キッズの皆さん、勉強どれぐらいしますか?
小学五年生になった娘についての相談です。
娘は、宿題を終わらせるのが、とても早いです。
ママ友に聞いたら、その宿題を終わらせるのには、一時間はかかるそうです。
でも、娘は、10分~20分ですんでいます。
ちゃんとやったのか聞いても、ちゃんとやったと言います。
その宿題は、日記、漢字、宅習の3つです。 加代さん(鹿児島・40さい)からの相談
とうこう日:2017年4月19日みんなの答え:2152件
娘は、宿題を終わらせるのが、とても早いです。
ママ友に聞いたら、その宿題を終わらせるのには、一時間はかかるそうです。
でも、娘は、10分~20分ですんでいます。
ちゃんとやったのか聞いても、ちゃんとやったと言います。
その宿題は、日記、漢字、宅習の3つです。 加代さん(鹿児島・40さい)からの相談
とうこう日:2017年4月19日みんなの答え:2152件
2152件中 551 ~ 560件を表示
-
私の場合! 私は小6です!担任の先生に6年生は1日70分勉強するのが目安だよ!といっていました!なので学年×10くらいがおすすめです! みっちーさん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2022年7月25日 -
一教科2時間ぐらい こんちゃ!くろだy o
では本題なり~
私は一教科2時間ぐらい勉強してますね。国 算 英 社 理
だから、計10時間ぐらいです!多い日は15時間以上してました笑 くろさん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2022年7月22日 -
学年×10を意識しましょう!! こんにちは。結菜です。
学年×10を意識しましょう!!。
短い文章での回答ですが参考になれたらいいなと思います!!。回答失礼しました。 結菜さん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2022年7月22日 -
私は… 私は、そのしゅくだいだと、だいたい1時間ほどかかります!でも、まわりの友達は、だいたいわたしの時間の半分なので、個人差があるのでは? appleさん(埼玉・11さい)からの答え
とうこう日:2022年7月21日 -
平日だと4時間くらい 宿題は1時間で終わらせて、勉強は4時間くらいします!
勉強好きです!
楽しいです!
かみこさん(広島・12さい)からの答え
とうこう日:2022年7月21日 -
無題 5時間勉強して、休み分の宿題全部やってます!休みは、ちゃんと取ってます! あっきーさん(秋田・9さい)からの答え
とうこう日:2022年7月21日 -
私はねぇ 私はドリル4冊、30分です。
まあまあおなじくらいかなぁ 奈々子さん(愛知・8さい)からの答え
とうこう日:2022年7月19日 -
全然勉強してない・・・。 こんにちは。チョコ&ミントと申します。(アイコン気にしないで)
私は宿題やテキスト、ワークが終わったらで、時間はないですね(笑)なのでこっそり宿題を見るとかでいいと思いますよ。短文で急ぎなので失礼します。 チョコ&ミントさん(選択なし・8さい)からの答え
とうこう日:2022年7月18日 -
僕の場合 僕(女)は
30分から3時間くらい、、、
その子はちょっとやるのが早いかもだけど、
人には人のやりかたがあるからね! 史音さん(新潟・12さい)からの答え
とうこう日:2022年7月17日 -
勉強ね… こんにちは!
えー…僕の勉強時間…最低、5分。最高…1時間ぐらいですね。← は?
アメリカに来てから勉強しなくなりました☆ 最近はずーと親が勉強しろ勉強しろって言っています笑
って言っても勉強したくないんだよな…ゲームしたいな…
以上でした! あめさん(その他(海外)・11さい)からの答え
とうこう日:2022年7月11日
2152件中 551 ~ 560件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キズなん、なにを使って見てる?04月10日
-
- 親からグループLINEだめ04月11日
-
- LINE追加勝手にされてる…04月12日
-
- プチ学級崩壊になりました…04月12日
-
- 不満ぶつけられる、、04月12日
-
- 学校行きたく無い,,,04月11日
-
- これっておかしいですか?早く誰か教えて!04月11日
-
- 二重....?04月11日
-
- 部活の楽器紹介について教えてください !04月11日
-
- どらま・俳優すきなことお話したい.04月11日
-
- ニコ☆プチ、読んでる人!04月11日
-
- これって…脈アリですか?04月12日
-
- 親にコスメ買ってと言えない!04月11日
-
- トゥシューズを履くには?04月12日
-
- いい先輩って?04月09日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 何系の宿題が嫌い?04月12日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。