トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
ランドセルは確かに重いと思うけれど…私は置き勉絶対反対! 小学生のランドセルが重いことを受け、文部科学省が「置き勉」を解禁したことを知っていますか?
2学期になって、私の小学校で置き勉をしている人がいることが発覚したのです。
初めに弟が母に怒られました。それは見逃していたのですが、10月に入ってから、
私がいる6年生のクラスでも置き勉をしている人がいることが発覚したのです。
最高学年なのに、そんなことしていいの?!と私は疑問を抱き、そして信じられない思いでいました。
私の学校の置き勉に関する規則は、
・原則禁止
・音楽・図工など専科の教科書は専用バッグに入れて学校に置いておく
・道徳・書写・保健などあまり学校で使わない教科書は各クラスの担任が預かり、学校で保管する
・雨天で中止になる行事や、ランドセルで登校しない日の前日は国語と算数だけ置いて帰る
などで、暗黙の了解になっています。
毎日全教科持ってきて持って帰る、という人もいるようです。
@置き勉についてどう思うか
A自分の学校の置き勉に関する規則
Bこの問題の解決法
の3つをお答えください。
真冬日和さん(東京・12さい)からの相談
とうこう日:2018年11月8日みんなの答え:73件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2 3 4 5 6 7 8  [ つぎへ ]
73件中 41 〜 50件を表示
  • 逆になんでダメなの? @私は置き勉してもいいと思います。そもそも置き勉って家で勉強するためのルールでしょう?ランドセルやリュックが重すぎて肩壊したりしたらそれこそ勉強できないと思わない?

    A今は高校だし、置き勉はしようがしまいが成績は自己責任。中学の時は、持って帰らなくては行けないものはルール上決まってたけど、担任は特に何も言ってなかったし、自由だったよ。

    B持って帰らなければならないものを減らして、最低1教科は持って帰るとかにしてなるべく軽くしてあげる。
    ももせれさん(選択なし・16さい)からの答え
    とうこう日:2018年11月8日
  • 無題 @いいと思う
    A資料集とかだけ置いて良い
    B知らない

    ランドセルだからいいかもしれないけど、中学校のリュックマジで重いからwww置き勉反対とか絶対出来ないくらい重いwww
    あかさたなさん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2018年11月8日
  • 逆に何でダメなの? こんにちは。欅坂ファンの中1女子だよ。早速、質問に答えるね。
    1、少しならいいと思う。中学生になるとワークやファイル類が増えるから、国、数、社、理、英の五教科あるときにカバンに入りきらないから。別に置き勉しても盗まれないし。
    2、置き勉をなくすために授業が終わった後にいちいちカバンに教科書類を入れなきゃいけない。
    3、普通に置き勉OKにするべき。
    (荷物が少ないときは全部持ち帰り、多い日は少し置いていく。等)
    私のカバンも全教科の時は4キロ位ある。
    欅坂ファンの中1女子さん(埼玉・13さい)からの答え
    とうこう日:2018年11月8日
  • 置き勉は賛成です 置き勉は、賛成です。

    @置き勉は、凄くいいことだと思います。重すぎます。それのせいで、めっちゃ肩凝ってます。

    A真冬日和さんと似ていて、
    ・原則禁止
    ・音楽セット書道セットは、
    ロッカーに入れて置いておく。
    ・道徳などの本は、担任が預かっておく

    置き勉は、必要だと思います。

    (*´∇`)ノ ではでは〜
    愛梨さん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2018年11月8日
  • 私のとこは @いいと思います!むしろその方が楽。
    Aノートとワークと宿題は持ち帰る。その他教科書は置いていくきまり。
    B…?別に文部科学省の方が決めたことだし学校でそうなっているならいいんじゃないの?
    カバンが重すぎると腰に負担がかかって成長を妨げるらしいからね…
    京華さん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2018年11月8日
  • ふあっ!?ちょい辛口です どうも小町でござりまするー

    1、別にいいじゃないですか?国が決めたんですし。肩いためたら頭痛とかもちろん肩凝りとか集中力が低下します。それに自律神経にも乱れが出るんですよ。そのせいで不登校とか。肩凝りって洒落にならないです。

    2、すみません理由あって不登校です

    3、対策とか別にいいと思う。
    肩凝りとか頭痛とかの可能性も考えないで高学年の意識とか言ってる貴方は置勉しなかったらいい。高学年とかその前に健康です。
    小町さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2018年11月8日
  • 私の考えは…。 1、私の学校では、社会と理科、英語を置き勉しないといけないことになっています。それは、登下校中に地震が起きたとき。ランドセルで頭を守らないといけないため、ランドセルをいつでも軽くしておかなければいけないからです。
    だから私は、先生が許可した場合、かつテスト前以外では、安全面から考えて置き勉でも良いと思います。

    2、上に書いている通り、理科と社会、英語は置き勉しなければいけない規則があります。

    3、ただランドセルを軽くして、楽したいというなら一度、先生へ言ってみてはどうですか?


    なんかたくさん語ってしまってすみませんでした。それではまた!
    ちいみ♪v☆蒼菜さん(奈良・12さい)からの答え
    とうこう日:2018年11月8日
  • 置き勉別に良いと思う。 私の個人的な意見です。

    @私は別に良いと思います。私は置き勉します。もって帰ると重いし、別に持って帰って勉強をするわけではないからです。中学生は教科書も厚いので指定カバンに入りきらないので、次の日授業がある教科は置いてきます。 置き勉している人も沢山いるので別に良いと思います。

    A私の学校は特に規則はありません。クラスによってはダメなクラスもありますが、私はクラスはOKです。基本引き出しのなかがきれいに整頓されていれば怒られることもありません。

    B学校やクラスで話し合って決めれば良いんじゃないですか? 正直他人の学校のルールには首を突っ込めないので。
    それと6年生だから置き勉がダメというのはおかしいなと思います。

    長文失礼しました。
    ガオラー☆とびっこさん(長野・14さい)からの答え
    とうこう日:2018年11月8日
  • 別にいいと思うよ @そもそもなぜ置き勉に反対なのかがよく分かりません。家で勉強するために持って帰るという理由であれば、置き勉はしていいものだと思います。僕自身教科書は
    もう1セット家にありますし置き勉を普通にしています。(置き勉チェックの時以外)

    A委員会の人が時々チェックするくらい。あとはゆるゆる。みたいな感じです。

    B最高学年などというプライドのためだけに自由を阻害するのはよくないと思います。個人の勉強のために持って帰りたい、教科書やノ−トを使って復習したいなんていう人が持って帰ればよいと思います。この問題は議論の余地もありません。
    文科省万々歳です。
    およぐたいやきさん(神奈川・12さい)からの答え
    とうこう日:2018年11月8日
  • めっちゃ楽! 本当に、毎日軽い!・・・語彙力ないですね!w
    @ありがとうございますって気持ちでいっぱいだなあ!
    A規則は特に、何にもない!多分・・・。
    Bよくわからないけど、別によくない?うん、いいと思う!
    『最高学年なのに』って思うのは、なんかすごいよ!
    私なんて『やった!』しか思ってなかったもんwなんか考えが違うな!w
    お答えシャーベットさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2018年11月8日
[ まえへ ]  1 2 3 4 5 6 7 8  [ つぎへ ]
73件中 41 〜 50件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • 回答には相談に対する回答内容(ないよう)を投稿してください。過度(かど)に自己紹介(しょうかい)等が書かれている場合は、スタッフにて削除(さくじょ)・非公開対応を行わせていただきます。
  • ニックネームを頻繁(ひんぱん)変更(へんこう)して、「元○○」というような説明を記載(きさい)することはやめてください。
  • 1部のユーザーになりすましの投稿が行われています。なりすましの投稿はやめてください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません
  • ニックネームを変更して「元○○」というような説明を記載(きさい)することはやめてください

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします。回答以外に過度(かど)な紹介等が書かれている場合は、非公開対応を行わせていただきます
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:コンビニ

    アンケート実施期間:〜4月22日まで

  • 調査アンケート:コスメ

    アンケート実施期間:〜5月13日まで

カテゴリごとの新着相談
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
いまどきの小中学生クイズ:第6回
ニフティキッズのみんなの声で番組を一緒に作ろう!"
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
ココカラ学園:Yahoo!きっず
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation