トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
あけおめ、ってどう思います? やっぱり、12月が終わって、新年を迎えては親しい人に挨拶をしますよね。
その挨拶と言ったら、あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。と言うのが礼儀ですよね!今年も正々堂々、僕も言います!
ですが、その一方で、現在の若者は(あけおめ)(ことよろ)って言う人もいるに違いありませんよね。
ちなみに、あけおめとは、(あけ)まして(おめ)でとうございます。を省略した言い方になります。
ですが、正直、僕は好きじゃないですね。
なんと言うか、新年を迎えて親しい人に贈る言葉としては、ちょっと失礼な気がするんですよね。
新年を迎えたって言うのに、面倒だけど、言おう。って言うオーラが凄いです。恥ずかしいような…。

皆さんは"あけおめ"どう思いますか?
教えてください!
トランプさん(岡山・15さい)からの相談
とうこう日:2017年12月10日みんなの答え:23件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2 3  [ つぎへ ]
23件中 1 〜 10件を表示
  • 紹介文 トランプさんその気持ちわかります。私はその気持ちを学校の紹介文で意見文を書きます。その時にあけおめは友達同士だけにしようと言う事を書こうとしていました、でもみんなに批判されそうで、でもこんなにそうおもってるひとがいるなんて! すずさん(大阪・11さい)からの答え
    とうこう日:2024年2月26日
  • そうですよね 失礼だと思う。自分の考え方によると感じました。 母さん(宮崎・11さい)からの答え
    とうこう日:2023年2月23日
  • それな こんにちは!
    エアたんです!

    私も全く同じです!
    みんな人それぞれっていうけと、新年の挨拶くらいはちゃんと、
    「あけましておめでとうございます
    今年もよろしくお願いします。」
    って言うべきだと思う。
    世の中の言葉には略して良いものと駄目なものがあるとわたしは思うな。
    例えば、ありがとう、とかいただきます、とか。最近はなんでも略しすぎ。
    ちょっとそういう時代の流れはわたしは嫌い
    えあたんさん(兵庫・12さい)からの答え
    とうこう日:2023年1月18日
  • ん〜 人それぞれだしいいんじゃないかな....?
    666さん(選択なし・16さい)からの答え
    とうこう日:2017年12月11日
  • どうも。 まず、『あけおめことよろ』なんてそんな日本語本当はないと思いますがねぇ
    ただの造語に過ぎないでしょう。

    特にここ数年ですよね。マスコミやテレビが取り上げてから一部の若者がそのような言葉を使うようになったのは。

    そもそもの話、意味があって『あけましておめでとう』なんだから略さないで言うべきでしょう。
    NieRさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2017年12月11日
  • 私は… Seiya *です!よろしく〜
    私は、『あけましておめでとうございます!』と年賀状に書くか言うかして『あけおめ』と年賀状にこそっと書いたり、言ったりする〜
    失礼かもだけど別に良いと思う〜
    seiya *さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2017年12月11日
  • 確かに〜。 ロゼットです!(・ω・)ノ

    その気持ち分かります!
    「あけおめことよろ」とか、略さずに、
    「あけましておめでとうございます。」
    って言うのが普通ですよね。
    新年の挨拶くらいちゃんとして欲しいですね。
    最近の若者は、ダメだから。

    BYE-BYE♪
    ロゼットさん(東京・9さい)からの答え
    とうこう日:2017年12月11日
  • 分かるー 挨拶なんて省略しなくていいんだよ!!それに失礼だし、なんで省略するんだよ!って思います。 あいるさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2017年12月11日
  • うーむ。「時代」なんだよな。 私もトランプさんと一緒の意見です…。
    まーでも、なんというか、そうなることが時代なんだろうなぁ…と思います

    人間たるモノは、どんどん欲が増す生き物へ進化してしまった。
    「あれが欲しい」「あれがこうなればいいのに」「面倒だからこれをどうにか」と。
    そうなることは時代の風潮であり、時期というか、期間…ではないですが、流行とはまた違うような何かを物語ってると思うんですね。
    それと「あけおめ」は関連性が高い気がします。

    また、もうひとつの考えとしてはSNSやLINE使用率が高くなっているからではないかと。
    @グループLINEでは早く打つのが勝利。だからすぐ打てるような略文になった?
    Aそのような略文はSNSを通して全国共通の言葉へ感染していった?
    B略文を作ることにより、仲が良い感・特別感が出るという考えが広まった?

    個人的にあけおめは嫌いですが、これも時代の1描写と捉えるのが妥当ですかね。
    ととろさん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2017年12月10日
  • わかるよ。その気持ち。 俺も嫌ですね。
    「あけおめ!ことよろ!」って言われたら、「ん?」ってなります。
    この件に限らず何でも略せばいい、みたいな風潮には反対です。
    長くて言いづらい言葉は、もとの意味を損なわない程度に略してもいいと思いますが、「あけましておめでとうございます」といった挨拶などの厳かな(という言い方で合っているのかは分からないけど)言葉は略すべきではないと考えます。
    例えば、「了解」を「り」と略すのは意味が無く、何だか嫌な感じがします。
    トランプさんのような考え方の人が増えますように。
    緑の八木美さん(栃木・13さい)からの答え
    とうこう日:2017年12月10日
[ まえへ ]  1 2 3  [ つぎへ ]
23件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
推しコーデ大投票!
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:〜9月9日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
サマーフェスタ2024
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation