資格を取るなら・・・
プログラミングをやっている方に質問です。
資格を取るならどんな資格が良いでしょうか。
・基本情報技術者
・Java™プログラミング能力認定試験
・情報検定(J検)
・C言語プログラミング能力認定試験
・Python3技術者認定試験
ちなみに自分は、Pythonをやっています。だけどPythonの試験は、簡単すぎかな・・・と思っています。
又、他にも良い試験があったら教えてください。
よろしくおねがいします。
駆け出しエンジニアKさん(愛知・13さい)からの相談
とうこう日:2021年3月29日みんなの答え:5件
資格を取るならどんな資格が良いでしょうか。
・基本情報技術者
・Java™プログラミング能力認定試験
・情報検定(J検)
・C言語プログラミング能力認定試験
・Python3技術者認定試験
ちなみに自分は、Pythonをやっています。だけどPythonの試験は、簡単すぎかな・・・と思っています。
又、他にも良い試験があったら教えてください。
よろしくおねがいします。
駆け出しエンジニアKさん(愛知・13さい)からの相談
とうこう日:2021年3月29日みんなの答え:5件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
5件中 1 ~ 5件を表示
-
基本情報技術者試験がお勧めです。 基本情報技術者試験がお勧めです。なぜなら、基本情報技術者試験はプログラミングに限らず、コンピューターサイエンスの基礎について広めに扱う試験だからです。
プログラミングは重要な技術ですが、エンジニアとして必要な能力の一部に過ぎません。いま専門を決める必要はありませんが、例えばあなたが将来的にセキュリティエンジニアになりたいとすれば、ネットワーク(TCP/IP, スイッチ, ルーティング, プロトコル)やシステムアドミニストレーション(Windowsに限らずLinuxやActive Directory, ハーデニングなど)の勉強も必要になります。
Pythonについてですが、もし英語ができるのであれば、PCPPのような難関資格もあります。ITは英語の影響力が強い分野なので、英語ができた方が有利です。まだ英語ができない場合は、今から英語のプログラミング解説を読んだりするなど、毎日英語を"実際に使う"習慣をつけてください。 Retr0さん(東京・17さい)からの答え
とうこう日:2021年4月15日 -
C言語はいいんじゃないですか~ どうも!
私の名前は情報学(?)の「R言語」から来ています~
タイトルの通り、C言語は資格を取るにはいいと思いますよ~!
ややうろ覚えなのですが、C言語はかなりいろいろな物のプログラムが出来ます!
例えば、PC内のプログラムだけでなく、何か物へのプログラムも可能なのだそうです(雑でスミマセン)。
また、Pythonの資格取るのもアリだと思います。
まさに今波にノッているプログラミング言語!まず取って損はないと思いますよ!
自分はUnityなどしか学んでいないので、「超オススメ!」とも言えませんが、
プログラミングはこれから先も必要となってくるので、何か資格を取って損はないと思います!がんばって! Rさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2021年4月5日 -
役に立ちそうなやつ 僕はジャンクpcとか友達のゲーム機直したりしててプログラミング系は全く出来ないんですが、将来就職とかで有利になれるような資格を取っといたらいいと思います。 名も無きジャンカーさん(宮城・13さい)からの答え
とうこう日:2021年3月29日 -
どれでも! どれでもokです!自分がやりたいのを選びましょう! 美咲さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2021年3月29日 -
私は 私は、HTMLやJSなどのWeb系をやっているので、ちょっとそっちは詳しくないのですが、私的には検定とかもいいですが、自分で何か作ってみて、ネットで公開してみたりするのも面白いと思います! ひまじんさん(青森・11さい)からの答え
とうこう日:2021年3月29日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
5件中 1 ~ 5件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなが好きな冬のスポーツは?02月19日
-
- ネッ友ってどこからですか?04月03日
-
- これって考えすぎ?04月03日
-
- 人に嫌われるのが怖い04月03日
-
- 兄が○くなった……04月03日
-
- 高校数学を使って中学生の問題を解く04月02日
-
- 生理中にダイエットはだめ?04月03日
-
- 親が…注射を忘れてる(キズなん初投稿)04月03日
-
- 新1年生を呼び込む方法04月03日
-
- 連続テレビ小説「あんぱん」見てる人!04月02日
-
- これってマンガだと何巻目ですか~?04月03日
-
- れんあいについてです。04月03日
-
- シースルーバングにしたい!04月02日
-
- キズナン、なぜ知った?04月03日
-
- フェイスパックってどれを使えばいいんですか?04月03日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 人と目が合わせられないのを克服したい04月03日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。