トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
みんなのスマホデビューはいつ? ハロー!!
なうrinです。
皆さんに質問でーーーす!!!
みんなスマホデビューはいつ???
私は中1からなんだけど…小学生の時友達結構みんな持っててスマホ買ってもらうの早くねっ!!!
って思ったんだけど…中1でスマホデビューって遅い!?って最近思いましたーーー!!!
ぜひ質問に答えてください!
なうrinさん(東京・13さい)からの相談
とうこう日:2024年9月22日みんなの答え:39件

※SNSボタンについて

※23:00~6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2 3 4  [ つぎへ ]
39件中 31 ~ 39件を表示
  • 速い。俺高1になったら どぉも!プリズムひとし#将棋好きテトラーです。
    <本題>
    中1でスマホは速い。俺は親に何も言わなければ高1だね。(一番上の兄がそうだから)そもそもスマホはgoogle先生かラインしか使わないと思うし、SNSは元々18歳からだからね。(確か間違ってたらすまん。)以上!!
    プリズムひとし#将棋好きテトラーさん(新潟・11さい)からの答え
    とうこう日:2024年9月23日
  • 別に遅くないよ! こんにちは、徳島県民です!

    あたしがスマホデビューしたのは
    小3ぐらいからです!スマホ便利ですよねー。

    中1でスマホデビューは遅くないですよ!
    そのくらいの歳に持つ方が、ネットの危険性が
    分かるから使いこなせると思います。

    なうrinさん、またキズなんで会いましょう!
    徳島県民さん(徳島・13さい)からの答え
    とうこう日:2024年9月23日
  • デビューは、 やっほーみらいだよ!
    私がスマホデビューしたのは、年少の時かな!3歳の時!
    美来さん(東京・9さい)からの答え
    とうこう日:2024年9月23日
  • phone -` 青 林 檎 推 ´-
    あいむ : らめ @ 0914

    >> start . 。

    あたし は JC6 で
    GET しました っ

    もらったとき は
    まじ で 嬉しかった > <

    多分 12 月 とか
    だったような ..

    JC から ってのは
    遅くない と 思うし
    ちょうど 良い と 思う ~ !!

    。 . end <<

    | .. ) ノ
    らめ | Rame . さん(兵庫・13さい)からの答え
    とうこう日:2024年9月23日
  • 年下です! タイトルにもある通り年下です(ごめんなしゃい)
    私は、お姉ちゃんと、二人で一つの携帯を夏休みに買ってもらいました!
    あっいまは小3です
    さやちーさん(選択なし・9さい)からの答え
    とうこう日:2024年9月23日
  • 私は、 ぽてぽてにゃっ!白猫です(`・ω・´)

    私も主さんと同じように、中1でスマホデビューしました。

    思い返すと確かに、小学生でスマホを持っている人って結構いましたよね。
    「早~!」って思いました。
    でもだからといって、中1でのスマホデビューが遅いって訳では無いと思います。
    平均的には中学生くらいからのデビューが多いみたいですし、
    気にしなくていいと思いますよ。

    では~!なうrinさんに幸せパワーを!(*‘∀‘).♪.★
    白猫~いっぱいもふもふしてなのにゃ~さん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2024年9月23日
  • 私はまだ持ってないよー はじめまして(*^^*)すとろべりーです!

    私も同じく中1ですが、まだ自分用のスマホは
    もってないです。

    私は親にスマホは高1からと言われています。

    だから全然遅くないとおもいますよ!
    すとろべりーさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2024年9月23日
  • まだ 改名考え中のみうなのだっ(*・ω・)∩

    -----♪本題♪-----

    みうはまだです!!!

    あ、でもお母さんのおさがりなら持ってる!

    中1でスマホデビューは全然遅くないよ!

    だってみうの兄妹は中3とかぐらいに買ってもらってたよ!

    だから遅くない!逆に周りが早いだけだよ!

    ばいばいっ(*・ω・)つ~
    みう @那夏さん(大阪・10さい)からの答え
    とうこう日:2024年9月23日
  • 藍彩のスマホデビュー! こんばんはです!藍彩です!

    ほんだい!
    藍彩のスマホデビューは
    なうrinさんと同じく中1です!

    連絡手段として買ってもらいました!

    わかります。キズなん見てると
    小学生でスマホ持ってる人多くて
    早くね!?ってなりますよね…!

    中1でスマホデビューは遅くないと
    思います!

    ではまた!
    藍彩@あんスタ民@低浮上さん(群馬・13さい)からの答え
    とうこう日:2024年9月23日
[ まえへ ]  1 2 3 4  [ つぎへ ]
39件中 31 ~ 39件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5~19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00~6:00は回答の投稿はできません
※23:00~6:00は相談の投稿はできません
鬯ッ�ゥ陋ケ�ス�ス�ス�ス�ッ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�カ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�サ鬯ッ�ゥ陝キ�「�ス�ス�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ァ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ィ鬯ッ�ゥ陝キ�「�ス�ス�ス�「鬮ォ�エ髮懶ス」�ス�ス�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ゥ鬯ッ�ゥ陝キ�「�ス�ス�ス�「鬮ォ�エ髮懶ス」�ス�ス�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�シ鬯ッ�ゥ隰ウ�セ�ス�ス�ス�オ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�コ鬯ョ�ッ雋�スキ關灘ケ「�ソ�ス�ス�ィ�ス�ス�ス�ッ鬮ォ�エ鬲�シ夲スス�ス�ス�コ鬯ッ�ゥ隰ウ�セ�ス�ス�ス�オ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�コ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�」鬯ッ�ゥ隰ウ�セ�ス�ス�ス�オ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�コ鬯ョ�ョ陷茨スキ�ス�ソ�ス�ス驕カ荵暦スゥ�ク�ス�ソ�ス�ス�ス�ス�ス�ス鬯ョ�ッ陷茨スキ�ス�ス�ス�セ鬮ッ�キ髢ァ�エ陜ィ諛カ�ソ�ス�ス�ソ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ィ鬯ッ�ッ�ス�ゥ鬩包スィ郢ァ謇假スス�ス�ス�シ髯樊サゑスス�イ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�コ鬯ッ�ゥ隰ウ�セ�ス�ス�ス�オ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�イ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス

鬯ッ�ョ�ス�ォ�ス�ス�ス�ー鬮ッ讖ク�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ィ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ソ鬯ッ�ョ�ス�ォ�ス�ス�ス�エ鬯ッ�イ�ス�ス�ス�シ陞滂スイ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�・鬯ッ�ゥ陝キ�「�ス�ス�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ァ鬯ョ�ッ隴趣ス「�ス�ス�ス�カ鬮ォ�エ隰ォ�セ�ス�ス�ス�カ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス鬯ッ�ョ�ス�ォ�ス�ス�ス�ー鬮ッ讖ク�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ゥ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ク�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�シ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス
鬯ッ�ョ�ス�ッ髫エ雜」�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�キ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�エ 鬯ッ�ョ�ス�ォ�ス�ス�ス�エ鬮ッ譎「�ス�キ�ス�ス�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ソ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス 鬯ッ�ョ�ス�ォ�ス�ス�ス�エ鬯ッ�イ�ス�ス�ス�シ陞滂スイ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�・

実施中のアンケート
  • 調査アンケート:AI

    アンケート実施期間:~4月14日まで

  • 調査アンケート:校則

    アンケート実施期間:~4月28日まで

カテゴリごとの新着相談
ニフティキッズ公式Youtubeチャンネル
映画紹介コーナーリニューアル
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation