新学期について教えて!
まだまだ寒い日が続いていますが、あっという間に春がやってきそうですね。
今回は、みんなの「新学期」について教えてください!
以下の質問「1」「2」「3」それぞれの回答を書いて投稿してね。
Q1:新学期で一番楽しみなことは?(※1つだけ選んでね)
①クラスがえ
②席がえ
③新しい友だちができること
④担任の先生が変わること
⑤学年が上がること
⑥新しいことを勉強できること
⑦おこづかいがふえそうなこと
⑧その他
Q2:Q1でそう答えた理由を教えてね
Q3:新学期がもっと楽しみになりそうなアイデアがあったら教えて!
-----------
【例】
Q1:①クラスがえ
Q2:クラスがえがあると今まであまり仲良くなかった子とも仲良くなれるから
Q3:新しいクラスのみんな1日中遊ぶイベントがあったらいいな!
みなさんからのたくさんの投稿、よろしくお願いします! 新人キッズ@niftyスタッフさん(東京・27さい)からの相談
とうこう日:2022年2月17日みんなの答え:457件
今回は、みんなの「新学期」について教えてください!
以下の質問「1」「2」「3」それぞれの回答を書いて投稿してね。
Q1:新学期で一番楽しみなことは?(※1つだけ選んでね)
①クラスがえ
②席がえ
③新しい友だちができること
④担任の先生が変わること
⑤学年が上がること
⑥新しいことを勉強できること
⑦おこづかいがふえそうなこと
⑧その他
Q2:Q1でそう答えた理由を教えてね
Q3:新学期がもっと楽しみになりそうなアイデアがあったら教えて!
-----------
【例】
Q1:①クラスがえ
Q2:クラスがえがあると今まであまり仲良くなかった子とも仲良くなれるから
Q3:新しいクラスのみんな1日中遊ぶイベントがあったらいいな!
みなさんからのたくさんの投稿、よろしくお願いします! 新人キッズ@niftyスタッフさん(東京・27さい)からの相談
とうこう日:2022年2月17日みんなの答え:457件
457件中 81 ~ 90件を表示
-
えっとですね Q1:②席がえ
Q2:隣の席が好きな人になってキュンキュンしてる人を見たいからです(は?)
Q3:カラオケ大会
コミュ障にはしんどいですね!!! べりーさん(大阪・12さい)からの答え
とうこう日:2022年4月14日 -
黙秘 Q1:②席がえ
Q2:ひみつ
Q3:全員にPCを貸すのではなく与える事
正直学校治安悪いので仲がいい子とかそれで(Q2:ひみつ)のたしみにでもしてください Dark Territoryさん(選択なし・10さい)からの答え
とうこう日:2022年4月13日 -
答え! Q1
①
Q2
2クラスはあまりなってないから.
Q3
学級遊びかなぁ… たまくんさん(茨城・11さい)からの答え
とうこう日:2022年4月10日 -
やっぱり… 私は先生が嫌いなので(前の学年)先生が変わることが楽しみです。
タブレットでカーフート。 春さん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2022年4月10日 -
新学期楽しみ! イェイ! Q1:③新しい友達が出来ること
Q2:私は学校で1番楽しいのが友達と遊ぶ事だからです。
Q3:クラスみんなで遊ぶ
楽しみー にこにこさん(愛知・12さい)からの答え
とうこう日:2022年4月10日 -
少しおそい4月11日からの学校 Q 1、③新しい友達が出来ること
Q 2、転校したから友達かんけいたのしみ
Q 3、友達が幸せ。みんなが幸せになることをする! おもちさん(長野・10さい)からの答え
とうこう日:2022年4月9日 -
新学期START! Q1、、、⑥
Q2、、、私は、新6年生になりました!私自身、勉強が好きで(特に理数系)得意と言ってもいいくらいです!新しい勉強で、特に理科が楽しみだからです!
Q3、、、みんなと、お楽しみ会をする! るぅさん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2022年4月9日 -
新学期開始です~~!! Q1:⑥新しいことを勉強できること
Q2:普通に勉強が好きだからです。
Q3:クラスの全員でいろんなテーマを決めて討論会をする
(様々な立場の意見を聞いてお互いの良いところを分かち合い、仲を深められると思ったから) 春休みが終わった回答専門のゆずさん(埼玉・12さい)からの答え
とうこう日:2022年4月8日 -
質問に答えます!! [1]①
[2]いろいろな子と仲良くできるから。
[3]新しいクラスとお楽しみ会をすること! かきくけこさん(東京・10さい)からの答え
とうこう日:2022年4月8日 -
ちなみに、わたしは こんにちは! 今日から、新学年が始まったよーーーーーーーー わたしはこうだよ 1 6新しい勉強がたのしみ 2 新しいことがすきだから 3 いい空想をしてみたら 以上だよ ちいーさん(愛知・9さい)からの答え
とうこう日:2022年4月7日
457件中 81 ~ 90件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなが好きな冬のスポーツは?02月19日
-
- 部活について04月04日
-
- ドキドキのクラス替え 友達作りについて04月05日
-
- 親に内緒で学校の先生に相談したい04月05日
-
- 家族にありがとうが言えない04月04日
-
- 生理なかなかこなーい、、04月04日
-
- どうすればいい?04月05日
-
- パソコン部ってどんな印象?04月04日
-
- 緊張したときってどうすればいい?04月04日
-
- ポーランドボール好きな人集まれ!!04月05日
-
- これって好きなの?04月04日
-
- プリのおすすめの機種教えてください!04月05日
-
- 不安を消す方法04月04日
-
- トレカ買うか迷ってるよー!!04月03日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 将来社長になりたいけど、、、04月04日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。