トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
みんなどんな風にノートを取ってる? 授業の時のノートや、自由学習でのノートなど、みんなはノートの取り方にどんな工夫をしている?
教科ごとにもちがったりするよね。
みんなのノートのとり方のコツやおすすめを教えてください!
キッズ@niftyスタッフさん(東京・40さい)からの相談
とうこう日:2017年7月3日みんなの答え:358件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  4 5 6 7 8 9 10 11 12 13  [ つぎへ ]
358件中 71 〜 80件を表示
  • 私は、わかりやすく家では、色ペン使っています。
    学校では、赤、青、黒だけです。
    せんひめさん(群馬・12さい)からの答え
    とうこう日:2017年9月4日
  • 順番 目当て、問題、解説、おさらい、まとめ、ふり返り もっきゅさんさん(静岡・10さい)からの答え
    とうこう日:2017年9月3日
  • 算数のノートの取り方は... えーと私は...学習問題をって書いて波線で引いて...
    見通しをって書いて赤ペンで囲う...
    あ、日付も書きます
    大事なことは赤で書いて
    そんな感じ
    ピクルスさん(長野・10さい)からの答え
    とうこう日:2017年9月2日
  • 算数のノートの工夫 私は算数のノートを工夫して書いています。
    ノートの二行目に線を引いて、その左側に日付などを書いています。
    ゆきたんさん(東京・11さい)からの答え
    とうこう日:2017年8月31日
  • だいたい黒ペン だいたいのルールは決めてます!
    例えば、算数の問題を解くときは、日付を書く、ページ数を書く、何番かを書く、計算式を残す、、、とか。

    あと、書くのはだいたい黒ペン!変えるのめんどくさいから^^;
    丸付けは赤ペン、直しは青ペンです
    よしみーさん(神奈川・12さい)からの答え
    とうこう日:2017年8月30日
  • わかりやすく! 自分の中でのルールを決めて大事なことは赤、人の名前は青、その他(意見やメモ)は黒、など条件に合わせて色を変えています。他にも最も重要なことは、赤で書いた下に線を引いたり、まるで囲ったりして覚えやすくしています。 アイアイさん(岐阜・12さい)からの答え
    とうこう日:2017年8月28日
  • こんな感じ 黒板に書いてるの綺麗に写してるだけ…
    ただ大事なところ(歴史人物の名前など)は赤で書いてるよ。
    俺伊さん(北海道・11さい)からの答え
    とうこう日:2017年8月27日
  • こんな感じです まとめのあるページにはふせんを貼ったりします!あとテストに出るところとかですね
    ぺんでは公式とかに蛍光ペン、テスト範囲に蛍光ペンと、見やすくしているつもりです!
    まとめ&めあては赤ペンで囲んで
    課題&問題は青で囲んでいます〜!
    なつみかんさん(北海道・11さい)からの答え
    とうこう日:2017年8月26日
  • こうしています! ありすは、先生のはなしと、写さなきゃいけないとこと、分けているよ。そっちのほうが、すごくノートが見やすいの!! ありすさん(東京・11さい)からの答え
    とうこう日:2017年8月26日
  • ペン 鉛筆(黒)ペン(青、赤)しか色使ってないよ!だからノートをみたらどこが大事か分かりやすい!
    あとはいつどこを学習したか、教科書何ページの式を解いたのかをノートにかくと復習しやすい。
    そしてノートがごちゃごちゃにならないように1ページ7割だけかくように余裕をもって書く。
    漢字をたくさん使うと理解しやすいです。
    たとえば・・・これらをつかうとノートがすっきりして見やすいです。みなさんもやってみて下さい!さいしょは色をすくなめにするのはむずかしいかもだけどじっさいはかくときにだいじだからあお。と、ノートをとるときもべんりです。どれもおすすめですよ!
    ↑ほら、改行せずに漢字を使わないと読みにくいですよね!!
    はちみつさん(熊本・11さい)からの答え
    とうこう日:2017年8月26日
[ まえへ ]  4 5 6 7 8 9 10 11 12 13  [ つぎへ ]
358件中 71 〜 80件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
  • 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • 回答には相談に対する回答内容(ないよう)を投稿してください。過度(かど)に自己紹介(しょうかい)等が書かれている場合は、スタッフにて削除(さくじょ)・非公開対応を行わせていただきます。
  • ニックネームを頻繁(ひんぱん)変更(へんこう)して、「元○○」というような説明を記載(きさい)することはやめてください。
  • 1部のユーザーになりすましの投稿が行われています。なりすましの投稿はやめてください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません
  • ニックネームを変更して「元○○」というような説明を記載(きさい)することはやめてください

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします。回答以外に過度(かど)な紹介等が書かれている場合は、非公開対応を行わせていただきます
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:恋愛

    アンケート実施期間:〜7月22日まで

  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

カテゴリごとの新着相談
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
ココカラ学園:Yahoo!きっず
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation