トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
ネッ友に市町村を言うのは大丈夫? ネッ友に〇〇県のどこらへん?って聞かれたんですけど、市町村は言っていいと思いますか?
県庁所在地で、かなり有名な場所です。やっぱり市町村を言うのは危険ですか?
ちくわこんぶさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2025年3月18日みんなの答え:61件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2 3 4 5 6 7  [ つぎへ ]
61件中 1 〜 10件を表示
  • だめです! こんにちは!みたらしです♪

    本題!絶対だめです!特定されますよ!有名なとこでも!

    せめて県までですね!
    みたらしさん(愛知・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月26日
  • だめ!だーめ!! こんにちは!!元あうのゐむ。です☆
    ────
    本題
    だめだよ!!住所特定されちゃう!!(OωO;
    どうしてもって言うなら、県まで!!
    でも、言わないほうが絶対いい…
    ────
    それじゃ、またキズなんで!バイバイ
    (。>A<。)
    ゐむ。 #元あうさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月25日
  • 駄目だよ!? やっほぉ!美来ですっ!

    駄目だよ!?

    行ったら、住所がバレちゃう可能性もあるし、

    有名なところならますますだよ!

    絶対信用ならないからだめ!

    後、その人とは関わるのもやめたほうがいいかも…!

    ばいばい(^^)
    美来さん(神奈川・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月25日
  • やめた方がいい! こんにちはくまです
    絶対ダメ!
    住所特定されるかもしれないから危ないです!
    くまさん(鹿児島・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月25日
  • やめといて! こんにちは、元覇鷺、純香だよ!よろしくね

    【本題】
    やめといたほうがいいと思う!
    理由はもしかしたら、それで住所とか特定されたらヤバい!
    純香もキズなんやる時は大阪とは言ってるけど、
    市町村を言いたい時は、純香の市町村は~~みたいな言い方してるよ!

    バイバイ*\\(^o^)/*
    純香 元:覇鷺さん(大阪・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月25日
  • 絶対にダメーーー! どうもななかです!
    市町村を教えてたら個人情報がばれてしまうのでやめたほうがいいです!
    ななかさん(茨城・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月24日
  • 自分で考えればいいとおもう それくらいならまあいいんじゃないかな?それ言って特定されるとかも言ってる人がいるけど結局プレイしてるスマホとかパソコンとかの場所が、特定されてる(言う前に)そんな変わんないきがする
    まぁ、言うときは自己責任で
    こんにちわぁさん(滋賀・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月20日
  • ダメ! やっほーきらりんです!

    知らない人に市町村を言うのは危険だよ!
    住所をネッ友に言うと、個人を特定される危険があります。
    誘拐される可能性もあるので、ダメ!
    気をつけてください!

    ばいばーい♪
    きらりんさん(大阪・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月19日
  • ぜーーったいだめ! こんにちは!ロコモコです!
    それはダメです!なぜかというとあなたが危険なめにあってしまうかもしれないからです!ほんとにあった話かわからないのですが、ある子が、住所を教えてしまって、危険な目にあった話を聞きました。私はとても怖くなって絶対やめることにしました。なのでこんなめにあわないようにやめた方がいいと思います!
    ロコモコさん(長野・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月19日
  • ダメダメ!!絶対ダメ!!! 絶対ダメ!
    住所特定されたり
    ストーカーされたりするからダメだよ!!!!
    姫奈さん(埼玉・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月19日
[ まえへ ]  1 2 3 4 5 6 7  [ つぎへ ]
61件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:校則

    アンケート実施期間:〜4月28日まで

  • 調査アンケート:コスメ

    アンケート実施期間:〜5月12日まで

カテゴリごとの新着相談
推し自慢第2弾
映画紹介コーナーリニューアル
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation