トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
場面緘黙症です。 転校したいのですが。 小学5年生です。私は幼稚園の頃から友達や先生など、家族以外とは話せませんでした。 小学3年生の時に、病院で「場面緘黙症」と診断されました。 私自身は、自分では受け入れられませんでした。 でも、小学校高学年になったころ 「なんで、しゃべらないの?」といままであまり言われても気にしてなかったことを聞かれたとき、とても悲しい気持ちになりました。 その時から、自分は他の人と違うのだなぁと思い始めました。 親もそのことをわかってくれているので、病院には連れて行ってくれます。 クラスの子たちも、先生も私のことをわかってくれています。 だけど、正直に言って辛いし、しんどいです。 だって、○○ちゃんはしゃべらないのがふつうと思われているし、もし私が急に喋っても、 驚かれて、騒ぎになるだけだと思うからです。 だから、転校したいと思っていますが、なかなか親に相談しにくいです。 そのわけは、今学校をしばらく休んでいて、家族みんなから、「今のうちに学校に行っておいたほうが、いいと思う」とか「明日からは、学校に行って」と言われているからです。 皆さんの意見を聞かせてください。 きなこ☆さん(三重・11さい)からの相談
とうこう日:2018年1月25日みんなの答え:5件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
  • 暖かい 私は緘黙と発達障害です。なかなか当事者同士会えない周りに緘黙の人いるのに。私以外に西部さん、朝岡さん浅香さん、えりなさん、りりか
    発達障害もある人もいる
    れいかさんさん(東京・17さい)からの答え
    とうこう日:2018年11月15日
  • 僕も前までそうだった(*^。^*)!!! 僕は、小学5年生の2学期まで場面緘黙症でした。克服できた理由は、転校です。その時が来るまで転校という方法に気が付きませんでした。転校した今では、性格が360度違います。学年でもトップクラスのうるさい悪いい方だと問題児になりました。僕的にも、場面緘黙よりは問題児のほうが良いと思う。なので、あなたも転校してみては。 ヨナタンさん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2018年10月8日
  • それは辛かったね… そっかー、私はあまり気持ちがわからないけどごめんね。辛いってことはわかったから、それを前提で読んでね!
    まず、転校っていうのもアリだと思う。だけど、親の問題だからね。それを分かった上で話さなきゃダメだと思うよ。辛いと思うけど、転校先ではキャラを作らなきゃダメになるんじゃない…?
    今のままだったら、またおんなじことになるかもしれない。だから、頑張ってキャラを変えるなら転校するのもいいと思う!
    それが無理なら、一度家で休憩してみよう!ゆっくりでいいからね。無理だけはしないでくださいね。
    ぷぅさん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2018年1月27日
  • 良いと思います 私もかつてそうだったのでよくわかります。
    理解してくれているのは嬉しいですよね。
    私は幼稚園の時一言も話せなかったけれど、受け入れてくれたので困ってなかったですが、親がすごく心配して卒園とともに、引っ越ししました。そしたら、声は出せるようになりました。かろうじて会話もできました。しかし、笑顔ができない、ありがとうやごめんなさいが言えないなど初めは大変でしたが、今はほとんど回復しています。
    きなこ☆さんが言っているように、急に喋ったらかなり驚かれると思います、、、
    私は引っ越しして声が出せるようになったので、引っ越しは良い手段だと思います。声が出せるようになると少しずつですが緘動も落ち着いてきます。



    大変だと思いますが頑張ってくださいね ^ ^
    藜さん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2018年1月27日
  • 私は転校しないほうがいいと思います。
    クラスの人たちは、あなたが場面緘黙症のことを理解してくれているんですよね?でも、他の学校へ行ってもしうまく喋ることができなかったら、その学校の人たちも珍しがったり、理解してくれるのになかなか時間がかかると思います。
    私の友達にも場面緘黙症の人がいますが、みんなから好かれています。
    場面緘黙症とはちょっと違うけれど、私はマスク依存症です。
    マスクがなかったら人前で喋ることができません。
    でも運動会でどうしても外さなければならなくて外した時は、少し驚いていたけど、すぐに受け入れてくれました。
    きなこ☆ちゃんがいきなり喋ればみんな驚くと思いますが、思い切って喋っても、すぐに受け入れてくれると思います。
    回答になっているのかはわかりませんが、頑張って下さい!
    しおりさん(千葉・12さい)からの答え
    とうこう日:2018年1月26日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
推しコーデ大投票!
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:〜9月9日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
サマーフェスタ2024
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation