もう社会わかんないよ~(泣)
私は小6なのですが、社会の勉強がわかりません。縄文時代からずっとやって、今は江戸時代の勉強をしています。縄文時代~古墳時代までは余裕でわかっていました。が、古墳時代からあとは全くわかりません・・・
私は、暗記をしないと覚えられない勉強(社会、英語など)は、すごく苦手です。でも、あることを覚えてればわかるみたいな(算数、理科など)は得意です。算数なんかは、公式を覚えてたら応用問題とか文章問題ができることがよくあるじゃないですか。でも、社会は歴史の人物や起こったことをある程度覚えないとわからないじゃないですか。だから嫌いなんです。
なので、少しでも社会が得意になれるように、皆さんに質問します!
1.朝廷ってなんですか?
2.幕府ってなんですか?
3.町人ってなんですか?
4.百姓ってなんですか?
6.織田信長が何をして、豊臣秀吉が何をして、徳川家康が何をしたんですか?
7.源頼朝と平清盛はどんな戦いをしたんですか?(戦いの名前を教えてくれるとうれしいです)
8.あなたの社会の暗記の仕方、勉強の仕方を教えて下さい!
全部答えなくても大丈夫です!(1だけ答えるみたいな) Honokaさん(東京・11さい)からの相談
とうこう日:2018年9月13日みんなの答え:3件
私は、暗記をしないと覚えられない勉強(社会、英語など)は、すごく苦手です。でも、あることを覚えてればわかるみたいな(算数、理科など)は得意です。算数なんかは、公式を覚えてたら応用問題とか文章問題ができることがよくあるじゃないですか。でも、社会は歴史の人物や起こったことをある程度覚えないとわからないじゃないですか。だから嫌いなんです。
なので、少しでも社会が得意になれるように、皆さんに質問します!
1.朝廷ってなんですか?
2.幕府ってなんですか?
3.町人ってなんですか?
4.百姓ってなんですか?
6.織田信長が何をして、豊臣秀吉が何をして、徳川家康が何をしたんですか?
7.源頼朝と平清盛はどんな戦いをしたんですか?(戦いの名前を教えてくれるとうれしいです)
8.あなたの社会の暗記の仕方、勉強の仕方を教えて下さい!
全部答えなくても大丈夫です!(1だけ答えるみたいな) Honokaさん(東京・11さい)からの相談
とうこう日:2018年9月13日みんなの答え:3件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 ~ 3件を表示
-
(^ー^) No.2 ⑧歴史にドキリっていう番組はいいよ!あと、ポプラ社のコミック版日本の歴史シリーズとかも結構覚えられるよ。気になったら自分で調べると覚えやすいよ。ここの聞くのもいいけど教科書で調べたりネット使った方が早いんじゃない?車外って興味を持てば何でも覚えるよ。 mymelody♪さん(青森・13さい)からの答え
とうこう日:2018年9月14日 -
(^ー^) No.1 小学校の時、歴史は100点か98点しかとってなかったから回答するねー!
①朝廷:今で言う天皇のこと
②幕府:将軍のことだったかな?
③町人:都(みやこ)に住んで商売とかをする一達
④百姓:今の農家のあたりかな?
⑤抜けてるよね?
⑥織田信長:尾張出身(今の愛知県のあたり)、天下統一を一番最初に目指した人、楽市楽座を行う、鉄砲を初めて戦で使って武田騎馬隊を倒した(長篠の戦い)、キリスト教を保護、家臣の明智光秀に襲われ自害(本能寺の変)、安土城を建てた
豊臣秀吉:信長の家臣、初めて天下統一を成し遂げた、刀狩りを行う、検地を行う、大阪城を建てた、明(みん)(今の中国)を攻めたが2回目の時に亡くなって終わった(朝鮮出兵)
徳川家康:幼い時は人質に何度も出された、秀吉を倒し、天下を奪う、江戸幕府を開く、江戸城を建てる、豊臣方の石田三成軍と戦う(関ヶ原の戦い)
⑦平清盛と源頼朝は戦ってなくて、頼朝の弟、源義経と戦ったんだよ。あと平清盛の子孫が戦ったよ。一ノ谷の戦い、壇之浦の戦いあと一つ思い出せないけどこれらがよくテストにでるよ。壇之浦の戦いは特に!
★続くよー★ mymelody♪さん(青森・13さい)からの答え
とうこう日:2018年9月14日 -
同じ六年生だよ! 社会(歴史)ですね!役に立てたらいいなとおもってます!
1.朝廷というのは天子が政治をとる所です。
2.武家時代に、将軍が政務を執った所・機構です。
3.町人っていうのは、江戸時代に都市に居住していた職人、商人の総称です。
4.百姓っていうのは、農民とか一般民です。
5.織田信長は天下統一しようとしたけど明智光秀に裏切られて自害したひとです。豊臣秀吉は織田信長の仇をとって天下統一をした人で、徳川家康も天下統一したひとです。
6.二人は平治の乱をおこしましたが、それは代々続いた息子たち?がおこしました。
7.私は教科書と参考書から大事なところをピックしてノートに写しておぼえます! じゃあ、ばいばい! 餅団子さん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2018年9月14日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 ~ 3件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなが好きな冬のスポーツは?02月19日
-
- ネッ友ってどこからですか?04月03日
-
- これって考えすぎ?04月03日
-
- 人に嫌われるのが怖い04月03日
-
- 兄が○くなった……04月03日
-
- 高校数学を使って中学生の問題を解く04月02日
-
- 生理中にダイエットはだめ?04月03日
-
- 親が…注射を忘れてる(キズなん初投稿)04月03日
-
- 新1年生を呼び込む方法04月03日
-
- 連続テレビ小説「あんぱん」見てる人!04月02日
-
- これってマンガだと何巻目ですか~?04月03日
-
- れんあいについてです。04月03日
-
- シースルーバングにしたい!04月02日
-
- キズナン、なぜ知った?04月03日
-
- フェイスパックってどれを使えばいいんですか?04月03日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 人と目が合わせられないのを克服したい04月03日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。