Yahoo知恵袋
Yahoo知恵袋で質問をし、後々この年でダメだなと気づきアカウントを削除しようとしたら、郵便番号などでてきて分からずどうすれば良いですか?アカウント削除の仕方を教えてください。親にバレたら家庭が崩壊します。お願いします
かきさん(選択なし・10さい)からの相談
とうこう日:2020年8月15日みんなの答え:55件
とうこう日:2020年8月15日みんなの答え:55件
55件中 31 〜 40件を表示
-
大丈夫!! 消したいなら、ググってやればいいし
もし、家庭崩壊が心配ならこう言おう!
「気になったことをいろいろ知りたいの!」
頑張って 柴犬さん(北海道・19さい)からの答え
とうこう日:2022年10月31日 -
大丈夫 親というものは命をかけてでも子供を守ります。守り抜いていきます。だからお父さんやお母さんが貴方のことが大好きならそんな些細なことで怒らず、助けてくれるはずです。だから正直に言うんです。伝える勇気がなければ私が応援します。貴方の質問に答えている人達、皆があなたを応援します。だから、頑張ってください。 社会不適合者さん(茨城・12さい)からの答え
とうこう日:2022年9月29日 -
心配しなくても大丈夫だよ 私は今韓国に住んでいるけれど日本語によるから日本語で答えるね
別に気にすることないよそれでもダメだったらお母さんに相談したりしてオッケーもらって消せばいいんじゃないかな みかんさん(その他(海外)・10さい)からの答え
とうこう日:2022年8月19日 -
自分が嫌い 僕は自分が嫌いです。
女なのに僕と言ってしまうし、
自分に自身が持てない自分が嫌いだし、
何より自分の顔が大嫌いです。
どうすれば自分が好きになりますか…? 明兎さん(大阪・10さい)からの答え
とうこう日:2022年8月19日 -
大丈夫!! しっかり親に相談したら?
わかってくれると思うよ ききさん(北海道・16さい)からの答え
とうこう日:2022年7月12日 -
木にしなくていい 気にしないほうがいい逆に知らないことはしつもんをいっぱいして覚えることもあるから 長崎の神楽を舞う人さん(長崎・11さい)からの答え
とうこう日:2022年7月12日 -
べつに... 別に消さなくてもいいんじゃない?
どうしても消したいだったら両親に聞いて詳しい人に相談して消すか消さないか決めたら? 枯れ枝さん(兵庫・10さい)からの答え
とうこう日:2022年7月4日 -
そう簡単には家庭崩壊しないよ 私の母みたいな強迫性障害とかで父もバカじゃないと家庭崩壊なんざせんから安心していいよ
あと年齢とか無視して続けていいで ねこきゅうりさん(東京・19さい)からの答え
とうこう日:2022年6月22日 -
知らない その前に、アカウントを消去するのがおかしい。と思う。
両親にきちんと相談というか、何とか言ったほうがいいと思うけど、どうですか。 韓国 最高さん(宮崎・18さい)からの答え
とうこう日:2022年3月23日 -
多分そんな事ないよ ・有名にならない知らない人に暴言を言わない
↑これを守れば住所などが流出したりしても大丈夫ですよー
後親にバレることは無いと思う kooraさん(熊本・11さい)からの答え
とうこう日:2022年3月1日
55件中 31 〜 40件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなの好きな短歌は?11月29日
-
- 親友に好きな人奪われました…12月22日
-
- どうすれば優しくなれる?12月22日
-
- 「よそはよそ」「うちはうち」ってどう思う?12月22日
-
- かけない12月22日
-
- 生理前の症状12月21日
-
- 目悪すぎてつらい12月21日
-
- おすすめの部活ありますか?12月22日
-
- 2025 の プロ野球 ~~!!12月22日
-
- にじさんじEN! 好きな人大歓迎12月22日
-
- あーどうしよう。誰か教えて欲しいです!12月22日
-
- アクセサリーってどこで買う?12月21日
-
- スプラ3について12月22日
-
- ほけんしつ12月20日
-
- 本物と嘘09月21日
-
- 生きるのが怖い12月22日
-
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。