新学期について教えて!
まだまだ寒い日が続いていますが、あっという間に春がやってきそうですね。
今回は、みんなの「新学期」について教えてください!
以下の質問「1」「2」「3」それぞれの回答を書いて投稿してね。
Q1:新学期で一番楽しみなことは?(※1つだけ選んでね)
①クラスがえ
②席がえ
③新しい友だちができること
④担任の先生が変わること
⑤学年が上がること
⑥新しいことを勉強できること
⑦おこづかいがふえそうなこと
⑧その他
Q2:Q1でそう答えた理由を教えてね
Q3:新学期がもっと楽しみになりそうなアイデアがあったら教えて!
-----------
【例】
Q1:①クラスがえ
Q2:クラスがえがあると今まであまり仲良くなかった子とも仲良くなれるから
Q3:新しいクラスのみんな1日中遊ぶイベントがあったらいいな!
みなさんからのたくさんの投稿、よろしくお願いします! 新人キッズ@niftyスタッフさん(東京・27さい)からの相談
とうこう日:2022年2月17日みんなの答え:457件
今回は、みんなの「新学期」について教えてください!
以下の質問「1」「2」「3」それぞれの回答を書いて投稿してね。
Q1:新学期で一番楽しみなことは?(※1つだけ選んでね)
①クラスがえ
②席がえ
③新しい友だちができること
④担任の先生が変わること
⑤学年が上がること
⑥新しいことを勉強できること
⑦おこづかいがふえそうなこと
⑧その他
Q2:Q1でそう答えた理由を教えてね
Q3:新学期がもっと楽しみになりそうなアイデアがあったら教えて!
-----------
【例】
Q1:①クラスがえ
Q2:クラスがえがあると今まであまり仲良くなかった子とも仲良くなれるから
Q3:新しいクラスのみんな1日中遊ぶイベントがあったらいいな!
みなさんからのたくさんの投稿、よろしくお願いします! 新人キッズ@niftyスタッフさん(東京・27さい)からの相談
とうこう日:2022年2月17日みんなの答え:457件
457件中 11 ~ 20件を表示
-
新学期♪ 昨日(2023/04/06)十一歳になったさくらです。
Q1
→③
Q2
→新しい発見がたくさんあり、楽しいから!
Q3
→体育係 配達係 号令係…などの係以外に、クイズ係、ものまね係などクラスが楽しくなりそうなかかりを作る!
↑↑↑↑↑↑↑これは去年実際にあったよ!結構楽しかった!
だいぶ回答遅れましてすみませんでした。 さくら(●´∀`●)さん(愛知・11さい)からの答え
とうこう日:2023年4月7日 -
もうすぐ新学期だー スタッフさんへいつも助けられています!
Q1 クラス替え
Q2 去年離れてしまった子たちと一緒になれるかもしれないからです。
ねこねこさん(宮城・14さい)からの答え
とうこう日:2023年3月28日 -
1年後の新学期だけど。 萌奈です♪
スタッフさん、いつもありがとうございます!
1年後の新学期だけど、答えます。
Q1新学期で一番楽しみなことは?(※1つだけ選んでね)
⑧のその他で、新しい学校に行けることです。
Q2Q1でそう答えた理由を教えてね
新しい中学校が楽しみだからです。
Q3 新学期がもっと楽しみになりそうなアイデアがあったら教えて!
うーん…。
よくわかりません。
すみません。 萌奈*もな*さん(岐阜・12さい)からの答え
とうこう日:2023年3月28日 -
新学期だ~(≧▽≦) 私は、4月から小6になります(*^^*) 本題①クラスがえです(^^♪ ②理由は、だれと一緒のクラスになれるか楽しみだから,あと仲良しの友達と一緒のクラスになりたいから(≧▽≦) ③みんなで、遊ぶ(。´・ω・)? ミラクルさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2023年3月28日 -
春から中学生に! 小6女子です。私は、卒業式を終え4月から中学生になります。校舎も離れてしまいます。さみしい気持ちもあるけれど、楽しみもあります。私が通う中学校は、小学校と一体校です。私は、新しい友達ができることが一番楽しみです。違う小学校の子とも早く友達になりたいと思っています。友達が増えると、学校生活が楽しくなったり充実した日々を送れるから。学級で遊んだり、自己紹介をするですね。小学生との関わりもあって楽しみな反面やはりさみしいです。6年間通い続けた小学校と離れるのは、嫌です。思い出がつまっています。ここからは私があった出来事を言います。まず、友達が増えたこと、勉強は難しいけど、先生と雑談で盛り上がって、授業がつぶれてたのしかったこと、下級生とのふれあいが増えたこと、などいろいろあり、感謝の気持ちを込めて去りたいと思います。28日に送別式があり、その日に学校に行くのは、最後となります。さみしいけど、新しい環境の場でも、がんばります! マシュマロさん(静岡・12さい)からの答え
とうこう日:2023年3月22日 -
答えすごく遅れてすんません こんにちは。目玉焼きです。
①担任の先生が変わること
②担任の先生が変わると、授業のふいんきも変わるし、先生のやり方も新しくなるからです。あと、担任の先生が発表されるときもワクワクします
③毎週何回か、クラスのみんなで外で遊んだり、もっとクラスが楽しくなるような係を作るといいと思います。
例えば私のクラスは、
・お笑い係(お笑いをする)
・新聞係(クラスの新聞を作る)
・本係(読み聞かせをする)
・飾り係(教室を華やかにする)
などです 目玉焼きさん(静岡・10さい)からの答え
とうこう日:2023年3月4日 -
答えます こんにちは!みたらし団子です。
Q1クラス替え
Q2普通に楽しみ
Q3彼氏とでーーと みたらし団子さん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2023年2月17日 -
新学期楽しみ! こんにちは!いつもお疲れ様です!
〈本題〉
① ⑥新しいことを勉強できること
②勉強が大好きだから!
③友達をたくさん作る!
以上です!いつもありがとうございます!!
じゃあバイバイ! 成長が早い人さん(愛知・10さい)からの答え
とうこう日:2023年2月5日 -
私はこれ。 私は、席替えです。1,にした理由どうしてかとゆうとどこになるのかがわからなくなってきて、
ワクワクドキドキするところがいいです。
3,は、わからないです。
すみません。 あいくさん(福岡・8さい)からの答え
とうこう日:2023年1月10日 -
勉強ルンルン 難しい ①は⑥
②は分からなかったことを知れるから。
③はクラスを盛り上げるかかりを作る
です。新学期になって(過ぎましたが)学校とても楽しいです。 リン さん(徳島・9さい)からの答え
とうこう日:2022年11月6日
457件中 11 ~ 20件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなが好きな冬のスポーツは?02月19日
-
- スマホがほしい、、!04月06日
-
- 仲いい友達が転校しちゃった04月06日
-
- 高校で友達を作る方法を教えて下さい!04月07日
-
- 親に反発ってだめ?04月06日
-
- 中学校に向けて勉強したいんだけど…04月06日
-
- 毛04月06日
-
- 自分の障害を理解してもらう方法04月07日
-
- 部活を辞めたいけど言えない04月07日
-
- 同担拒否を本気で治したい…04月06日
-
- 好きな人ができない04月06日
-
- どんなテイストの服が好き?04月07日
-
- 生まれて初めてしゃべった言葉04月07日
-
- シャントリどーしよ04月06日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 男子友達へ誕プレ…これってキモい…?04月06日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。