トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
友達と一緒にテスト勉強をすることは良い考えだと思う? えななのだι(`・-・´)/

えなは最近、英検準2級のライティングの勉強をしていて、

「Do you think it is a good idea to study for a test with friends?」

っていう質問が出てきて思ったんだけど、

みんなは友達と一緒にテスト勉強をすることは

良い考えだと思う?

ちなみにえなは、良い考えだとは思わないかな!

友達と一緒に勉強すると、ついつい友達と

おしゃべりしちゃったりして、勉強に

集中できないし…。

回答は、年上・年下・タメ口・あだ名・短文・長文、なんでもオッケー☆⌒d(´∀`)ノ

みんなの回答待っているよ(o*。_。)oペコッ

でわぁ(´>ω<`)
えなさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2025年4月5日みんなの答え:47件

※SNSボタンについて

この相談に答える

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2 3 4 5  [ つぎへ ]
47件中 1 ~ 10件を表示
  • いいと思う いいと思います。
    周りに頑張っている人がいると
    自分モチベにつながりますから、
    勉強会を友達同士で行うのは
    悪いことではないと思います。
    ただ、自分と同じ偏差値くらいの人で
    目標を持っている人ではないと
    お喋りする時間になって集中できませんね
    oneさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月8日
  • えなちゃんだ! Hello!リアルは陰キャの彩乃だよ♪(≧ω≦)
    えなちゃん、いつもありがとう!

    _☆本題☆_
    私は、えなちゃんと同じであんまり良くないと思う!

    分からないところを教え合えるっていうメリットはあるけど、逆に言うとメリットはそれだけなんだよね…

    私は友達と勉強会をしたことがあるんだけど、最終的には雑談タイムになって勉強が進まなかった(笑)
    それに、普段ならまだしもテスト期間なら集中して勉強したほうがいいよね!

    読んでくれてありがとう。さらば~っ!
    彩乃*あやの#LJC#キズなん低浮上さん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月6日
  • えなてゃ!! キラキラ~*:.。.

    こんにちは!!來花ですっ!

    ---本題---
    えなてゃ!!いつもありがとッ!

    私は,いいと思う!

    私は,友達と勉強した方が
    集中できるタイプだから..

    人それぞれよねッ!

    ---FIN---
    またキズなんで会いましょう!!
    來花*らいか*:.。. さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月6日
  • えな ~ !! #帰ってきたら 3タテで 絶望

    夜乃です ´-

    英検準2級 とか
    すごすぎやろがいっっ

    fight だよ ~~ !!

    *+. ____

    私は まじで 反対です 、、

    何回 このやり方で
    進まなかったことか .

    勉強会 という名で ただ
    遊んでるだけ になってたし ←

    あれ でも 私の親友 ( 受験組のH )
    が おしゃべりってのも ある ?? ^^

    ____ .+*

    またね ~
    夜乃 | 元 夕愛さん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月6日
  • えなちゃんだぁ&#12316;! こんちゃーっす∩^ω^∩

    あと2日で学校だぁ(´Д` )

    ゆあですっ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

    えなちゃんだぁぁぁ!おひさっ☆

    ほんだいっ☆

    ゆあはっ

    いいと思う!

    たしかに

    友達と一緒だと話しちゃうけど!

    いいと思う人は◯だと思う!

    えなちゃんが

    嫌なら

    やらなくてもいいしっ!

    人によるかなっ!

    参考になったらうれしー

    ばいっ(о´∀`о)
    ゆあさん(富山・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月6日
  • いいとおもう! どーも世界と富士山とゲームの神で~す


    友達と一緒に勉強する。俺はちょっとやったことないけどたぶんいい考えだと思う。
    分からないところを聞きあえたり、少し気楽だと思う。


    なんだかすごーく上から目線&スーパー無責任になっちまった

    ごめ~ん

    ぐっばい!そんじゃまた明日!
    神さん(兵庫・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月6日
  • 助け合える 私は、一人のほうがやる気が出なくて後回ししちゃうから、誰かと一緒に頑張りたいな!
    だからいい考えだと思う。
    分からなかった時も質問し合える相手がいるっていうのも、誰かと勉強する良さかな(-∨-)
    たまに笑ったりしながらだと楽しいし♪
    リョウさん(大阪・15さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月6日
  • いいと思う! hello!ゼリーです*
    友達とテスト勉強をするのってとってもいいと思う!
    ちなみに私は友達とテスト勉強をすることはこれまで一回もありませんでした!
    ゼリーさん(富山・8さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月6日
  • 兎美はいいと思う! やっほー、兎美だよ!

    *.。o◯*本題*◯o。.*

    え、えなちゃんも英検準2級の勉強中!?
    兎美もだよぉ~!5月末に受けるの!
    同い年っぽいし一緒に頑張ろ~!

    話は逸れたけど、兎美は友達と勉強するのいいと思うよ!

    わかんないとこ友達に聞いたりすると、
    意外と先生よりわかりやすかったりするんだよねぇ~!

    それでテストで高得点取れたら最高じゃん!

    兎美はテスト前日は1人でガチ勉したいけど、
    数日前なら全然OKって感じ!

    英検一緒に頑張ろう!

    *.。o◯*Thank you!*◯o。.*
    兎美さん(岐阜・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月6日
  • 集中できるなら. こんにちは。麗奈です。
    私は友達と一緒にテスト勉強しても良いと思います。私がそうしているからです。友達じゃなくて彼氏ですが。
    私の場合は教え合っています。ただ、私語は禁止です。
    もし私語で話したらテストで100点取らなかったら次のテストで100点取るまで死語で話してます
    麗奈さん(福島・18さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月6日
[ まえへ ]  1 2 3 4 5  [ つぎへ ]
47件中 1 ~ 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5~19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
窶サ繧ィ繝ゥ繝シ縺後≠縺」縺溘i陦ィ遉コ縲�

謚慕ィソ譌・繧帝∈謚橸シ�
蟷エ 譛� 譌・

実施中のアンケート
  • 調査アンケート:AI

    アンケート実施期間:~4月14日まで

  • 調査アンケート:校則

    アンケート実施期間:~4月28日まで

カテゴリごとの新着相談
推し自慢第2弾
映画紹介コーナーリニューアル
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation