トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
絵がうまくなるコツを教えてください。 どうもこんにちは、夜と言います。
早速ですが質問です。
私に絵がうまくなるコツを教えていただきたいです。
私の姉は絵がうまく、コピック、透明水彩などを使って絵をかいています。
私もそんな姉にあこがれて、絵の練習をしていますが、ちっともうまくなりません。
コピックも使って色塗りをしていますが、上手くならないんです。
なので、絵がうまくなるコツ、コピックの扱いがうまくなるコツを教えていただきたいです。
コピックのシリーズは、コピックチャオです。
宜しくお願いします。
夜さん(宮城・10さい)からの相談
とうこう日:2020年8月28日みんなの答え:13件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
13件中 1 〜 10件を表示
  • はっはっはっはっは 私は顔は85度顔の4分の1が目、、、というように決まりを作っています! レモンさん(熊本・10さい)からの答え
    とうこう日:2022年2月8日
  • まずは! こんにちは!ゆきと言います!
    本題ですがまずはどんなものでもいいから
    とにかく書<!!口でも○でも△でもいいから
    書くことがだいいち!
    (黒えんぴつで)なれてきたら、色をぬりましょう!
    たとえば、花をかんたんに書いたとして、
    それそっくりの色をぬらなくても、すきな色で
    ぬればいいとおもいます。さいごは、本や
    パソコンなどでしらべるか、おねいさんに
    きくのもいいと思います。
    夜さんよりは、年下ですがお役に立てると
    うれしいです!
    では、さようなら!
    (ちょう長文で、すみません!)
    ゆきさん(滋賀・8さい)からの答え
    とうこう日:2021年6月3日
  • 漫画はどう? 私は,漫画を見てその絵を見ながら絵をかいています。
    うっぴさん(大阪・9さい)からの答え
    とうこう日:2020年10月9日
  • コピックは使わない! ジヒョジヒョです!私も正規品のコピックを使ってるんですけど、最初は形から行くのではなく、とにかく色鉛筆とかで絵を描いて使いこなせ流ようになったら、コピックを使ったらどう?
    上から目線ですみません!!
    ジヒョジヒョさん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2020年8月30日
  • 私も絵描いてます! まずは、ネットで調べた画像などを模写してみてはどうでしょうか。(最初はハイレベルな絵じゃなくてちょっとラフな絵)

    あと、顔を描くときは、アタリをかくとバランスがよくなりますよ!
    さにゃさん(広島・12さい)からの答え
    とうこう日:2020年8月30日
  • まずはひたすら描く!!! 私は笑顔にハマったのは小学4年生の頃、だったけど全然上手く絵が描けなくてすごいイライラしていました。その時にあるイラストの絵を見てそこの先生が絵を描くにはひたすら書けば書くほど上手くなっていく諦めないで。と書いてあったので諦めずにずっと書いていきました。そしたら今ではコピックでシワや目の表現髪の毛の影とかなどがすごい立体的に書けるようになりました。

    だからまずはひたすら描く!

    それが大切だと思います。

    では
    ゆきみさん(岐阜・12さい)からの答え
    とうこう日:2020年8月29日
  • どうかな? コピックの事ではありませんが、顔の書き方が上手くなる方法なら知ってます

    りんかくから描いた方が、私は上手くできます。
    いちごさん(東京・10さい)からの答え
    とうこう日:2020年8月29日
  • こうすれば お姉ちゃんに教えてもらった方が早いと思うよ!
    コピックのコツは私もあまり詳しくないけど
    下書きで目のバランスが難しいとか服のシワとかだったらね
    目…まずは顔の輪郭かいたら縦と横にバッテンを描く。
    そしたら大体、目の位置鼻の位置、口の位置を決めてからきちんと描いた方がバランスとれると思うよ!
    服…これは画像みたり実際にだれかにお手本になってもらったりして描くと大体分かると思うよ!

    あとは水彩系ね!
    水彩系っていっても私、水彩色鉛筆しか使ってないけど
    私の場合、薄い色から順番に水の量を変えて描いてるよ!
    透明水彩やったことないから参考にならなかったらごめんね
    ユマランさん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2020年8月29日
  • 続きです! 前では、「続きは次に書き」で終わってしまってすみません!
    一続き一
    方法としては、お姉さんに聞くのもいいと思います。
    最後にいいますが、絵を描くときに、一番大切なことは、なんだと思いますか?上手なこと、ではありません。「楽しい」と思うことです。なので、楽しい!と思って描ければ言いと思います!
    (最後に、夜さんが言っている「絵」というのが、人物系じゃなかったら、本当にすみません!!!)
    メアリーさん(佐賀・11さい)からの答え
    とうこう日:2020年8月29日
  • 練習あるのみ! メアリーと申します!タイトルの通り、「練習あるのみ!」です!私は、多分絵がそこそこ上手いと思います(自分で言うな)でも、3年生のときは、(今は5年生です)凄い下手でした。でも、ずっと練習していたら、いつの間にか、上手く(自分で言うな)なっていました。でも、ちゃんと輪郭の練習や色塗りの練習をしないと、何年たっても、同じ絵になってしまいます。そこで、私がしていた練習法(変なのもあるよ)を教えます!(なんか上から目線ですみません)

    一線画編一
    練習法@好きな絵師さん、漫画家さんの絵を模写する(見て描く)
    練習法A分からない手、指、足の動きがあったら、調べるまたは写真を撮る(最初のうちは、トレス(なぞる)でもいいと思います)

    一コピック編一
    肌の塗りかた
    @その塗りたいイラストの顔に、好きな肌色(色白だったら、白っぽい、色黒だったら、オレンジっぽい色)を頬以外に塗る
    A色を塗っていない頬のところに、薄ピンクを少しだけ塗り、その上から、塗った肌色より少し濃い肌色を塗り、本体の肌色で馴染ませる

    です!コピック編では、私流の肌の塗りかた紹介になってしまいました!すみません!(続きは、次に書き)
    メアリーさん(佐賀・11さい)からの答え
    とうこう日:2020年8月29日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
13件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
推しコーデ大投票!
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:〜9月9日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
サマーフェスタ2024
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation