322件中 21 〜 30件を表示
-
小1から 小1から普通のスマホを使ってました。
でも今依存になりかけているので、中学年ぐらいからもたせると良いかもしれません。
安心フィルターや、ファミリーリンクが私のスマホにかかっているので、小学生のうちはつけたほうがいいと思います。 まんじゅうさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2023年4月27日 -
もってます ひとにんげんのばあい
小1〜小5 キッズケータイ
小5〜 スマホ
とくめいをきぼうする人のばあい
小1〜小3 キッズケータイ
小3〜 スマホ(ファミリーリンク というアプリをつがってせいげんがかかるよ)
ですかね、少しまちがってたらすみまセん!
またいつか! ひとにんげん×とくめいをきぼうする人!さん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2023年3月2日 -
欲しいけど、、、、、 欲しいんですけど買ってもらえません(泣)
写真や動画を撮ったりメモをしたりアラームをかけたりなどしかできないお母さんからのお下がりは持ってます!
お母さんに「いつもの生活もちゃんと時間とか決めて見直すし最近はスマホがないと困るようになってきて必要なの!だから買って」とお願いしたら「考えておく」と言われました。でもスマホは使いこなせさえすれば何歳からでもいいと思います! スマホ欲しいなさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2023年2月15日 -
今言われてるのが... はじめまして、サンゴです!
お返事遅れてすみません...
サンゴは小学六年生年ですけど、スマホがもらえるのが中学2年生なんです。 サンゴさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2023年1月21日 -
ほうほう、、、 つーですっ!えとねー、私は、4年から持ち始めたよ!(小学生) おじさんから、譲ってもらいました。参考になったら嬉しいですっ!じゃあまたどこかで! つーさん(長野・10さい)からの答え
とうこう日:2023年1月11日 -
小5です。 小学5年生ですがまだ持っていません。 11111さん(大阪・10さい)からの答え
とうこう日:2023年1月6日 -
持ってない 中学生になったら持たせたら良いでしょう。でもフィルタリングかけといた方がいいと思います。 おさい大好きさん(茨城・10さい)からの答え
とうこう日:2022年12月29日 -
初めはキッズ携帯! 私は幼稚園生の時からキッズ携帯持ってました!
で、1年生の入学式の日にお姉ちゃんがスマホ買いに行った時
一緒に買ってもらいました!初めは絶対キッズ携帯がいいと思います!
りーなさん(千葉・12さい)からの答え
とうこう日:2022年12月26日 -
今年(小5から) 今年から、お父さんのおさがりのスマホをもらいました! くーむさん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2022年12月16日 -
中1の途中から 私は中1からで、弟は小4からもらいました!(同時に)
あいうえおさん(兵庫・13さい)からの答え
とうこう日:2022年12月3日
322件中 21 〜 30件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなの好きな短歌は?11月29日
-
- どんな「スマホカバー」使ってる?01月06日
-
- グループを抜けたい01月06日
-
- 話を聞いてほしい01月06日
-
- レオパ飼育したいどうすれば、、01月05日
-
- 塾つらい01月05日
-
- <至急>生理痛やわらげる方法教えてー!!01月06日
-
- 治せるもんなの?01月05日
-
- いじめがひどくて…01月05日
-
- シマエナガ好きあつまれー!!01月06日
-
- 太眉・まろまゆ好きの方あつまれー!!!01月06日
-
- 恋愛相談!01月06日
-
- 髪染めについて01月06日
-
- お守りどんなの買った?01月06日
-
- おすすめのシャーペン教えて!12月28日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- おねしょ恥ずかしいですか01月06日
-
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。