みんなどんな風にノートを取ってる?
授業の時のノートや、自由学習でのノートなど、みんなはノートの取り方にどんな工夫をしている?
教科ごとにもちがったりするよね。
みんなのノートのとり方のコツやおすすめを教えてください! キッズ@niftyスタッフさん(東京・40さい)からの相談
とうこう日:2017年7月3日みんなの答え:363件
教科ごとにもちがったりするよね。
みんなのノートのとり方のコツやおすすめを教えてください! キッズ@niftyスタッフさん(東京・40さい)からの相談
とうこう日:2017年7月3日みんなの答え:363件
363件中 101 ~ 110件を表示
-
メモやイラストで… ノートの右はしから4㎝くらい幅を開けたところに縦線を引いて、
そこにメモやイラストをかいてわかりやすくしてます!
色はシンプルな感じです NOAHさん(和歌山・14さい)からの答え
とうこう日:2017年8月10日 -
地味な方が… わたしは小学生までは蛍光ペンを使いまくってましたが、そういうのを使わない今の方がノートよりも授業に集中できるし、学年一位も取れました!!
とっても大事なところにはボールペン、語呂合わせを書いたりします! ちなっちゃんさん(静岡・15さい)からの答え
とうこう日:2017年8月9日 -
私は…。 私は、先生が「ココ、テストに出るでー。」って言ったところには、赤ペンで『テストに出る!』って書きます。
先生が細かく言ったところは、青ペンでメモったりします。
イラスト描いたり、なんだかんだしてるとノート点上がるし、テスト勉強のときにも使えていいですよー。 みゆなさん(大阪・12さい)からの答え
とうこう日:2017年8月9日 -
教科ごとに☆ 算数→大事なところを四角でかこむ。 国語→算数とおなじ。
理科→使った物の名前と絵を書く。 社会→登場人物とかの絵を書
いたりする。
これみたいに絵がわたし得意で、自分の得意な事を授業に取り入れると、ノートも、ユニークで授業が楽しくなるんだぁ。
この方法は、おすすめだね!!
授業楽しいし、一石二鳥だよー。 べりーさん(選択なし・10さい)からの答え
とうこう日:2017年8月8日 -
蛍光ペン 私は、蛍光ペンでとにかく派手にします! おんす。さん(福岡・12さい)からの答え
とうこう日:2017年8月8日 -
高校時代によく使用(有用な教科のみ) 数学→授業が終わった後、その日のうちに教科書で学んだ内容に合わせて付属の問題集をやる(私は4step、黄色チャート(余裕あれば)でした。教科書は……忘れましたorz)
結果:いつも10点台とか20点台で最下位付近でたくさんのフレンズと徘徊していた私がその時に限り78点(もちろん、クラストップでした)
化学→テスト3週間前ぐらいに、授業ノートを要約したノートを自分で作る(自分の弱点が見えてきます)
結果:赤点を脱出しました(その他使った教材:らきすたと学ぶ化学が面白いほどわかる本(らきすたにつられて理論、無機、有機編全て買いました)、化学の新研究(私は馬鹿なのであまり使いませんでしたが。旧帝大志望者は必須です))
あとは重要問題集、リードαでカバーしてください( ^ω^ )
ちなみに、この方法を大学数学の期末で適用したら完答しました(ある程度頭に入れてたのでテスト前日にさらっと公式を暗記してエンド) Ryoさん(徳島・18さい)からの答え
とうこう日:2017年8月8日 -
わたしはー 私はあらかじめ右から3センチくらいのところに線を引いて、そこから左には重要点、右にはメモをしています。
メモは主に、以前習ったことが使えるならちょっと復習として書くって感じです。 ポカリんさん(埼玉・11さい)からの答え
とうこう日:2017年8月7日 -
可愛く仕上げます! 蛍光ペンでラインひいたり、自分のオリジナルキャラクターを作って喋ってる感じにしたりです! カノンさん(福岡・12さい)からの答え
とうこう日:2017年8月7日 -
ふきだしとか・・・ 私は見やすくするために、とにかくマス、行をあけてます!
後は先生の言ったことをふきだしの中に書いたり、ノートの端っことかに書いてます! ピーチさん(兵庫・12さい)からの答え
とうこう日:2017年8月7日 -
色は2色!! どうもあやみデス
私は見やすさ重視なので色は赤、黒、青デス
後はどうしてもデコりたい時は家用ノートを作りそのノートをデコります
あやみさん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2017年8月7日
363件中 101 ~ 110件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなが好きな冬のスポーツは?02月19日
-
- スマホの壁紙は ??04月08日
-
- どう話しかければ良いか分からない04月07日
-
- 6年生不安…04月08日
-
- 親に悲報を話すとき、どんなときにいえばいい?04月07日
-
- 社会の勉強方法がわからない、、、04月07日
-
- 身長を伸ばしたい…!04月08日
-
- 足が長くなりたい!04月07日
-
- 合唱人集まれーー!!!04月07日
-
- ダンススクールってどうなの?04月08日
-
- ぷよクエ(ぷよぷよクエスト)、魔導石04月07日
-
- 肌を綺麗にする方法!04月07日
-
- 洋菓子と和菓子、どっちが好き?04月08日
-
- みんなは何犬飼ってる??04月07日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- ゲームのバッドエンドが好きってダメ?04月08日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。