トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
お絵かきタブレットが欲しい!!(長文) こんにばんわー(*☆~☆*)ラムネです♪
タイトル通りです!☆( ^ω^ )
お絵かきタブレット、高いですよねー(*´Д`*)
なので、お母さんや、お父さんに反対されています………………
ぴえんーーー

これから言うのが条件ですー(教えて欲しいものも有ります)

①安いもの(5,000~1,000)
②ペンの色が丸い(?)ところで変えれるやつ!!
③筆が変えれる(え?)
④なんかプロが使う(?)みたいなお絵かきタブレット!!
⑤描きやすいもの!!
⑥画面付き
⑦タブレット、パソコンいらずのお絵かきタブレット

教えて欲しいこと
①メリット
②デメリット
③あって嬉しい機能
④これを答えてくださっていてあなたの書いている絵
⑤どうしたらお母さんと、お父さんに説得する仕方

私は………………スプラトゥーンの絵を書いています!

(*≧∀≦*)^ - ^
です!1つでも良いですので答えてくださると嬉しいです
出来れば全部答えてくれると嬉しいです
辛口は辛いので辞めて下さいね!
これは本気で欲しいです♪!
皆さんの意見を聞きたいので沢山の意見を下さい!!
注意!

長文失礼!

よろラムネ☆~☆


ラムネさん(大阪・10さい)からの相談
とうこう日:2021年9月9日みんなの答え:7件

※SNSボタンについて

この相談に答える

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
7件中 1 ~ 7件を表示
  • 続きです 1メリット
    お絵描きが楽しい
    色塗りが楽
    色が沢山
    2デメリット
    アナログで描いていたら
    機能が多すぎて分からない
    3あって嬉しい機能
    すみませんパスで、、、
    4これを答えてくださっていてあなたの書いている絵
    創作キャラを描いてます
    5どうしたらお母さんと、お父さんに説得する仕方
    さいとうなおきさんの動画に感じの答えがあります
    匿名ちゃんさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2021年9月15日
  • 時差申し訳ない ①安いもの(5,000~1,000)
    ②ペンの色が丸い(?)ところで変えれるやつ!!
    ③筆が変えれる(え?)
    ④なんかプロが使う(?)みたいなお絵かきタブレット!!
    プロが使う物はワコムが有名です
    ペンの色が変えれるやつはお絵描きソフトですね
    お絵描きタブレットを買ってもお絵描きソフトを買わなければ絵を描けません
    お絵描きソフトで有名なのはクリスタです
    ⑤描きやすいもの!!
    大体が描きやすいですが画面が大きいと描きやすい印象があります
    ⑥画面付き
    板タブ以外かな?
    ⑦タブレット、パソコンいらずのお絵かきタブレット
    パソコン要らずだとどうしても高くなります
    パソコンやスマホに入っている機能をタブレットに詰め込む訳ですから
    値段が高い物が多いとお父さんが言ってました!!(あくまでお父さん情報)

    文字数の関係で続きます
    匿名ちゃんさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2021年9月15日
  • わかた!教える! もの探し工場のピザ~です!
    ①10000円以上する!安いで調べてみて!
    ②③④⑤⑥どれもアイビスペイントがおすすめ!((雑
    ⑦知りませんごめんなさい

    1紙で書くよりキレイに書ける
    2慣れるまでが辛い
    3筆が帰られる
    4今持っていないので、すみません
    5私美大に入りたいのそのために紙とデジタルになれる必要があるの今じゃなくても良いけどいつか勝手ほしいです!
    雑すぎてすみません(>ω<。)まあさいようなら~(*´∀`)ノ((殴
    ピザ~さん(東京・9さい)からの答え
    とうこう日:2021年9月15日
  • 答えさせていただきますね! 少し初めにいいでしょうか?
    多分液タブということでいいのでしょうか?でしたらそんなに安いもの
    は無いかもしれないです。すいません。
    先程調べてみたところ多分その条件に合うもので1000~5000円の物
    はないと、、、。
    本題に移ります。私は液タブは持っていないですが。板タブなら持っている、それでは答えさせていただきます。
    ①紙に描くように描けることですかね。(液タブだと画面にそのまま描けるので描きやすいと思います。
    ②私が持っているものですと、大きいのでスペースをとることです。(これは液タブでも同じことが起こるかと))
    ③筆圧感知、左横にあるボタン(言い方分かりませんでした。)
    など他にもいっぱいあると思います。ボタンはやり直しや消しゴムとブラシ
    とかを変えれると思います。これは私はあまり詳しくないので、インターネット等で調べることをお勧めさせていただきます。すいません。
    ④私は呪術廻戦やチェンソーマン、東リベなどの絵を描いています。
    ⑤誕生日やクリスマスなどにプレゼントで買ってもらう。とかですかね。
    誤字脱字とかあるかも知れないですけど許してください。長文失礼いたしました!
    お豆さん(福島・11さい)からの答え
    とうこう日:2021年9月12日
  • 指書き問題→→タッチペンは自作できます! はい!こんにちわ!ねこです!

    本題
    私は学校のパソコンでお絵描きしていますよ
    Googleかなんかでお絵かき掲示板って調べたらいっぱい出てくるのでそれを使うのがいいと思います!

    あと、指書き問題についてはタッチペンを自作する
    方法があります!
    ①綿棒を少し濡らす
    ②アルミホイルを綿棒にちょっと緩めに巻く
    で完成です!
    私もやってみましたけど結構使えました!
    あ、ペン先にあるみホイルを巻きつけても使えますよ

    役に立たなかったらごめんなさい( >人<;)

    それでは!バイビー
    (訳:バイバイ)
    通りすがりのお絵かきねこさん(大分・12さい)からの答え
    とうこう日:2021年9月11日
  • 役に立たないかも… どうも!絵を描くことが多いカレーのルゥ小6です!
    ①、②、③、⑤は答えられないけど、④なら!
    私はチョコレートヴァンパイアという漫画が好きで、
    最近良く描いています♪
    あと、東方も描いていますね。
    役に立てれば幸いです。
    チョコレートヴァンパイア好きカレーのルゥさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2021年9月10日
  • めちゃわかる うちもスマホで十分だろ~って
    全く買って貰えないです…((血涙))

    しかも指書きときた…

    本題入ります!!!!!()
    「デジタル」というくくりで喋るので,
    全部知ってるかもです((汗


    1, 加工(エフェクトなど)がしやすいです!
    線の書き直しが無制限なのと,塗りつぶしとか…


    2, デメリットはとくにないです!
    慣れるまでは試行錯誤ですが…((汗


    3, 1番と似た感じですかね…?((無知


    4, オリキャラ…それか
    アンダーテール(undertale)tという
    ゲームの絵ですね,

    ちなみにスプラトゥーン知ってます!!
    ((普通なら知ってると思われる()


    5, 誕プレとクリスマスの二つ分で
    おねだりするとか…((せこい

    自分はそれでスイッチ買ってもらいました((w
    矢印さん(愛知・11さい)からの答え
    とうこう日:2021年9月10日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
7件中 1 ~ 7件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5~19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
鬯ッ�ッ�ス�ゥ髯具スケ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ッ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�カ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�サ鬯ッ�ッ�ス�ゥ髯晢スキ�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ァ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ィ鬯ッ�ッ�ス�ゥ髯晢スキ�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�「鬯ョ�ォ�ス�エ鬮ョ諛カ�ス�」�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ゥ鬯ッ�ッ�ス�ゥ髯晢スキ�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�「鬯ョ�ォ�ス�エ鬮ョ諛カ�ス�」�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�シ鬯ッ�ッ�ス�ゥ髫ー�ウ�ス�セ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�オ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�コ鬯ッ�ョ�ス�ッ髮具ソス�ス�キ髣懃§�ケ�「�ス�ソ�ス�ス�ス�ス�ス�ィ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ッ鬯ョ�ォ�ス�エ鬯イ�ス�シ螟イ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�コ鬯ッ�ッ�ス�ゥ髫ー�ウ�ス�セ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�オ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�コ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�」鬯ッ�ッ�ス�ゥ髫ー�ウ�ス�セ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�オ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�コ鬯ッ�ョ�ス�ョ髯キ闌ィ�ス�キ�ス�ス�ス�ソ�ス�ス�ス�ス鬩包スカ闕オ證ヲ�ス�ゥ�ス�ク�ス�ス�ス�ソ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス鬯ッ�ョ�ス�ッ髯キ闌ィ�ス�キ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�セ鬯ョ�ッ�ス�キ鬮「�ァ�ス�エ髯懶スィ隲幢スカ�ス�ソ�ス�ス�ス�ス�ス�ソ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ィ鬯ッ�ッ�ス�ッ�ス�ス�ス�ゥ鬯ゥ蛹�スス�ィ驛「�ァ隰�∞�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�シ鬮ッ讓奇スサ繧托スス�ス�ス�イ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�コ鬯ッ�ッ�ス�ゥ髫ー�ウ�ス�セ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�オ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�イ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス

鬯ッ�ッ�ス�ョ�ス�ス�ス�ォ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ー鬯ョ�ッ隶厄スク�ス�ス�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ィ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ソ鬯ッ�ッ�ス�ョ�ス�ス�ス�ォ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�エ鬯ッ�ッ�ス�イ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�シ髯樊サゑスス�イ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�・鬯ッ�ッ�ス�ゥ髯晢スキ�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ァ鬯ッ�ョ�ス�ッ髫エ雜」�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�カ鬯ョ�ォ�ス�エ髫ー�ォ�ス�セ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�カ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス鬯ッ�ッ�ス�ョ�ス�ス�ス�ォ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ー鬯ョ�ッ隶厄スク�ス�ス�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ゥ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ク�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�シ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス
鬯ッ�ッ�ス�ョ�ス�ス�ス�ッ鬮ォ�エ髮懶ス」�ス�ス�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�キ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�エ 鬯ッ�ッ�ス�ョ�ス�ス�ス�ォ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�エ鬯ョ�ッ隴趣ス「�ス�ス�ス�キ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ソ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス 鬯ッ�ッ�ス�ョ�ス�ス�ス�ォ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�エ鬯ッ�ッ�ス�イ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�シ髯樊サゑスス�イ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�・

実施中のアンケート
  • 調査アンケート:AI

    アンケート実施期間:~4月14日まで

  • 調査アンケート:校則

    アンケート実施期間:~4月28日まで

カテゴリごとの新着相談
ニフティキッズ公式Youtubeチャンネル
映画紹介コーナーリニューアル
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation