トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
どうして私だけつらい思いしなきゃいけないの? 今とてもつらいです。でも家族は誰もわかってくれません。

私の弟は障害があって、中1なんですけど、学校で叫んだり、変なことを言ったりします。
私はその姉だから、とても恥ずかしいです。弟は障害だからしょうがないけど、わざと叫んだりするのはやっぱりやめてほしいんです。みんなにも色々言われるし(弟くん変わってるよね、とか、軽い悪口とか言われる)。

それをさりげなく、夕飯のときに家族に言ったら、
「お姉ちゃんなのに弟の味方できないわけ?」「仕方ないことなんだから、恥ずかしいとか思うなんて最低」
と、母に言われました。

そして母は弟に、
「変なこと言う人とか、ゆずみかんとかが酷いだけだから、何も直さなくていいからね」
と言いました。

もう、意味わかんないです。
叫んだりするのは、たとえ障害があっても、直そうという気があれば直せます。なのに、直さなくていい、なんて言ったら、絶対直ることはないです。

しかも、母もよく私に、
「その服着るのやめて。一緒に歩いてると恥ずかしいから」
とか言うんです。
なのになんで私は、弟のことを恥ずかしいと思ってはいけないんですか?


私だけ我慢するのはつらいです。
どうすればいいんですか。
ゆずみかんさん(選択なし・14さい)からの相談
とうこう日:2020年6月7日みんなの答え:18件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
18件中 1 〜 10件を表示
  • 辛かったね。 辛かったね。身の危険を感じたら誰かにSOSをするのはとても大事!
    決して死にたいだなんて思はないでください。あなたは色々な個性が溢れ出して生きています。だから死にたいだなんて思はないでください。私はこんぐらいしか助けることができません。
    参考になれたら嬉しいです。
    Popteen【ポップティーン】さん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2020年6月8日
  • そう言うこともあったけど 弟が吃音という症状を持っています。
    吃音は思った通りに喋れない病気です。
    おはようの一言が
    「お、お、お、お、お、お、おはよう」
    になってしまうのです。
    直す薬もなく、何が原因かもわかりません。
    弟は学校で真似されたり辛い思いをして帰ってきます。
    弟は幼い妹に「その喋り方ヤダ!聞いてるとイライラする!」
    と言われてしまいました。落ち込んでいました。
    前までは私も一緒にいると恥ずかしい。とかイライラもしました。
    だけど、弟も辛い。そうなりたくてなっているわけじゃない。
    直せと言われても直せない。弟が気にして喋らない日もありました。それを見て辛くなりました。
    今はちゃんと最後まで弟の話を聞いて、弟も笑ってくれるようになりました。
    私がそのまんまの弟が大好きです。
    モモさん(青森・15さい)からの答え
    とうこう日:2020年6月8日
  • う〜 私も障がいを持っている
    2つ年上の兄がいます。

    すぐ私のマネをしてきたり、答えを
    分かってるのに何度も質問してきて
    イライラしますTT

    おっと、ただのグチになってしまいました

    「お姉ちゃんなのに弟の味方できないわけ?」

    ↑さすがに弟の[全て]に味方する
    事はできません。
    弟がなにしたって味方できる
    人間などいません

    人間だもの(?)

    「仕方ない事なんだから恥ずかしいと思うなんて最低」

    ↑仕方ない事は恥ずかしいと思った
    らいけないんですか。

    障がいもってれば何をしても
    仕方なくて、こっちは我慢ばかり
    しなくてはいけないのは
    おかしいと思います。

    平等に扱えと言いますがこれは
    平等なのでしょうか

    あ、決して私は障がい者を
    バカにしたり差別しようなんて
    思ってないですよ。

    でも不快に感じたらごめんなさい。
    うつつさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2020年6月8日
  • かわいそう(涙) こんにちはルナです!
    ゆずみかんさんのお母さん、ひどいですね。(悪口っぽくてすみません)私も、もし、お母さんにそういうことを言われたら、辛いです。
    私にも、弟がいて、小1なんですけど、弟を、教室まで、送ってあげないと、お母さんに、怒られます。なので、ゆずみかんさんの気持ちすっごくわかります。

    知り合いや、友達、などに相談するのがいいと思います。
    それか、お母さんに、「お母さんだけ、いつも勝手すぎ」
    「お母さんには、私の気持ちがわからないんだね。」
    などと、言い返してみては、どうでしょう?
    ゆずみかんさんのこと、応援しています!がんばって(^-^)/
    ルナさん(千葉・12さい)からの答え
    とうこう日:2020年6月8日
  • 酷い!! こんにちは!猫にゃんです!年下から失礼します。
    いくら何でも酷すぎます!!!お母さんも自分の息子だからって...恥ずかしい思いをしているゆずみかんさんの意見も聞くべきだと思います!ゆずみかんさんも誰かに相談してくださいね
    猫にゃんさん(神奈川・12さい)からの答え
    とうこう日:2020年6月8日
  • なるほど 私が思うには、
    障害だから確かに仕方がない。
    けれど、
    なおさなくていいというのは間違ってる
    頑張ってなおそうとした
    けれど、
    直らなかった。
    それならいいと思うんです。
    初めから
    直さなくていいよ。って言ったら
    直す気になりませんね。
    たしかに。
    あなたの言ってることは正論です。
    でも!
    恥ずかしいというのはちょっと
    弟くんが可哀想だと思います。
    どんなことも認め、
    悪いことは一緒に直す事を
    ほんとの兄弟というのでは
    ないでしょうか。
    お母さんも間違っています。
    自分は恥ずかしいというのに
    相手が言うと最低と言うって、
    矛盾してます。
    直さなくていいよっていうのも
    おかしな話ですね。

    あなたの気持ちも分かりますが、
    弟くんの気持ちも分かってあげましょう
    そしてお母さんは間違ってると思います
    ゼリーさん(東京・10さい)からの答え
    とうこう日:2020年6月8日
  • 少し辛口かもです。 弟さん、多動症とかそういうのなんですかね?
    直せる、という認識だとそれは障害じゃないと思いますよ。
    障害はなかなか直せるものじゃないです。一生続くものも多いです。
    もう一度、弟さんの障害について、調べて見てはどうですか。
    確かにお母さんの扱いも悪いけど、障害は障害です。
    まあ私も障害持ちなので、直せないことはわかってます。
    友達が悪くいうならそれは友達の差別が悪いし障害ってのは悪いことじゃない
    やっぱり、学び直すかお母さんなどに教えてもらうとか言うのが1番ですかね。
    もしわざと叫んでいるのなら、障害という意味が理解できませんが、ちゃんと正直に気持ちを伝えましょう。
    嫌なら逃げてもいい。いくらでも泣いていい。
    けど弟のことを知るのだったら自分の気持ちも教える。
    なので頑張ってくださいね
    くれは。さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2020年6月8日
  • 恥ずかしいですよね あなたは悪くありません。
    直せるのに叫ぶのはただの変人です。

    お母さんも自分の息子だからって甘いと思います。

    でも、お母さんを説得するのは難しいと思います。
    言い過ぎるとあなたとお母さんの関係に亀裂が入る可能性があるので、
    高校生まで我慢するしかないです。

    高校はあなたと弟さんが同じ学校に入ることは絶対ないので、弟さんのことを隠していきましょう。

    すみません、私から言えるのはこれしかないです…。
    タヌキとキツネさん(北海道・13さい)からの答え
    とうこう日:2020年6月7日
  • ブ−メラン おかあさんひどくないですか?
    弟さんもわざとさけばれたらはずかしくてゆずみかんさんもつかれますよね。
    そしておかあさん、なおすことができることを、やらせないからないからおらないです!
    「さいてい、ひどい」とか言うくせに、ゆずみかんさんがふくきたら
    「はずかしいからきないで」
    はい、ここでブ一メラン。
    なのでここでいいかえしてみよ一う^○^
    つつつさん(選択なし・10さい)からの答え
    とうこう日:2020年6月7日
  • え!ひどい!! 「わたしはこれくらい我慢してるんだよ」ってことを、
    もう一回ママさんに真剣に言った方がいいと思うよ!!
    えみさん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2020年6月7日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
18件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
推しコーデ大投票!
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:〜9月9日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
サマーフェスタ2024
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation