成長が遅いといじめるの?
中学2年生になる娘がいます。
娘は成長が遅いのか背も低くてまだ二次性徴を迎えていません。
胸もぺたんこで下もツルツルです。
3月に吹奏楽部の大会でお泊まりがあり、成長が遅いことがばれてからかわてるみたいです。男子にもばらされたと家で泣いています。
学校に行きたくないと家で泣いています。
からかったりいじめたりする友達にはどう対応したらいいでしょうか?
娘にはどう接したらいいでしょうか? まりさん(群馬・37さい)からの相談
とうこう日:2017年4月11日みんなの答え:318件
娘は成長が遅いのか背も低くてまだ二次性徴を迎えていません。
胸もぺたんこで下もツルツルです。
3月に吹奏楽部の大会でお泊まりがあり、成長が遅いことがばれてからかわてるみたいです。男子にもばらされたと家で泣いています。
学校に行きたくないと家で泣いています。
からかったりいじめたりする友達にはどう対応したらいいでしょうか?
娘にはどう接したらいいでしょうか? まりさん(群馬・37さい)からの相談
とうこう日:2017年4月11日みんなの答え:318件
318件中 41 ~ 50件を表示
-
娘さんは悪くない! 娘さんが悪いことは1つもない!
ていうか悪いこというやつが100%悪い!
娘さんに
”お母さんは見方だよ、成長には個人差があるから大丈夫。変じゃない。”
と。次に先生に相談したりそのこと話してみる!! そらる。さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2023年9月10日 -
そうだんしな 先生にそうだんがーばん ゆめさん(神奈川・10さい)からの答え
とうこう日:2023年9月8日 -
先生に相だんするのがいいと思います! つらいですよね…ぎゃくに、「あんたら成長早すぎ!むねでっか!」と言いかえすとか、先生に相だんするがいいと思います。
そぷらさん(福島・9さい)からの答え
とうこう日:2023年9月2日 -
、 娘さんとてもつらいと思います。
そんなこといってくる奴が100%悪いと思いますし、友達じゃないと思います。娘さんに伝えて欲しいこととしては、お母さんが味方であるということ、個人差があるということ、あと大好きっていうか褒めてあげたり?
接し方は、優しくしすぎても気にしちゃうかなと思うので少しだけきにかけてあげたり、甘やかしてあげたりしてみて欲しいです。
( ´ ▽ ` ) はさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2023年8月31日 -
わかります 個人差はあるけど逆に胸が大きいと大変です。
お風呂の時に胸をマッサージすればいいと思いますよ あかりちゃんさん(群馬・9さい)からの答え
とうこう日:2023年8月29日 -
からかってきた人が悪いよ!!! こんにちわ!!
題名の通り、100%からかってきた人が悪いです。
というか男子までにバラすとかデリカシーなさすぎて引きます!!
もう学校行きたくない。。。ですか。。。。
そうですね、、、、
まりさんが伝えるべきことは
成長は個人差があること
からかってきた人が悪い
あと行動するならば
学校に言う
からかってきた人の親と直接話す
ですかね、、、まあ上の2つはからかってきた人を恨んでるのならばです。。。
でも文章を読んでる限り娘さんは恥ずかしがり屋さんっぽいですね
その場合は、背中を撫でてあげて、ホットミルクなどを出して一回ゆっくり話してみるのはいかがですか??
まあこの文章は中1が書いたので参考程度に笑 ゆうなさん(大阪・12さい)からの答え
とうこう日:2023年8月20日 -
私の逆、、 こんにちはミカです。
質問に答えていきます。
~本題~
私は12歳で小6なんですが、胸も大きめで、下も結構入ってて
プールの時は嫌です。
まぁまりさんが連絡帳に書くのはどうでしょう?
ミカさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2023年8月19日 -
個人差あるよっ! みんな人それぞれ個人差あると思うし、そのくらいのことでいじめるなんて最低!
しかも男子にまで言いふらすなんて!
そんな奴ら友達じゃないよ!
きつく言いすぎてすいませんっ! 未来@201141さん(千葉・12さい)からの答え
とうこう日:2023年8月17日 -
辛いヨネー なら、堂々と学校に行ってみては?
私は堂々と学校に行きます。
逆に開き直ってみたらどうですか?
それでも、からかわれても学校に行ってください。そしたらみんなも諦めると思います
いじめに屈しない心が大事です
夏音さん(兵庫・11さい)からの答え
とうこう日:2023年8月17日 -
いじめなんてやだ 奏だー
○◇○本題○◇○
成長しない、いじめられている側の人間です。私は、自信がないので、お母さんから、連絡帳に書いてもらいました。先生に相談したら、良くなると、思います 奏さん(埼玉・9さい)からの答え
とうこう日:2023年8月13日
318件中 41 ~ 50件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キズなん、なにを使って見てる?04月10日
-
- みんなに気を使われる04月10日
-
- 一年生と仲良くする方法04月11日
-
- お母さんが認知症かもしれない04月10日
-
- 通訳か翻訳家を目指をめざしてる方、集合ー!04月10日
-
- 毎回生理後に生理痛がくる04月11日
-
- 鉛筆などを持つと手汗がやばい04月10日
-
- 仮入部!04月10日
-
- リアコ拗らせすぎている04月10日
-
- ちゃお好きな人集まれ~!04月10日
-
- 友達として仲良くしたい04月10日
-
- 美容院に行きたい!04月10日
-
- 自分を好きになる方法04月11日
-
- いい先輩って?04月09日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- あまりご飯が食べたいと思わない04月11日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。