トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
みんなどんな風にノートを取ってる? 授業の時のノートや、自由学習でのノートなど、みんなはノートの取り方にどんな工夫をしている?
教科ごとにもちがったりするよね。
みんなのノートのとり方のコツやおすすめを教えてください!
キッズ@niftyスタッフさん(東京・40さい)からの相談
とうこう日:2017年7月3日みんなの答え:362件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  [ つぎへ ]
362件中 41 〜 50件を表示
  • 自分はねー 授業のノートは
    めあて(今日やること)を黒で書いてオレンジのペンで囲む
    A先生が黒板にピンクや黄色のチョークで書いた文字は同じ色のペンで書く
    各教科で覚えないといけない重要語句を書くペンの色をかえる
    ぐらいかな。
    自主勉強ノートは
    重要語句(授業ノートで書いた事)をまとめる
    重要語句をオレンジor赤で書いて説明は黒
    Aその日に習った英単語をくり返し書く
    その日に習った事の問題を解く
    って感じー
    ジャニーズおたくさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2018年4月8日
  • 2本、縦に線を引く 3つに分ける
    1つ目は、ぺージ数を書く
    2つ目は、式や、図や、答えを書く
    3つ目は、思った事、説明、ポイン卜を書く

    すごくキレイなノー卜になります!
    リザードンさん(兵庫・11さい)からの答え
    とうこう日:2018年1月8日
  • 私は・・・ こんにちは!
    アヤです。

    私のノートのとり方のコツは、色を使いすぎないことです。
    普通は黒(鉛筆)、テストに出るところは赤(赤鉛筆)、大事なところは青(青鉛筆)というふうに使い分けるだけでもかなり見やすくなるし、色を使いすぎると目がチカチカしてくるので(笑)。
    なので、色は使いすぎないほうがいいですよー。

    長文失礼しましたm(_ _)m
    アヤさん(福岡・11さい)からの答え
    とうこう日:2018年1月3日
  • 工夫と言えるのかな? 私は、何の教科関係なく色分けをします。赤、オレンジ、緑、青を使っています。そのうちの赤とオレンジは赤シートをかざした時に消えるので勉強する時のために使っています。後は、先生は黒板に書いていないけど、ポイントを言うことがあります。それもノートの隅に書いておくと覚えやすいので書いています。 ほかさん(大阪・12さい)からの答え
    とうこう日:2017年12月30日
  • 社会だけど。。。 【社会】
    ・色分けする
    ・課題、まとめは自分で考える
    (課題の答えになるまとめ)
    例えば、最近の課題は、
    「国に納められた税金は、どのような
    ことに使われているのだろう」
    まとめは、
    「国に納められた税金は、私達が災害に
    あった時、救助してもらえるように、平等に教育を受けられる
    ように使われています」

    という風に、まとめています!
    シンガーソングライターさん(埼玉・11さい)からの答え
    とうこう日:2017年12月2日
  • コツ!! 大事なところは目立つ色で書いて目立たせたりしています。また、分かりやすく見やすいように矢印やふきだしを使っています。囲み方も工夫しています!線の引き方などを変えるだけで素敵なノートに大変身しちゃうので、本当にすごいですよね!あとは丁寧に文字を書くこと!行を開けたりするのも見やすいノートのコツです。 あいるさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2017年11月21日
  • 自分なりに工夫! 先生が書いているものは、話しながら最低限の要点を書いたようなものなので、自分なりに先生が書いていないことまで書いています!先生がしないようなところまで線で囲むなどといった工夫をしています!そのせいで授業について行けなくなることもままあるんですが.....
    理科の先生は私のノートの取り方が分かりやすいと言ってくれます。前はペンも使っていたのですが、今はペンの持ち込みが禁止されているので使えません。
    ベルモットさん(福岡・11さい)からの答え
    とうこう日:2017年11月14日
  • 自分なりに! 私は、小学三年まで勉強が大嫌いでした。
    でも四年生から勉強が楽しくなってきて
    先生が黒板に書いたことを顔の吹き出しにしたり、ペンの色を三色、黒、赤、青、に揃えたりしてます!
    その頃から成績表がぐんとあがって△○◎の表し方で国語5個中4つ◎一つ○で算数オール◎で社会オール◎で理解3つ◎2つ○と苦手だった勉強が得意になりました!
    ニコニコさん(神奈川・11さい)からの答え
    とうこう日:2017年11月12日
  • 色分け 私は、色をたくさん使います。色をたくさん使うと、見やすいですし黒だけのノートよりも、見る気がわくからです。 aryさん(大阪・13さい)からの答え
    とうこう日:2017年11月12日
  • 社会の場合 社会のノートは
    赤・・・歴史人物の名前
    青・・・大事なこと
    と分けています
    ガッキー大好きさん(神奈川・12さい)からの答え
    とうこう日:2017年10月31日
[ まえへ ]  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  [ つぎへ ]
362件中 41 〜 50件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:勉強

    アンケート実施期間:〜1月6日まで

  • 調査アンケート:習い事

    アンケート実施期間:〜1月20日まで

カテゴリごとの新着相談
サンタさんへのメッセージ
ひよりんのお友だち紹介:キラキラ キャッチ!ティニピン
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation