3.11
はじめまして。瀬玲奈(セレナ)と言います。今日は3月11日。この日は両親の命日でもあり、津波などで被害を受けた方々の命日でもあります。私はあの時保育園に行っていました。お昼寝を終えて、起きた時……来てしまいました。あまりの揺れで私も泣いてしまいました。それから津波警報が出たので高台に避難しました。でも、両親は津波に飲み込まれたました。3.11の2時46分には毎回黙祷をしています。
あれから笑う事も出来ません。
皆さんは3.11をどう感じていますか? 瀬玲奈さん(宮城・11さい)からの相談
とうこう日:2017年3月11日みんなの答え:33件
あれから笑う事も出来ません。
皆さんは3.11をどう感じていますか? 瀬玲奈さん(宮城・11さい)からの相談
とうこう日:2017年3月11日みんなの答え:33件
33件中 31 ~ 33件を表示
-
当時は小1か小2ぐらいだったかな?自分) その当時は、長崎に居て小1か小2ぐらいだったかなと思います。庭で三輪車に乗って遊んでいたとき(お母さんのお姉さんにあたる)おばさんが、「ニュース見て!」と言われて見てみたら、なんとそこには(多分津波の映像だったと思う)津波の映像がながれていました。その時びっくりしました!。それとあと、
本日の君のご両親の命日、お悔やみ申し上げます。 たーさん(熊本・13さい)からの答え
とうこう日:2017年3月11日 -
。゚(゚⊃Д⊂゚)゚。泣ける気持ち セレナさん、こんにちはあまりんです。
わたしと同い年ですね。私は、兵庫県だったので被害はなかったです。でも、黙祷する気持ちはいっしょです。さまざまな人が亡くなってしまいさみしい思いをしたと思います。そんな方々を思う気持ちを込めて私も黙祷するというふうに3、11を感じています… あまりんさん(兵庫・11さい)からの答え
とうこう日:2017年3月11日 -
がんばれー! こんにちは。
わたしの友達も宮城の仙台から3年前に、引っ越してきて、震災の体験を聞きました。そのころはわたしは小2で、ふーんと思っていました。(すみません)でも、今は、テレビで見ていたりして、もし自分がこうなったらどうしようとか思います。
例えば、自分の大切な物や大切な人までもが震災のせいでこんなふうになってしまうなんて・・・
とにかく頑張ってください。
わたしは応援しています。
失礼します。 ゆうにゃさん(大阪・11さい)からの答え
とうこう日:2017年3月11日
33件中 31 ~ 33件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キズなん、なにを使って見てる?04月10日
-
- 親からグループLINEだめ04月11日
-
- LINE追加勝手にされてる…04月12日
-
- プチ学級崩壊になりました…04月12日
-
- 不満ぶつけられる、、04月12日
-
- 学校行きたく無い,,,04月11日
-
- これっておかしいですか?早く誰か教えて!04月11日
-
- 二重....?04月11日
-
- 部活の楽器紹介について教えてください !04月11日
-
- どらま・俳優すきなことお話したい.04月11日
-
- ニコ☆プチ、読んでる人!04月11日
-
- これって…脈アリですか?04月12日
-
- 親にコスメ買ってと言えない!04月11日
-
- トゥシューズを履くには?04月12日
-
- いい先輩って?04月09日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 何系の宿題が嫌い?04月12日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。