おすすめのペン教えて!!
そろそろ学校で使っている赤ペン、青ペン、オレンジペンが無くなりそうなのでおすすめのボールペンがあったら教えてください!!!
にっちーさん(選択なし・14さい)からの相談
とうこう日:2020年9月21日みんなの答え:26件
とうこう日:2020年9月21日みんなの答え:26件

26件中 11 ~ 20件を表示
-
私は 私は「ジュースアップ」っていうボールペンおすすめです!
すっごい書きやすいです!
「SARASA」も書きやすいけど乾くのが遅いのであまりおすすめしません。(´・ω・`) ◆moka◆さん(北海道・10さい)からの答え
とうこう日:2020年9月21日 -
私のおすすめ! 私は、SARASAを使うよ。
すごく書きやすいから、おすすめ! かんなさん(鹿児島・12さい)からの答え
とうこう日:2020年9月21日 -
私も一 SARASAです 萌美さん(群馬・11さい)からの答え
とうこう日:2020年9月21日 -
お勧め♪ サラサセブラ、無印良品がお勧めです♪ 桃愛(ももあ)さん(茨城・10さい)からの答え
とうこう日:2020年9月21日 -
おすすめのボールペン! 私がオススメするのは、Juice upとSARASAです!Juice upは色んな色があり、とっても書きやすいです!SARASAも名前のとうりサラサラ書けます! にゃんこ♪さん(神奈川・11さい)からの答え
とうこう日:2020年9月21日 -
ありますよ 自分はジェットストリームかSARASAですね。
G-3とかHYPER JELLも書きやすいですが廃盤になってしまったので今はノック式のやつを使ってます mindさん(岐阜・16さい)からの答え
とうこう日:2020年9月21日 -
↓おすすめ↓ 「ユニボールペン」です!!
赤&青&水色&オレンジ&ピンク&黒&紺&緑の8色あります!!
(もしかしたら違うかもです…。すみません…。でも赤、青、オレンジは必ずあります)
書きやすくて手が痛くならないしめちゃくちゃおすすめ!!
紫と漆黒(ゆは)さん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2020年9月21日 -
書き心地重視派 UNIかCOLETOをおすすめしマース!! ゆいしばさん(北海道・14さい)からの答え
とうこう日:2020年9月21日 -
SARASA 私はSARASAの0.4を愛用してます。 ::KOLLさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2020年9月21日 -
juceというペンです juceというペンがおすすめです!
ゲルインクなのににじまず、
比較的に乾きやすくいいです!
無印さらさら書けるゲルインクボールペン
→90円とコスパは、いいがゲルインクのため乾きが遅く、消耗が早い。
サラサボールペン
→グリップ付きで書きやすいが、
乾きが遅く、消耗が早い。
サラサの場合、サラサドライを次点とするが、大きな文房具店などしか
ないため辛い。
その他ボールペンなら、bLenかな。
オレンジは、ないですが赤青黒ならあります。
ただ、150円と値段が高め。
油性ボールペンは、特にないかな笑
[あまりお勧めしないボールペン]
フリクションボール
インクが薄く乾きが遅い。
なにより高い!
でも、消せるのはいいよね♪ トキメキマジカルさん(東京・14さい)からの答え
とうこう日:2020年9月21日
26件中 11 ~ 20件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなが好きな冬のスポーツは?02月19日
-
- 部活について04月04日
-
- ドキドキのクラス替え 友達作りについて04月05日
-
- 親に内緒で学校の先生に相談したい04月05日
-
- 家族にありがとうが言えない04月04日
-
- 生理なかなかこなーい、、04月04日
-
- どうすればいい?04月05日
-
- パソコン部ってどんな印象?04月04日
-
- 緊張したときってどうすればいい?04月04日
-
- ポーランドボール好きな人集まれ!!04月05日
-
- これって好きなの?04月04日
-
- プリのおすすめの機種教えてください!04月05日
-
- 不安を消す方法04月04日
-
- トレカ買うか迷ってるよー!!04月03日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 将来社長になりたいけど、、、04月04日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。