トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
GIGAスクール構想? 皆さん、こんにちは。今回はタイトルにも書いてあるようにGIGAスクール構想について質問させていただきます。いきなりですが質問させていただきます。文部科学省は2021年3月までに全国の小中学校に高速インターネットなどを整備し、1人1台のタブレット端末を配布する方針です。
①1人1台タブレット端末は配布されましたか。
②いつから使い始めていますか。
③ご自宅に持ち帰ることはできますか。
④その他
以上の4点についての質問にご回答お願いします。
文部科学省。さん(埼玉・13さい)からの相談
とうこう日:2021年1月27日みんなの答え:10件

※SNSボタンについて

この相談に答える

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
10件中 1 ~ 10件を表示
  • 僕の学校は 1、昨年の11月からです!!

    2、1と一緒です

    3、学校が持ち帰っていいという時にもって帰れます!

    4、最近家でオンライン学習をしました!あと調べ学習のときにもつかいます!
    (パソコン室いらなくなるかも)
    はむっぴさん(福岡・9さい)からの答え
    とうこう日:2021年1月29日
  • 私の学校は ①②私の学校は冬休みが終わったら教室にありました。
    ③最近では宿題がパソコンを使用するものもあります。なので持ち帰りもok です。
    ④私の学校のは目が悪くならないようのシートみたいなものをはりました!
    ほのピーさん(北海道・9さい)からの答え
    とうこう日:2021年1月29日
  • GIGAスクール 確か3月には一人一台来ると言っていましたね。 あああああああさん(宮城・8さい)からの答え
    とうこう日:2021年1月28日
  • タブレット! どもっ!セロもちです!

    では答えていきま~す!
    ①配布されました!
    ②先週くらいだったと思う。←自信無い
    ③明日初めて持って帰ると思う。←そう先生が言ってた
    ④今は和について調べています!←国語で
    よく分からなくてほとんど使ってません!(ダメじゃん(笑))
    うきわのヤツなんだっけ?(何を言っているのだ。私は。)

    セロもちさん(大阪・11さい)からの答え
    とうこう日:2021年1月28日
  • 私の学校 和純(かすみ)です。
    GIGAスクール構想か分からないけれど、一応私の学校は1人1台タブレッドがあります。
    ①配布されました
    ②少なくとも私が入学した時にはありました。
    ③はい
    ④調べ物は出来ないようになっていて、ログインIDが必要です。
    教科書はこれ一つにまとまっているのでテスト期間などは
    とても楽です!(普段も)
    なおちゃんが指摘するように、目が悪くなりそうです…
    最近は画面を見ることも多くなってブルーライトカットメガネ
    を購入しました(余談)
    和純(かすみ)さん(東京・14さい)からの答え
    とうこう日:2021年1月28日
  • GIGAスクール 確か3月には一人一台来ると言っていましたね。 あああああああさん(宮城・8さい)からの答え
    とうこう日:2021年1月28日
  • ちょっと違います! 1.2.3については配布されてないので分かりません。ですが3年前に私が中学校へ入学した時から大学からの試験端末として1教科ごとに35台分のiPadがあります。かなり古い機種のやつなので5年前くらいからあるものと思われます笑ちなみに学校は大学付属の学校です。 なかささん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2021年1月28日
  • 答えるね! 1、されました!
    2、11月中旬くらい?
    3、明日からできるようになります!
    4、目が悪くなりそうで怖い…!
    なおちゃんさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2021年1月28日
  • おしえます! 私の学校は・・
    1配布されました!
    2去年の1O月ごろ
    3ダメです!
    4タブレット楽しいよ!
    あいすさん(神奈川・10さい)からの答え
    とうこう日:2021年1月28日
  • 弟のことですが… こんるりです。
    私の学校は、1学年分しかiPadが無いので、(授業専用の奴です)そのようなことは、各自の家のiPadでやっています。
    なので、弟の学校のことを答えますね。
    (私は、女子校に通ってるので、弟とは学校が違います)

    1 はい
    2 1月に入ってから
    3 できます
    4 そのiPadで宿題をしてます。

    弟の学校のことでごめんなさい。
    因みに、私は小6。弟は小3です。
    こんるりさん(神奈川・12さい)からの答え
    とうこう日:2021年1月28日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
10件中 1 ~ 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5~19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
驕ッ�カ�ス�サ驛「�ァ�ス�ィ驛「譎「�ス�ゥ驛「譎「�ス�シ驍オ�コ陟募ィッ譌コ驍オ�コ�ス�」驍オ�コ雋�∞�ス陋セ蜍暦ソス�ィ鬩穂シ夲スス�コ驍オ�イ�ス�ス

髫ー螢ス�ス�ス�ィ�ス�ソ髫エ魃会スス�・驛「�ァ陝カ譏カ�ス髫ー螢ス�ゥ�ク�ス�シ�ス�ス
髯晢スキ�ス�エ 髫エ蟷「�ソ�ス 髫エ魃会スス�・

実施中のアンケート
  • 調査アンケート:AI

    アンケート実施期間:~4月14日まで

  • 調査アンケート:校則

    アンケート実施期間:~4月28日まで

カテゴリごとの新着相談
ニフティキッズ公式Youtubeチャンネル
映画紹介コーナーリニューアル
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation