どーしても自主学習ができない!!
こんにちはー ふじさんです
いま中1なんですが、夏休みを挟んでテストの点が若干落ちてきて困ってます、、
自主学習すれば点は上がると自覚してるんですがどーしてもスマホに依存したり、部活を優先したりで自主学習する気になれません、、
わたしの学校は大体期限の3週間前ぐらいにテスト範囲が発表されて、期限までにテスト範囲のワークを出さなければいけないんですが
毎回ギリギリorちょっと過ぎて提出になってしまいます、、、
あと3週間で期末テストなんですが全くワークやってません。
他の人は2回目3回目も提出しないでいいのにプラスαで提出しています、、、
このままではだめだとはわかっているのにやる気が起きません、、
共感できる人いますかー、、
少し長かったらすみません。よろしくお願いします。 ふじさんさん(福岡・13さい)からの相談
とうこう日:2024年10月21日みんなの答え:3件
いま中1なんですが、夏休みを挟んでテストの点が若干落ちてきて困ってます、、
自主学習すれば点は上がると自覚してるんですがどーしてもスマホに依存したり、部活を優先したりで自主学習する気になれません、、
わたしの学校は大体期限の3週間前ぐらいにテスト範囲が発表されて、期限までにテスト範囲のワークを出さなければいけないんですが
毎回ギリギリorちょっと過ぎて提出になってしまいます、、、
あと3週間で期末テストなんですが全くワークやってません。
他の人は2回目3回目も提出しないでいいのにプラスαで提出しています、、、
このままではだめだとはわかっているのにやる気が起きません、、
共感できる人いますかー、、
少し長かったらすみません。よろしくお願いします。 ふじさんさん(福岡・13さい)からの相談
とうこう日:2024年10月21日みんなの答え:3件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 ~ 3件を表示
-
教えます ああわかります
解決方法はえっとNHKforschoolを使うとおもろくて多分やる気が出ると思います 金金銀さん(兵庫・10さい)からの答え
とうこう日:2024年10月23日 -
わかりみが深すぎる。 こんちわ。まななんです。
勉強するやる気が出ない!
わかる。すごくわかる。まっじでわかるよ!
私もやりたくないもん!
そんな君にやる気が出る方法、(効果は人それぞれです、)
お教えしましょう!
*これはあくまで私のやり方です。*
やった方がいいのは「宿題終わったらお菓子食べよう」とか
「ここまでしたらゲームしよう」とかとか?
小さい目標を決めて勉強してみて!
(何時間したらご褒美はやめといた方がいいよ)
自然とやる気が出ます(私の場合)
やらない方がいいのは「やらなきゃ怒られる…」とか
「やらなきゃスマホ没収される…」って感じの考えに入ること!
勉強の意味が無くなるからやめといた方がいいです!
ちなみになんですが、
暗記は書いて覚えるといいですよ(特に赤色の鉛筆、ペンで)
インプットよりもアウトプットが大切らしいです。 まななんさん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2024年10月22日 -
わかりみが深すぎる。 こんちわ。まななんです。
勉強するやる気が出ない!
わかる。すごくわかる。まっじでわかるよ!
私もやりたくないもん!
そんな君にやる気が出る方法、(効果は人それぞれです、)
お教えしましょう!
*これはあくまで私のやり方です。*
やった方がいいのは「宿題終わったらお菓子食べよう」とか
「ここまでしたらゲームしよう」とかとか?
小さい目標を決めて勉強してみて!
(何時間したらご褒美はやめといた方がいいよ)
自然とやる気が出ます(私の場合)
やらない方がいいのは「やらなきゃ怒られる…」とか
「やらなきゃスマホ没収される…」って感じの考えに入ること!
勉強の意味が無くなるからやめといた方がいいです!
ちなみになんですが、
暗記は書いて覚えるといいですよ(特に赤色の鉛筆、ペンで)
インプットよりもアウトプットが大切らしいです。 まななんさん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2024年10月22日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 ~ 3件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなが好きな冬のスポーツは?02月19日
-
- スマホの壁紙は ??04月08日
-
- どう話しかければ良いか分からない04月07日
-
- 6年生不安…04月08日
-
- 親に悲報を話すとき、どんなときにいえばいい?04月07日
-
- 社会の勉強方法がわからない、、、04月07日
-
- 身長を伸ばしたい…!04月08日
-
- 足が長くなりたい!04月07日
-
- 合唱人集まれーー!!!04月07日
-
- ダンススクールってどうなの?04月08日
-
- ぷよクエ(ぷよぷよクエスト)、魔導石04月07日
-
- 肌を綺麗にする方法!04月07日
-
- 洋菓子と和菓子、どっちが好き?04月08日
-
- みんなは何犬飼ってる??04月07日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- ゲームのバッドエンドが好きってダメ?04月08日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。