これっておかしいよね
妹が、乱暴すぎて、毎日が楽しくないです。従わなければ暴力で、心と体を殴られます。どうにかならないですか。
yhさん(選択なし・8さい)からの相談
とうこう日:2024年10月28日みんなの答え:18件
とうこう日:2024年10月28日みんなの答え:18件
18件中 11 ~ 18件を表示
-
それはおかしいよ! こんにちは!! はじめまして!!
本題なんですが、妹さんが暴力をしているって事は誰か知ってる人がいますか?
いるならその人に、今に気持ちを言うべきだと思います!
もしいなかったら、親や先生に相談したほうがいいと思います!
参考になったらうれしいです! Hさん(静岡・12さい)からの答え
とうこう日:2024年10月28日 -
大人に相談する 我慢しないで大人の人に相談してみたら? ゆっぴーさん(神奈川・10さい)からの答え
とうこう日:2024年10月28日 -
言う 私もあねがいるので、たまーに、ぼうげんやぼうりょくを、される、こともあるから、そういうときは「やめて」と、いいます。
これをさんこうに、してください。それでは、また。 言うさん(千葉・8さい)からの答え
とうこう日:2024年10月28日 -
私と同じ人がいた… こんにちは! 空天使です!
正確には、妹でも無いし弟でも無いんだけど、いとこがそんな感じ。
いとこは4年生なんだけど、ゲームに負けると、すぐ隣にいる何にも
関係ない親とか殴るし、私もやられたことあるよ(泣)
私的には、全く関わらない方が良いと思う。でも、あっち側から
話しかけられるんなら、常に、ママ(お母さん)と一緒にいたら、
良いと思う。いざとなったら、ママ(お母さん)が助けてくれるよ! 空天使(そふぃあ)さん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2024年10月28日 -
提案 私だったらファブリーズぶっかけてやるところですが、自分の部屋があるなら部屋にいたり、親がいるなら親に相談したりした方がいいんじゃないですか?
ネットで相談しても身近の環境を変えるのは難しいので児童相談所とかにいって相談してみるのもいいかもです。 匿名(とくめい)さん(埼玉・15さい)からの答え
とうこう日:2024年10月28日 -
なんでも相談 失礼します。ピカリです。
私は兄がいるんですけどそういうのはケンカですか?自分並みに解決策を考えてみました。
まず妹に理由を聞いてみる 「なんでいつもたたくの?」など
それでもダメだったら親に相談する
もしそれでもダメで苦しい思いをするなら学校の先生やあなたを信頼してる人に相談する
どうですか?少しでもお役に立てたら嬉しいです。 ピカリさん(愛知・11さい)からの答え
とうこう日:2024年10月28日 -
妹! こんにちわ、ゆーのです(*^^)v
yhさん、まだ8才なんだね!かわいいね!
ゆーのが質問に答えてあげるね!
yhさんが8才なら妹は7才以下だね。
そうすると何にもわかんなくて暴力を振るってる可能性が高いから、
ここは子育てのプロであるお母さんに頼もう!
お母さんなら、子供のあやし方が上手だから、なんとかしてくれると思う!
それじゃあまたね(^_^)/~ ゆーのさん(三重・13さい)からの答え
とうこう日:2024年10月28日 -
言う 痛いからやめてって言ったら? wさん(神奈川・11さい)からの答え
とうこう日:2024年10月28日
18件中 11 ~ 18件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなが好きな冬のスポーツは?02月19日
-
- スマホの壁紙は ??04月08日
-
- どう話しかければ良いか分からない04月07日
-
- 6年生不安…04月08日
-
- 親に悲報を話すとき、どんなときにいえばいい?04月07日
-
- 社会の勉強方法がわからない、、、04月07日
-
- 身長を伸ばしたい…!04月08日
-
- 足が長くなりたい!04月07日
-
- 合唱人集まれーー!!!04月07日
-
- ダンススクールってどうなの?04月08日
-
- ぷよクエ(ぷよぷよクエスト)、魔導石04月07日
-
- 肌を綺麗にする方法!04月07日
-
- 洋菓子と和菓子、どっちが好き?04月08日
-
- みんなは何犬飼ってる??04月07日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- ゲームのバッドエンドが好きってダメ?04月08日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。