トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
[長文注意]高校について 自分に甘いだけ? 長文失礼します

中3です。
最近、授業で進路(高校)についてやって、わからないことがあったので調べてみて、
全日制よりも定時制や通信制がいいなーと思ったから、
母に相談?で言ってみたんだけど、否定でもするような感じで、「全日制の方がいいと思う」って...。

なんで定時や通信がいいかと思ったかというと、
・なんかもう人間関係がめんどくさい(疲れた)
・自分のペースで勉強したい
(学校あった後に寝不足で寝る→勉強できない→夜中1時とかに勉強というパターンとかになりやすいから)
・↑に加え、私は昼に起きて夜中(日付け変わってからから)に寝るという生活をしすぎて...(--;)治せない。朝起きるときつらい
・ゲームをしたり、何か作ったりするときの時間が欲しい(平日だとなかなかできない...)
(・行くのが面倒...的な すいません)

こんな感じです。
母は専門学校の通信制が少し入ってる感じのところ(?)に行っていたようなのですが、就職するとき中々受からなかったから(多分専門のため)、自分と同じ経験をしてほしくないのでやめとけ、と言ってるようです。
定時といっても、夜だけじゃなくて朝や昼もあるし、通信制でも通わなくても行ける(ネット)ものもあります。
母は、おそらく定時=夜間、通信制=少しだけ通う、というように思ってるんだと思います。イロイロアルノニ...

それで、自分が「無理」と考えすぎなんじゃないかなーと...。
全日で行くとしたらこれだよなーという学校は一応あるのですが、魅力を感じなくて...。

自分が寝る時間、起きる時間を治せばいいし、趣味だって、後でやればいいのですが...
1日の中で趣味も勉強もやりたいけどできなかったりして。(やらなきゃいい)
これって自分に対し甘いですか?

長文でごめんなさい...m(_ _)m
セシアアさん(神奈川・14さい)からの相談
とうこう日:2020年6月17日みんなの答え:9件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
9件中 1 〜 9件を表示
  • 無題 定時制や通信制に行けば、やりたくないことや面倒なことをやらずに済むというわけではありません。
    定時制や通信制を選べば、生活習慣などを改善しなくて済むということでもありません。

    定時制や通信制は「いろんな状態の人でも、将来のために努力できるチャンス」があります。
    外に出るだけでも人の何倍ものがんばりが必要な人もいます。
    病気持ちで毎日通うのが難しかったり、不登校で勉強ができていなかったり、いろいろな状態の人がいます。
    それでも自分のできる範囲で「努力」していくための学校です。

    就職は、楽な方に流されて だらけている人はなかなか受かりません。
    病気や障害が原因でも、人並みのことができないと選択肢は狭まります…。
    だから高校で「出来る範囲からでも努力していこう」という気持ちは必要です。


    それと親の立場で考えてみて。
    面倒なことをしたくないから定時制・通信制がいいと言われても、金を出す気になれないでしょう。
    でも何かをがんばろうとしているなら、応援してあげようと思うでしょう。
    同じ高校を選ぶにしても、理由だけで全然印象が違うものですよ。
    春さん(選択なし・17さい)からの答え
    とうこう日:2020年7月4日
  • 就職が厳しいよ,,, あなたが言ってる事はつまり、
    ・人間関係がうまくいかない→コミュニケーション能力が無い
    ・自分のペースで勉強→マイペースで自己中になりがち
    ・朝起きれない
    ・ゲームで遊んだり、何か作ったりしたい→我慢出来なくなる
    ・動きたくない

    これは、社会に出たら大変ですよ。まず、

    朝起きれない。会社行きたくない。人間関係ダルい。自分のペースで仕事終わらせよ〜。

    こんな事してたらすぐ会社嫌になって自分から辞めるかクビになるかですね。学校も真面目に行けないで自分のペースに合わせてたら、こんな風になっちゃうから、たとえ通信制でも、規則正しい生活だけは送っておきましょう。一番良いのは、人間関係のコミュニケーションもしっかりみにつけることだけど。

    少し辛口失礼しました
    日中さん(選択なし・16さい)からの答え
    とうこう日:2020年6月23日
  • 少し甘いかも。でも中卒より良い 確かに高校にはいろいろなところがあります。
    でもどんな高校でも就職するのは自分自身です。

    つまり…
    ・めんどくさい人間関係が嫌だ
    ・自分のペースでしかできない
    ・生活リズムが整えられない
    ・趣味の時間が欲しい
    ・行くのが面倒...
    という状態で、就職する自信はあるかという話ではないでしょうか。

    「生活リズムを整えず趣味に没頭し面倒なことはやらない」という3年間にしても、就活や就職してからがんばれそうですか?

    通信制高校でも、めんどくさい人間関係を乗り越えながらバイトや部活をがんばっていたり、面倒なことでも地道に努力している人はいます。
    でも楽なほうに流されるタイプの人は、就職活動も大変だし、就職や進学してもすぐ辞めちゃう人がそれなりにいます。

    私は通信制を選んだので、通信や定時が悪いとは思わないです。
    ただ、いろんな所があるからと言って、どうするのかは自分次第なので、イロイロあるから平気〜というのは少し違うかなと思います。

    でもまあ楽なほうに流されて就職で困ったりしても高卒という学歴にはなります。
    中卒で引きこもるよりはマシです!
    匿名さん(選択なし・16さい)からの答え
    とうこう日:2020年6月20日
  • 先程の回答の訂正 先程の回答で誤解を招くような書き方をしてしまったので訂正です。
    授業は聞くだけで情報が入ってくるため、独学よりも為になる場合があります。どちらを選ぶかはやる気の問題ではなく相性です。迂闊に高校に行かないという選択肢を薦めてしまってすみません。
    また授業の範囲について、私の把握しているのはいくつかの高校のみですし、選択科目によって内容に大きく違いがでることもあります。
    違いがないと断定したのは浅慮でした。すみません。
    かかかかかさん(千葉・17さい)からの答え
    とうこう日:2020年6月20日
  • 甘いかという質問には答えてませんが 就職の時見られるのは最終学歴なので、大学に行きさえすれば高校は何処行っても大丈夫です。
    全日制だろうと通信だろうと授業でやる範囲にそこまで違いはなく、どのみち授業だけでは限界があるので大学受験の勉強は自分でやることになります。

    結局はやる気の問題です。やる気のない奴はまともな学校に通った方が楽になります。惰性で前に進めるから。

    やる気があるなら高校行かずに高卒認定取って大学に行くのもありだと思います。勉強を助けてくれる先生はいないけど。
    かかかかかさん(千葉・17さい)からの答え
    とうこう日:2020年6月20日
  • 進路選択は自分の意思が大事! 同い年ですね!
    私も中三で進路について考えてる今日この頃です。
    私はセシアアさんが考えてるように定時制の高校に通いたいと思っていて、具体的な高校名も決まっています。(まだ確定という訳ではないけど…)
    私がなぜ定時制にこだわるかというと勉強をしたくないからです。私はずっと「社会や理科は将来使わないんじゃ?使わないなら勉強する必要ある?」と疑問を抱いてきました。
    なので勉強以外にも色々な事が学べる定時制を選択しました!セシアアさんも趣味があるのならその趣味を追求できる定時制高校等に行くべきだと思います!!
    セシアアさんの親御さんは高校卒業後の進路について定時制or通信制では良い方向へつけないとおしゃってますが、定時制でも通信制でもきちんと勉強して単位さえ取れば志望する大学に進学や就職もできます!パンフレットに進学率が載っていたのでホントです!!
    それを親御さんに話して納得させてみて下さい!後は気になった高校の文化祭や体験入学に参加してみる事ですね
    お互い進路選択頑張りましょう!!
    JC3さん(東京・14さい)からの答え
    とうこう日:2020年6月19日
  • 無題 高校は自分で決めるのが1番だけど、親の意見も聞いた方がいいよ。私は中高一貫校だったから高校受験してないけど、通信制とか夜間の学校ってバイトとかしながらやったり家の事情があってやったりするんじゃないの?
    てかまず規則正しい生活を身につけなきゃダメでしょ。
    なんで昼夜逆転した方に合わせようとするの。
    美術とか音楽とか芸術系を学びたいなら全然いいと思うよ。天才ってそんな感じだから。でもそういうのじゃないのならただのわがままだと思う。就職も考えてるなら大学行った方がいいし、大学行くのならちゃんとした高校でちゃんとした教育受けなきゃダメじゃない?
    まぁあなたの人生だから決めるのはあなたです。よく考えて悔いのないようにね。
    ICYさん(選択なし・16さい)からの答え
    とうこう日:2020年6月19日
  • 12のガキの聞いたことですが! さいたまです!
    まだ私は12のガキんちょなので詳しい情報は知りませんが、定時制の学校に行ってる人って、昼間は仕事してるらしいですよ!
    なので、ゲームやものづくりに使う時間は無いと思います。
    というか、今より時間無くなると思いますが...?昼間仕事で夜学校。...忙しそう...。
    さいたまさん(愛知・12さい)からの答え
    とうこう日:2020年6月18日
  • わたしも! わたしも、跳び箱苦手です。
    練習したら出来るかも!
    三国志ファンさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2020年6月18日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
9件中 1 〜 9件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
推しコーデ大投票!
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:〜9月9日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
サマーフェスタ2024
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation