っていく物を書いた紙を貼り付けたりしてみたんです。
でも、メモを書いても手に書いてもそれを見るのを忘れちゃうし、持っていく物を書いた紙を見てランドセルに入れたはずなのに家の机の上においたままで忘れていたり。
さすがにひどいので親が心配して、私を病院に連れて行ってくれたんです。
そして、色々検査をして、お母さんはやっぱり娘は病気なんですか?って聞いたんです。
病院の先生は病気は病気ですねって言ったんです。お母さんはじゃあどうなっちゃうんですかって聞いたら、10歳未満の子どもなら薬で治せるけど、この年じゃ完全に効き目がないと思いますと。
私は、忘れ物が多いけどそれとうまく付き合うしかないって言われました。
でも、ほんとに嫌です。
どうしたらいいですか? みうさん(神奈川・12さい)からの相談
とうこう日:2024年9月11日みんなの答え:1件
そのおかげでクラスのみんなの前で先生に怒られたり、男子でだらしない子たちが怒られてるとき、私だけ女子でほんとに自分が嫌になっちゃうんですよ。
それで忘れ物をなくそうと色々工夫してみたんです。メモを書くようにしてみたり、手に書いたり、ランドセルに持っていく物を書いた紙を貼り付けたりしてみたんです。
でも、メモを書いても手に書いてもそれを見るのを忘れちゃうし、持っていく物を書いた紙を見てランドセルに入れたはずなのに家の机の上においたままで忘れていたり。
さすがにひどいので親が心配して、私を病院に連れて行ってくれたんです。
そして、色々検査をして、お母さんはやっぱり娘は病気なんですか?って聞いたんです。
病院の先生は病気は病気ですねって言ったんです。お母さんはじゃあどうなっちゃうんですかって聞いたら、10歳未満の子どもなら薬で治せるけど、この年じゃ完全に効き目がないと思いますと。
私は、忘れ物が多いけどそれとうまく付き合うしかないって言われました。
でも、ほんとに嫌です。
どうしたらいいですか? みうさん(神奈川・12さい)からの相談
とうこう日:2024年9月11日みんなの答え:1件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示
-
忘れ物について こんにちはぁ、小6、ニッコニコです☆
♪───O(はじめ)O────♪
うぅ、忘れ物をなくすのって難しいよねー(>人<;)
みうさんの両親も忘れ物ひどいのかな?
あんまひどくないんだったら、両親に覚えといてもらうのもいいかも!
それか、玄関にでっかい画用紙にいるものをかいて、はっとくとか?
はるのはマスキングテープがいいと思う(o^^o)
いきなり、忘れ物をゼロには出来ないと思うから、少しずつ慣れていこう!
♪───O(おわり)O────♪ ニッコニコさん(大阪・12さい)からの答え
とうこう日:2024年9月24日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- スマホ制限きえてくれ!11月23日
-
- これって私が悪い…?11月23日
-
- 最近学校に行きたくない!11月23日
-
- 親にイライラすることはありますか?11月23日
-
- なりたい職業11月22日
-
- 最近、胸が・・・11月23日
-
- お腹と太ももの脂肪を落としたい!!11月23日
-
- 部内恋愛ってありですか、11月22日
-
- 早く泳ぐ方法教えてください11月22日
-
- ラブライブ!語り合おう!!11月22日
-
- 親友と被っちゃった11月23日
-
- 肌の乾燥を防ぐには?11月22日
-
- みんなの朝ご飯!11月23日
-
- マジョマジョのまつ毛美容液・・・11月22日
-
- ひとり08月18日
-
- 寝癖が治らない11月23日
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。