トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
これっておかしいよね 妹が、乱暴すぎて、毎日が楽しくないです。従わなければ暴力で、心と体を殴られます。どうにかならないですか。 yhさん(選択なし・8さい)からの相談
とうこう日:2024年10月28日みんなの答え:18件

※SNSボタンについて

この相談に答える

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
18件中 11 ~ 18件を表示
  • それはおかしいよ! こんにちは!! はじめまして!!
    本題なんですが、妹さんが暴力をしているって事は誰か知ってる人がいますか?
    いるならその人に、今に気持ちを言うべきだと思います!
    もしいなかったら、親や先生に相談したほうがいいと思います!

    参考になったらうれしいです!
    Hさん(静岡・12さい)からの答え
    とうこう日:2024年10月28日
  • 大人に相談する 我慢しないで大人の人に相談してみたら? ゆっぴーさん(神奈川・10さい)からの答え
    とうこう日:2024年10月28日
  • 言う 私もあねがいるので、たまーに、ぼうげんやぼうりょくを、される、こともあるから、そういうときは「やめて」と、いいます。
    これをさんこうに、してください。それでは、また。
    言うさん(千葉・8さい)からの答え
    とうこう日:2024年10月28日
  • 私と同じ人がいた… こんにちは! 空天使です!

    正確には、妹でも無いし弟でも無いんだけど、いとこがそんな感じ。
    いとこは4年生なんだけど、ゲームに負けると、すぐ隣にいる何にも
    関係ない親とか殴るし、私もやられたことあるよ(泣)
    私的には、全く関わらない方が良いと思う。でも、あっち側から
    話しかけられるんなら、常に、ママ(お母さん)と一緒にいたら、
    良いと思う。いざとなったら、ママ(お母さん)が助けてくれるよ!
    空天使(そふぃあ)さん(東京・11さい)からの答え
    とうこう日:2024年10月28日
  • 提案 私だったらファブリーズぶっかけてやるところですが、自分の部屋があるなら部屋にいたり、親がいるなら親に相談したりした方がいいんじゃないですか?
    ネットで相談しても身近の環境を変えるのは難しいので児童相談所とかにいって相談してみるのもいいかもです。
    匿名(とくめい)さん(埼玉・15さい)からの答え
    とうこう日:2024年10月28日
  • なんでも相談 失礼します。ピカリです。
    私は兄がいるんですけどそういうのはケンカですか?自分並みに解決策を考えてみました。
    まず妹に理由を聞いてみる 「なんでいつもたたくの?」など
    それでもダメだったら親に相談する
    もしそれでもダメで苦しい思いをするなら学校の先生やあなたを信頼してる人に相談する
    どうですか?少しでもお役に立てたら嬉しいです。
    ピカリさん(愛知・11さい)からの答え
    とうこう日:2024年10月28日
  • 妹! こんにちわ、ゆーのです(*^^)v

    yhさん、まだ8才なんだね!かわいいね!

    ゆーのが質問に答えてあげるね!

    yhさんが8才なら妹は7才以下だね。

    そうすると何にもわかんなくて暴力を振るってる可能性が高いから、

    ここは子育てのプロであるお母さんに頼もう!

    お母さんなら、子供のあやし方が上手だから、なんとかしてくれると思う!

    それじゃあまたね(^_^)/~
    ゆーのさん(三重・13さい)からの答え
    とうこう日:2024年10月28日
  • 言う 痛いからやめてって言ったら? wさん(神奈川・11さい)からの答え
    とうこう日:2024年10月28日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
18件中 11 ~ 18件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5~19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
鬩包スッ�ス�カ�ス�ス�ス�サ鬩幢ス「�ス�ァ�ス�ス�ス�ィ鬩幢ス「隴趣ス「�ス�ス�ス�ゥ鬩幢ス「隴趣ス「�ス�ス�ス�シ鬩搾スオ�ス�コ髯溷供�ィ�ッ隴鯉スコ鬩搾スオ�ス�コ�ス�ス�ス�」鬩搾スオ�ス�コ髮具ソス竏橸ソス�ス髯具スセ陷肴圜�ソ�ス�ス�ィ鬯ゥ遨ゑスシ螟イ�ス�ス�ス�コ鬩搾スオ�ス�イ�ス�ス�ス�ス

鬮ォ�ー陞「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ィ�ス�ス�ス�ソ鬮ォ�エ鬲�シ夲スス�ス�ス�・鬩幢ス「�ス�ァ髯晢スカ隴擾スカ�ス�ス鬮ォ�ー陞「�ス�ス�ゥ�ス�ク�ス�ス�ス�シ�ス�ス�ス�ス
鬮ッ譎「�ス�キ�ス�ス�ス�エ 鬮ォ�エ陝キ�「�ス�ソ�ス�ス 鬮ォ�エ鬲�シ夲スス�ス�ス�・

実施中のアンケート
  • 調査アンケート:AI

    アンケート実施期間:~4月14日まで

  • 調査アンケート:校則

    アンケート実施期間:~4月28日まで

カテゴリごとの新着相談
ニフティキッズ公式Youtubeチャンネル
映画紹介コーナーリニューアル
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation