普通救命講習を受けたい
小学6年生の男子です。
普通救命講習Ⅰを受けてみたいと思っております。小5から受けられるとのことなのですが、自分は背がかなり小さく、力もあまりないので、AEDは使えるにしても、心臓マッサージなんて絶対に力が足りていないと思うんです。やはり、中学や高校になるまで待った方が良いのでしょうか? 経験者の方などいらっしゃれば幸いです tomoさん(神奈川・12さい)からの相談
とうこう日:2015年10月14日みんなの答え:4件
普通救命講習Ⅰを受けてみたいと思っております。小5から受けられるとのことなのですが、自分は背がかなり小さく、力もあまりないので、AEDは使えるにしても、心臓マッサージなんて絶対に力が足りていないと思うんです。やはり、中学や高校になるまで待った方が良いのでしょうか? 経験者の方などいらっしゃれば幸いです tomoさん(神奈川・12さい)からの相談
とうこう日:2015年10月14日みんなの答え:4件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 ~ 4件を表示
-
いんじゃね? やるかどうかは、自分次第! Renさん(愛知・13さい)からの答え
とうこう日:2015年10月14日 -
経験者ではないのですが… 経験者ではないのですが、ちょっと調べてみたら、「ろっ骨を折るぐらい」や、
「5センチは沈めないといけない」と書いてあったのでちょっと力が付いてからの方がいいと思います。ちょっとすいません。
だけどその心はいいと思います。将来は、お医者さんになれそうですね。 このこのはさん(三重・12さい)からの答え
とうこう日:2015年10月14日 -
がんばれー♪ 私は経験なんて無いけど、きたえる方法なら教えてあげるよ!!
まず筋肉をつけるには、スクワット、腹筋、腕立て伏せ、これを最初はゆっくり10回ぐらいからはじめて
だんだん数を増やしていくんだよ♪
私いつもやってるからムキムキだよ♪
でもきたえたのが、4年だったから全然身長伸びない!
これやってみてね!!
私応援してるから♪
ファイト(^o^)v ユッキー♪さん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2015年10月14日 -
だからこそ!! だからこそ、やってみてはどうでしょう?
力がなくても、コツをつかめば出来ると思います。
(やったことあるので)
絶対にやくにたちます。
がんばってください! きょうちゃんさん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2015年10月14日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 ~ 4件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キズなん、なにを使って見てる?04月10日
-
- スマホの制限時間について04月14日
-
- これって私が悪いのでしょうか?04月15日
-
- 学校休んでしまいました04月15日
-
- 母親との関係について。04月15日
-
- 判定厳しすぎませんか04月14日
-
- まぶたが毎朝三重に…04月14日
-
- 【至急】メガネでバレー(部)は危ない?04月15日
-
- 理花おか好き集まれー!※ネタバレ注意04月14日
-
- 一部の人のせいで全体の印象が悪くなるのが嫌04月14日
-
- 好きな人に結構前から好きバレしてた04月15日
-
- 強風にも耐えられる前髪04月14日
-
- ウルリスの前髪スティック使ってる人教えて04月14日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 人の空気読めない..04月15日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。