いじめ問題
いつもは答える側でしたが今回は皆さんに質問させて頂きます。皆さんはいじめについてどう思いますか?又いじめを受けた人達にも答えて貰いたいです。私はいじめなんて許されない行為だと思います。いじめを受けた人達は誰かに救われたい、助けて欲しいと思っています。でも誰も助ける事をしない。そのせいで心を閉ざし誰にも助けを呼ばなくなる。いじめがあるから楽しく充実した学校生活をおくれない。皆さんの周りにはいじめを受けている人が居ますか?それを見てみぬ振りしていませんか?それも立派ないじめです。いじめを受けている人達にとって一番苦しいのは友達に裏切られる事だと思います。私はこの手で多くのいじめを受けている人達を助けたい。でも周りにいる人しか救えない。だから今こうしている中で苦しんでいる人達が居ると思うととても悲しい。皆さんはいじめなんてどうかしないで下さい。自分の身を守る事も大事かも知れませんが今目の前で苦しんでいる人が居たら必ず助けてあげて下さい。これは私からのお願いです。どうか皆さんの手で一人でも多くの人達を助けてあげて下さい。お願いします。
天使さん(14さい)からの相談
とうこう日:2015年3月25日みんなの答え:45件
とうこう日:2015年3月25日みんなの答え:45件
45件中 1 ~ 10件を表示
-
私の考え いじめられる側にも問題があるとかいうのはただのこじつけだと思う。
まず問題がない人間は存在しない。
みんな何かしら欠点がある。
でも普通の人は欠点や問題点はあっても犯罪行為はしない。
だから暴力をする狂った人間相手に話し合いで解決できるとは思わない。
もっと犯罪に対して厳しく対処するべきだと思う。
ただ、他の回答者さんが書いてる「火の立たないところに煙はたたぬ」はそのとおりだと思う。
犯罪者は家庭環境に問題があることも多いらしい。
暴力ふったり人の口にガムテープ貼ったりする人は狂ってるけど、狂わせたのは虐待をする親とかなのかもしれない。
見て見ぬ振りも同じだとかいうけどそれはいじめと呼ばれる犯罪が起こってしまってからの対処だから根本的な解決にはなってない。
出来るなら犯罪は起こる前に防げるのが一番良い。
犯罪を減らすには、犯罪に走ってしまいそうな不幸な子供を救うところから始めないといけないのかもしれない。
実際にそういう活動をしている人たちもいるくらいだから。 匿名さん(北海道・15さい)からの答え
とうこう日:2015年8月23日 -
いじめと決めつけられる世の中 確かに正しい意見だとは思います。
ですが私は逆に私のこといじめてるよね?復讐するからと言われたことがあります。私はどんくさくて、よくその子に迷惑をかけていて、何度も謝っていました。
いじめは許されないことです。しかし、何でもいじめいじめと決めつけるのはいけないと思います。
夏芽さん(東京・14さい)からの答え
とうこう日:2015年5月10日 -
う~ん… 確かに天使さんの言っていることはわかります。
私も、いじめはいけないことだと思います。実際、私はいじめられて、辛い思いをしたことがありました。
いじめられる人の気持ちがわかるから、私は絶対人をいじめません。
いじめは惨めで汚い行為だと思います。けど、だからといっていじめる人が全て悪いんでしょうか?
私は、いじめる人、いじめられる人、さらには第三者まで責任があると思っています。もちろんいじめる人が悪いです。けど、いじめられる人にも問題があると思います。あと、いじめを止めることもせず、ただ見ている人たちにも責任はあります。
これが私の考えなので、私はいじめを否定しているわけではありません。それに、関わっている人全てに少しでも問題があるなら、話し合いで解決できると思うからです。
確かにいじめはいけないこと、だけど、誰か1人が悪いなんてことは絶対にない。自分にも責任がある、ということをしっかり覚えていて欲しいんです。 スカイさん(11さい)からの答え
とうこう日:2015年4月6日 -
いじめ いじめは、許すまじ行為です。
いじめられてる側が必死に助けを求めているのに誰も助けてくれない。
それは自分も虐められるのでは…と考えている人達で、その人はただ楽しい学校生活をおくりたい。と希望を持っている。じゃあいじめられてる人は楽しい学校生活を送るなっていうつもりか?そんなんじゃもう人類滅亡といっていいんじゃないか、私はそう考えています。
いじめてる側つまりは容疑者でしょうか、考え直してくれると一人でも命を助けられる可能性がある。
今から変えていくべき。
長文失礼しました 黒鐘さん(12さい)からの答え
とうこう日:2015年4月4日 -
いじめについておもうこと 「いじめ」という言葉が軽く聞こえるような気がします。
「いじめ」は「犯罪」と言える場合も多いです。
人権侵害、傷害罪、名誉毀損罪、脅迫罪、侮辱罪、器物損壊罪など…。
悪いことをした人を裁くのは法律です。
るみゃさんが書いている「階段から突き落とされて殴られ蹴られた」場合は、
法で裁かなきゃだめなんです。
殺人やいじめなどの犯罪を正当化しないために法律があります。
もっと大人に訴えるべきだった。
警察にも連絡していろいろ巻き込んで裁判沙汰にするべきだった。
子供だけで解決出来る問題じゃないです。
困ったときやつらいとき誰かを頼ることが正解。
ひとりで抱え込まないで。
大人も、問題の深刻さに気づいて。 kanaaさん(16さい)からの答え
とうこう日:2015年4月4日 -
私は 腹黒女王りりな様☆です。
天使さんのことはすごく尊敬しています。
回答の最後に、名言を残し、とても印象に残っていました。
とても素敵な、まさに天使だなと思っていました。
この相談も、印象に残りました。
私の意見を、少しでも聞いてくれたら嬉しいです。
私は、いじめられたことはありません。
でも、見て見ぬふりをしたことはあるし、悪口を
言ったこともあります。
イジメる人にも理由がある。私はそう思います。
「火のない所に煙は立たぬ」と言います。
だから、何かしら理由があるのでしょう「ウザい」にしても
ウザい理由があるので。
でも、例外はあります。見た目など、自分でどうにもでき
ないことを理由にいじめをすることです。
ちょっと意味が分からないですよね!
私の結論としては、「嫌い」と思っても
わざわざいじめる必要はない!ということです。
嫌いなら関わらなければ良いだけの話ですから。
でも、いじめは続くのです。
天使さんの相談を見た私達は、いじめにかかわらない勇気
を持ちましょう! 腹黒女王りりな様☆さん(12さい)からの答え
とうこう日:2015年3月29日 -
いじめ=因果応報 キツイこと言うかもしれないけど、
私はいじめはなくならないと思う。
それに悪いけどいじめは自然現象だと思う。
人は一人一人育ってきた環境も違うし、思想も違う。
一人一人思想の違う人が集まれば、
その中の全員がいい人とはいかない。
それに今の世の中がパワハラやマタハラなどで問題になってるのに、
大人より繊細な思春期の私達がいじめを起こさないわけがない。
いじめをなくすことはできないけど、
いじめをやめさせることならできると思う。
人間だって動物なんだから本能的に強者に従ってしまう。
だから、全員が天使さんみたいな人にはなれない。
でも天使さんみたいに正面から立ち向かって助けられる人もいれば、
他人の見ていないところで助けられる人もいる。
助け方は人それぞれだと思う。
いじめられる人もただ助けを待ったり、逃げたりするだけじゃなくて
ちゃんと立ち向かわないといけないと思う。
ここまで色々薄情なこと言ってきたけど、
私も小学生の時どっちも経験してます。
でもその経験から見えたことも沢山ありました。
いじめも悪いことだけじゃないと思うな。 rimさん(14さい)からの答え
とうこう日:2015年3月29日 -
なんで? なぜ、いじめた側だけが悪者にされるか。それが知りたいです。いじめは何があっても絶対に許されないとか言ってるけど、階段から突き落とされて殴られ蹴られしても、いじめという仕返しはだめなんですかね?人を苦しめた人は、苦しんでほしい、それだけです。 るみゃさん(12さい)からの答え
とうこう日:2015年3月27日 -
なぜか…… こんにちは。一度答えさせていただいたぴのこです。
なぜだか分からないのですが、続きが載っていなかったのです。
2回にわけて書いたのですが……。今日見たら載っていなくて(泣)だから最終的にまとめられてないのでごめんなさい。
ぴのこさん(12さい)からの答え
とうこう日:2015年3月27日 -
永遠の課題ですね。 いじめられっ子はいじめっ子です。いじめっ子はいじめられっ子です。上司にいじめられた部下は、見返してやると偉くなってまた誰かの上司になり、何も知らない部下をいじめます。いじめグループのリーダーは、仲間から裏切りを受け、今度は自分がいじめられます。あってはならないことだけれど、世界はそれで回っています。
いじめのない世界。向上心のおきない世界。回らない世界。 それを創るのは、私たち子供だけでしょうか? kurahutoさん(13さい)からの答え
とうこう日:2015年3月27日
45件中 1 ~ 10件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キズなん、なにを使って見てる?04月10日
-
- スマホの制限時間について04月14日
-
- これって私が悪いのでしょうか?04月15日
-
- 学校休んでしまいました04月15日
-
- 母親との関係について。04月15日
-
- 判定厳しすぎませんか04月14日
-
- まぶたが毎朝三重に…04月14日
-
- 【至急】メガネでバレー(部)は危ない?04月15日
-
- 理花おか好き集まれー!※ネタバレ注意04月14日
-
- 一部の人のせいで全体の印象が悪くなるのが嫌04月14日
-
- 好きな人に結構前から好きバレしてた04月15日
-
- 強風にも耐えられる前髪04月14日
-
- ウルリスの前髪スティック使ってる人教えて04月14日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 人の空気読めない..04月15日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。