みんなのご家庭ではどうでうすか?
私は娘のスマホをチェックしています。
みんなはスマホ・携帯を親がチェックされていますか?ロックパスを親に教えていますか?
こういうのは子どもは嫌だと思っているのでしょうか?
ともさん(石川・38さい)からの相談
とうこう日:2017年3月13日みんなの答え:191件
とうこう日:2017年3月13日みんなの答え:191件
191件中 71 ~ 80件を表示
-
辛口(ごめんなさい) それ、さすがに酷くないですか?
たとえ娘さんでも、誰だってプライバシーはあるんですよ。
あなたも自分のスマホを覗かれたら嫌でしょう?
これからは絶対覗かない事をおすすめします。
もしバレたら、私だったら最悪な気持ちになって大泣きしますよ。
あと、年頃の娘さんでしょう?
彼氏やいろんなサイトなど、いろいろ秘密にしてる事も誰だってあるんですよ。
気を付けてください、、、。 ひなたっちーさん(京都・11さい)からの答え
とうこう日:2019年7月24日 -
私は 私はチェックされていないし、されたくないです!娘さんも恐らく嫌だと思っていると思います…
娘さんを信用してあげて、何も問題が無ければチェックを辞めてみてはいかがですか?自分でスマホを安全に使うことも大切なので…
課金はしないなど、ルールを決めればチェックまでしなくても良いと思います! かえるさん(愛知・16さい)からの答え
とうこう日:2019年7月5日 -
もっと減らして・・・。 毎日はちょっとキツイかな?
そんなに気になるならキッズスマホのミライエというスマホを使ってみては?
検索履歴などが通知されますよ!
それか、チェックするのを週一に減らすとか、ルールを決めるとかすればいいんじゃないんですか? Remonさん(福島・12さい)からの答え
とうこう日:2019年6月20日 -
やめてあげて 私は、別にチェックされてません。ただきっずスマホです。娘さんにもプライバシーはあります。あなただっタラ、スマホチェックされるのは、どういう気持ちですか?こからは、自分でかんがえましょう。長文失礼しました。 ちいちゃんさん(静岡・9さい)からの答え
とうこう日:2018年11月5日 -
私なら嫌だよ! だってこのサイトしてることバレたら絶対怒られるし、本当はこうやって何かに書き込みするのだって禁止されてる。
でもパスワード教えないと緊急時に使えないっていうけど、本当はこっそり見たいだけでは?と思う。これはiPad Proからしてる。iPadは見られない、でもスマホはこの前Safari開けたら機能制限かかってた。
話が逸れましたが、携帯見られるのは絶対嫌です!
暗証番号言わなきゃスマホ使わせてくれません!
ここまででもうお分かりだと思いますが、
スマホは毎日のようにチェックされてます!ラインかって家族同士でない限り親の前でしないといけないから。あとゲーム対策?に
Wi-Fi使わせてくれません!
もう制限多すぎて泣きそうなぐらい私の携帯は機能制限でがんじがらめです!
ではでは~(*^ ^*) まりりんさん(大阪・12さい)からの答え
とうこう日:2018年9月18日 -
私の親は チェックしません。
そもそも、私はスマホを持って居ないので、パソコンを例にして話します。
私は、この回答を自分のパソコンで書いています。
親と共有ではないので、チェックされる心配はありません。
後、チェックされるのは、子供の立場から言わせていただきます。
嫌です。
子供は、親に携帯で何をしてるのかを見られたくありません。
だから、私もこのサイトをやっていることを親には秘密にしています。
まあ、ご家庭にもよりますが、私個人の意見ですが、チェックするのはやめておいたほうがいいです。
では、失礼します。 あいさん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2018年8月20日 -
だめ! プライバシーというものは誰にでもあります!私だったら絶対いやです。すぐにやめてあげてください さやぼーさん(埼玉・15さい)からの答え
とうこう日:2018年8月12日 -
え…それはおかしすぎるよ! 年頃の娘のスマホ覗くなんて、流石に酷いよ!娘にだってプライバシーあるんだよ?!
chocoさん(北海道・12さい)からの答え
とうこう日:2018年7月22日 -
それはちょっと・・・ ちょっとそれはどうかと思います。娘さんにだってちゃんとプライバシーがあります。あなたも見られるのは嫌でしょう?
わたしもいやです。 (≧▽≦)さん(鹿児島・10さい)からの答え
とうこう日:2018年5月28日 -
やめてあげて!!! かわいそう
思春期だよ!
嫌われちゃうよ! ミカンさん(千葉・12さい)からの答え
とうこう日:2018年4月9日
191件中 71 ~ 80件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キズなん、なにを使って見てる?04月10日
-
- みんなに気を使われる04月10日
-
- 一年生と仲良くする方法04月11日
-
- お母さんが認知症かもしれない04月10日
-
- 通訳か翻訳家を目指をめざしてる方、集合ー!04月10日
-
- 毎回生理後に生理痛がくる04月11日
-
- 鉛筆などを持つと手汗がやばい04月10日
-
- 仮入部!04月10日
-
- リアコ拗らせすぎている04月10日
-
- ちゃお好きな人集まれ~!04月10日
-
- 友達として仲良くしたい04月10日
-
- 美容院に行きたい!04月10日
-
- 自分を好きになる方法04月11日
-
- いい先輩って?04月09日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- あまりご飯が食べたいと思わない04月11日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。