トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
体育が得意、好きな人来てください!! 最近、体育で跳び箱をしているのですがあともう少し!なのに飛べません(5段)
去年は2、3段までしか飛べなかったのにいきなり5段になって怖くて…

ということで、跳び箱のコツを教えてください…!勇気が出る方法みたいな…?

そしてもうひとつ
もうすぐマット運動をすると思うんですが、未だに後ろ回りが出来ません…
後ろ回り以外にも、マット運動のコツを教えていただけると嬉しいです…。
りちゃさん(選択なし・11さい)からの相談
とうこう日:2020年11月22日みんなの答え:5件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
  • ええ。お答えします。 私、最初五段跳べなくて…。で、そのままテストになったんです。そしたら、みんなが見ていると言うプレッシャーと、成績が欲しいという欲のおかげで、一発で跳べました。(後日跳べなくなりました)
    結局は、気持ちの高まりによって跳べるということです。誰かに見てもらいながら跳びましょう。そして手は前につき、前かがみの姿勢です。私は跳び箱を跳んでいて、何回も後ろに当たっていましたが、あまり痛くありませんでした。痛くないことを知れば、躊躇なく、何回でも跳べるようになりました。痛くない痛くないと言い聞かせましょう。
    後転についてです。
    最初のうちは、踏み切り板をマットの下にひき、上から下へ回る練習をしましょう。勢いがつくため、回りやすいはずです。
    そして、ただ回るだけでなく、回っている最中、集中しましょう。手をマットに踏みしめる(?)イメージを持ちながら行ってください。
    慣れてきたら踏み切り板を外しましょう。
    体育の授業、頑張ってください。でも、まだ11歳ならいけますよ。私はもう無理ですが笑笑
    応援してます(*´`*)
    ぶるーびぃさん(北海道・13さい)からの答え
    とうこう日:2020年11月24日
  • お答えしますん .誰かと一緒に跳ぶ.跳び箱の前3分の1に手をつく.踏み切り板を使い、高く跳ぶ.勢いなどなど サボローさん(神奈川・12さい)からの答え
    とうこう日:2020年11月23日
  • 自分の話になっちゃってすいません 私も器械体操してるーこの前大会で優勝した
    なつまるさんが言ってたことマジその通りだと思います
    あとはビビらないでとにかくたくさんやること
    失敗しても諦めないでやり続ける続けたら続けただけ達成感がすごいから

    私は小学生のとき足も骨折したことあって手も骨折したことあります
    全治3ヶ月って言われて習い事では2ヶ月はアドバイスしてて最後1ヶ月はキッズの方(未就学児の方)の手伝いに行ったりしてたけど家帰って部屋で跳び箱して天井に頭ぶつけて頭から血が出てコーチにはちょっと怒られて新しい家に引っ越したときは自分の部屋とは別に運動できる部屋を地下に作ってもらって怪我したときはそこの部屋の鍵を取り上げられたりしてた
    器械体操器具とか筋トレ器具もたくさんあって怪我したときは悲しい
    まぁ頑張ってください
    中1でぇすさん(東京・13さい)からの答え
    とうこう日:2020年11月23日
  • コツはある! 器械体操をしている者です!!

    あぁー↑さんがいうように、勇気はとても大切です!
    一回できれば自信がつき、できるようになります!

    ですが、!
    それだけではありません
    コツはあります!

    〈コツ〉
    ・跳び箱の一歩前で踏み切る
    ・手を遠くにつく
    ・手で跳び箱を押す
    ・途中で勢いをとめない

    これ以外にもあるかもしれませんが汗
    特に途中で勢いをとめないのは大切です。
    途中でとめてしまうと、横に倒れたりして怪我の原因になってしまいます。
    まずは、自分はどうしてできないのか、なにがいけないのかを考えてやってみましょう!←これこそが体育!!

    諦めないでがんばってみて!
    できた時の達成感は凄いよ!!
    なつまるさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2020年11月23日
  • なし とにかく勇気を出す。 あぁー↑さん(北海道・14さい)からの答え
    とうこう日:2020年11月23日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
推しコーデ大投票!
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:〜9月9日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
サマーフェスタ2024
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation