何もしていないのに
こんにちは。マカロンです。私は一部の女子にいじめまではいかないんですけど、嫌なことをされます。卒業式で在校生として登校するときに、先生から「近くの人と一緒に来てください」といわれていたのに私だけをおいていってしまうんです。私が来ると、「え?さっきまでいなかったのに・・・」「嫌だなー・・いそごいそご!!」「きゃぁぁ!マカロン菌が移るぅぅぅ!!」と、私に聞こえるように言ってくるんです。私はそのようなことをされるようなことはしていません。しかも卒業式のかたずけをしているときにわざとぶつかってくるんです。
そのうちの1人と登校班が一緒なので、毎日「後姿もキモいね!」と言われて・・
もう嫌です・・どうすればいいんでしょうか・・ マカロンさん(京都・11さい)からの相談
とうこう日:2017年3月17日みんなの答え:24件
そのうちの1人と登校班が一緒なので、毎日「後姿もキモいね!」と言われて・・
もう嫌です・・どうすればいいんでしょうか・・ マカロンさん(京都・11さい)からの相談
とうこう日:2017年3月17日みんなの答え:24件

24件中 11 ~ 20件を表示
-
相談! 他の友達や家族に相談してみるのは、どうかな。
そしたら、ちょっとは、スッキリするかもしれないから。 あんみつさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2017年3月18日 -
それは完全に・・・・・ それは完全に、いじめですよ。自分がいやだと思ったら、いじめです!その人たちは、ひどいですね。そんなことをして何が楽しいんでしょうか。スリルを味わっているだけなのでしょうか。嫌だったら、はっきり言った方が良いとおもいます!例えば、
「そんなふうに菌扱いしてくれてありがとう。だけど、そういうの嫌なんだよね。あとさ、私に菌があるなら、あなたたちには、いじめ菌っていう私より悪い菌がついてるから。これ以上菌扱いしたり、私を嫌がったら先生行きだから。」
とかどうですか?頑張ってください応援しています! うさぎのはなさん(愛知・11さい)からの答え
とうこう日:2017年3月18日 -
先生や親に相談 酷すぎだね…そういう時は
先生に相談した方がいいよ~
もしあんまり相手にしてくれなかったら親に相談してみて!
菜由梨さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2017年3月18日 -
いじめになるよ まだ、いじめじゃないかもしれないけど、
後でどんどにじめになってくると思うよ!!
早めに先生にいうか、
「もうやめて!」と 強く言うか・・・
そのまま黙っていたら、もっとひどい目にあうかもしれません!! マナteeさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2017年3月18日 -
いまのうちに先生に...... 小学5年のNAです....
それはもういじめだよー(泣)
まだ小学5年生でしょ?だったら先生に言えばいいと思う!
先生に頼れるのは今のうちだよ。中学生とかになったら先生に言ってもいじめは続くと思うよ。僕もまだ小学5年生です!ぼくも何かあったらすぐに先生に相談します!
あと、6年生になったらクラスがえあると思うけど、そしたらいじめもおさまるんじゃない?どっちにしろ先生には言ったほうがいいと思う。
精神的に疲れてると思うけど頑張ってね! NAさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2017年3月18日 -
大丈夫 マカロンさん、可哀想です。担任の先生に相談したり、登校のときは、他の地域の人となかよくなてもいいから、後ろからついていったらどうですか?私もうまくみんなとしゃべれなかったりすることがあるので、よくわかります。 みゆさん(兵庫・11さい)からの答え
とうこう日:2017年3月18日 -
頑張ったね マカロンちゃんが嫌がったらそれはいじめになるよ。
今まで、学校に行ってよく頑張ったね。
その女子は、そう言われた人の気持ちがわからないんだよ。
すごく傷つくし、悲しいよね。
そのことを信頼できる先生や、親に相談した方がいいと思う。
絶対に先生とマカロンちゃんの親は、マカロンちゃんの味方になってくれるよ。 はむおさん(福島・18さい)からの答え
とうこう日:2017年3月18日 -
うん。 私もいじめまではいきませんが、5年生のころ信用していた友達からドッジボールをお楽しみ会でしていたら、ボールから逃げた時後ろに人がいたのにきずかずぶつかってしまいすぐに謝ったら「何?」って言われ、それから避けられるようになりました。しかし周りの男子が私の悪口を言っていると友達をからかってくれたのでそこからなくなりました。そのとき支えてくれたのは家族に相談したり学校のスクールカウンセラーさんに相談したりしました。
誰かに相談してみては? キキさん(徳島・12さい)からの答え
とうこう日:2017年3月18日 -
言い返してみて! なら「じゃあ後ろ姿みないで?」とか、「そういうの捉え方によってはいじめだからね?」
「そういうこともわかんないの?そろそろ考えなよ」
と、言ってみて! アニオタですが何か?さん(群馬・12さい)からの答え
とうこう日:2017年3月17日 -
大丈夫ですか! 最低ですね。
マカロンさんの、味方をしてくれる、他に友達はいますか?いたら、その友達に味方してもらうのが一番です。
いないなら、どうしましょう。
すみません。思いつかないですm(__)m れみさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2017年3月17日
24件中 11 ~ 20件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キズなん、なにを使って見てる?04月10日
-
- スマホの制限時間について04月14日
-
- これって私が悪いのでしょうか?04月15日
-
- 学校休んでしまいました04月15日
-
- 母親との関係について。04月15日
-
- 判定厳しすぎませんか04月14日
-
- まぶたが毎朝三重に…04月14日
-
- 【至急】メガネでバレー(部)は危ない?04月15日
-
- 理花おか好き集まれー!※ネタバレ注意04月14日
-
- 一部の人のせいで全体の印象が悪くなるのが嫌04月14日
-
- 好きな人に結構前から好きバレしてた04月15日
-
- 強風にも耐えられる前髪04月14日
-
- ウルリスの前髪スティック使ってる人教えて04月14日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 人の空気読めない..04月15日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。