トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
不登校になりました。 私は最近学校でいろいろあって、不登校になってしまいました。家事を手伝うっていう条件で親に納得してもらいました。だけどひとつだけ誰にも言ってないこと、それは重度のうつ病の可能性があるということです。サイトでうつ病診断をやったら重度のうつ病の可能性があると診断されました。でももうお母さんを泣かせたくないから、もう学校行かなくて良くなったからがんばろうと思いました。
不登校の方が他にもいると思います。その方々は普段何をしていますか?また、親に行きたくないって言ったときや行かなくていいよって言われたときには、どんな感じだったのですか?語彙力ないし意味分からないと思います。でも答えてくれたら嬉しいです、、、
りんねさん(静岡・13さい)からの相談
とうこう日:2020年12月1日みんなの答え:10件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
10件中 1 〜 10件を表示
  • 学校しんどいよね… 私は体調も心の面でもあまり良い状態とは言えません。なので、どうしても欠席してしまう日があります…
    重度のうつ病という診断が出てきたのですね、一度心の病気になると大変なものです。親には、「最近気持ち的にしんどいから、心の病気になる前にカウンセラーに相談したい」と言うのはどうでしょうか?心の病気になってしまった方が家族は悲しみます。元気でいて欲しいはずです。
    自分に合わせた生き方をしましょう!
    応援してます!
    にこさん(愛知・17さい)からの答え
    とうこう日:2020年12月3日
  • 僕も不登校です。 僕も不登校です。
    普段は家事を手伝いながら、絵を描いたり図書館に行って本を読んでます。
    来年は通信制高校に行こうと思っているので、少しずつ勉強をしてます。
    親に行かなくてもいいと言われたときは、良かったぁと思ったし、良かったのかなと思って複雑でした。

    あなたは頑張ったんです。
    今は、ゆっくり休んでください。
    趣味を楽しんでもいいし、寝ててもいいと思います。
    僕も語彙力無いので、上手く言えませんが、ゆっくり生きていきましょう。



    TAMAGOさん(鹿児島・15さい)からの答え
    とうこう日:2020年12月3日
  • 一緒にがんばりましょう! 文章が下手なため、あしからず。

    私も数カ月前に不登校になりました。不登校になった最初は、罪悪感でおしつぶされそうでした。死にたかったです。りんねさんもきっとそうなのではないでしょうか?自殺はダメというわけではありません。でも、私はりんねさんに生きてて欲しいです。

    私もサイトでうつ病診断したことがありますがあまりネッ卜は信じない方がいいですよ!心配なのであれば、病院に行ってみてください。自分のこれからの生き方を助言してくれると思います。

    私はふだん家で勉強を2、3時間したりしゅみを楽しんでいます。
    勉強はスマ○ルゼミをしたり、じゅくに週1で行ったり、適応しどう教室に行ったりしています。適応しどう教室は他にも不登校の人逹が通うところです。

    まずは、新しいしゅみを始めてみてはどうですか?私は不登校になってから新しいしゅみを始めてから、明るくなったねと言われる事が多くなりました。

    不登校になると、未来がみえなくなって、不安になると思います。
    でも昔不登校だった人は今楽しく生きている人達ばかりですよ!(TVでやってた)
    おたがいがんばりましょう!
    ぬこさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2020年12月3日
  • わたしも! こんにちは!
    私も不登校かな?1週間に2回しか行かないという者ですw w w
    私は洗濯物を畳んだりしてます!勉強も特にしてないです笑
    主さんは重度の鬱病なんですか!
    私もサイトでやったことありますが、そういうのは絶対合ってるとは限りませんよ?

    ま、私ももうすぐしっかりと不登校になると思います笑
    ゆうかさん(愛知・13さい)からの答え
    とうこう日:2020年12月3日
  • うちは… うちは、
    推し様と
    毎日戯れさせて
    貰ってます。
    親には
    別に良いよー
    って言ってました。
    不登校楽しいデス。
    勉強してないし、貧乏だから中卒確定だけどね。

    またね。〜
    すみっコぐらしさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2020年12月2日
  • 無題 まず、貴方が鬱病である可能性は低いと思います。鬱病だったらこのサイトにも相談しないと思います。

    普段何をしているか?
    大体ギターを触ってます。四六時中。
    この文章を書いている今もギターを抱えてます。笑 お父さんに手伝えって言われますけどすぐ単身赴任場所に戻るので家事や手伝いは、一才やってません。
    昼夜逆転状態ですしね。
    あをばさん(埼玉・12さい)からの答え
    とうこう日:2020年12月2日
  • 不登校です いつもはネットサーフィン、読書、レンタルしたアニメを観ています。

    私は限界になる前に逃げました。限界になると何が起こるのか元不登校の小六の弟を見て分かっているので。気絶するんですよ、最悪、自殺します。弟が気絶で済んで良かったなって思います。

    母は私に何も言わずに学校に欠席の連絡を入れました。休んでいいよって言われたときに思ったことはふぅーん、ですね。意外と何も思いませんでした。

    鬱病についてですが、インターネットの診断は信用に足るものではないと思います。
    鬱とは精神の病だと思うので、医師の目から見て診断するところもあると思うんです。
    お母様からしたらむしろ鬱病だということを知らされなかった方が悲しいと思います。
    事情を話して病院で診断を受けてください。
    きょうこさん(静岡・13さい)からの答え
    とうこう日:2020年12月2日
  • 私も不登校です。 私も不登校です。すごく共感できます。私もサイトで鬱診断したら、まあまあ重症でした。私はなにもしたくなくて、最初は朝も夜も寝ていました。起きていたら、苦しくなるから。最近は勉強しないと怒られるようになってきたのですが、私もメンタル的に勉強できる余裕がないので、お風呂を入れるのと、洗濯をしまうことだけをしています。うちは父子家庭なので、うまくいかず、とても辛いです。
    無理しなくていい。お互いに頑張ろう。ここには仲間がいます。
    すずこんさん(東京・13さい)からの答え
    とうこう日:2020年12月2日
  • いろいろ、あるよね。 私は励ますことが苦手です。不登校でもありません。でもこれだけは言えます。
    無理しちゃダメです。お母さんのことも考えられるあなたはとても優しいんだと思います。
    でも自分の人生で、自分の未来です。いつか後悔しないように、自分の思う通りに生きてください。
    応援、してます。
    ネオンさん(東京・13さい)からの答え
    とうこう日:2020年12月2日
  • いやいや ネットのは、やらない方がいい。
    だって、間違えてる事がほとんど。
    鬱病だったら、お手伝いも出来ません。

    大丈夫です。心配なら、病院でちゃんとやってください。私だって、重度と出ました。でも、外出れてるし
    コーヒー珈琲さん(神奈川・13さい)からの答え
    とうこう日:2020年12月2日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
10件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
推しコーデ大投票!
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:〜9月9日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
サマーフェスタ2024
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation