緊張したときってどうすればいい?
こんにちは、みあです!この相談を読んでくれてありがとう!私は習い事でヴァイオリンをやっているんですけど、発表会とか
大会とかで緊張してガタガタ震えるときがあって…どうすればいいんだろうと悩んでいます。失敗したらどうしよう、下手な演奏はできない…と思ってしまいます。みなさんはどうしているのか聞きたくて相談しました!
お返事よろしくお願いします! みあさん(長野・13さい)からの相談
とうこう日:2025年4月4日みんなの答え:8件
大会とかで緊張してガタガタ震えるときがあって…どうすればいいんだろうと悩んでいます。失敗したらどうしよう、下手な演奏はできない…と思ってしまいます。みなさんはどうしているのか聞きたくて相談しました!
お返事よろしくお願いします! みあさん(長野・13さい)からの相談
とうこう日:2025年4月4日みんなの答え:8件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
8件中 1 ~ 8件を表示
-
玲奈は! こんにちは♪
玲奈です。
☆本題☆
玲奈は深呼吸して心を落ち着かせます。
(↑緊張した時)
また、「大丈夫」と唱えるといいよ !!
この二つは玲奈が実際やっていることです。
参考にしてみてね^^*
またね ~ 玲奈*jc2さん(東京・13さい)からの答え
とうこう日:2025年4月7日 -
それな!まじわかる! どうも!いつも笑顔の^_^です!
ほんだい!
それな!まじわかる!
^_^さん新小6だから、段々と発表会の順番待ちの時間が長くなってきて、楽譜見てエアー練習してるときとか、「あ、もうやばい死んだ私はこのまま失敗して恥ずかしく帰っていく…」って思って絶望してたw
おすすめは、推しの音楽を聴いたり、精神を集中(?)させること!
水分は取りすぎ注意!飲みたくなるけどトイレに行きたくなっちゃう!
なるべく普段の髪型で、自分の練習場を意識して!
つまり、「練習は本番、本番は練習。」だよ…!
でも、ここで失敗しても練習でついた力はこれから役に立つし、「失敗、成功」ってあんま気にするようなもんじゃないと思う!
以上、去年発表会で頭真っ白になって止まった人からでした。(じゃあコメントする立場じゃないやん)
今日もあなたに笑顔が訪れますように!またね! ^_^さん(神奈川・11さい)からの答え
とうこう日:2025年4月6日 -
私のおすすめ YUNIです!覚えてくれると嬉しいな!
私のおすすめは、自分の好きな香りを自分につけて、リラックスする方法!
バイオリンの発表会頑張ってください! YUNIさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2025年4月6日 -
緊張! こんにちは~、ゆのあだよ~(_ _).。o○
ゆのあもよく緊張するんだけど、その時に意識してることは、
「だらしなく」って思うこと。
逆にだらしなくって思えば上手くいったよ!
でも、だらしなくって思って本当にだらしなくなっちゃったら
困るから、練習の時に1回試して良さそうだったらやってみてね!
ヴァイオリン頑張ってね。応援してるよ!
参考にしてくれたら嬉しいな!
それじゃあまたね(^^)/~~~
ゆのあさん(大阪・11さい)からの答え
とうこう日:2025年4月5日 -
シンコキューッ こんちは!スマイルーです!
ほーんだーい
緊張すると、自律神経が乱れてるってことになる(?)から、落ち着かせるには、深呼吸をする!
体全身で。
じゃ! スマイルーさん(愛知・12さい)からの答え
とうこう日:2025年4月5日 -
私も緊張する うかです。こんにちは!
私はヴァイオリンじゃなくてピアノをやってます。
コンクール、発表会、コンサート全部含めると40回ぐらいのステージ経験があります。
それでも、まだたくさんの人の前で演奏するのは緊張します。
そんなときは、先生が言ってくれたことを思い出して、順番が来るまで他のことを想像して待ちます。
「失敗したってピアノは爆発しない」
「もし失敗しても、そういう曲なんだってみんな思うから大丈夫だよ」
「審査員さん怖いかもしれないけど、頑張れって気持ちで見てくれてるんだって」
適度な緊張はやっぱり必要です。緊張を武器に変えることが大切なのかな。
またね、バイバイ! 雨架さん(新潟・13さい)からの答え
とうこう日:2025年4月5日 -
私も! こんー!
みっぷるだよ♪
みっぷるは明日ピアノの発表会があるから失敗出来ないんだ…
みっぷるはピアノの発表会を今年で4回経験したの。
だから緊張もしました。私がどうしているかは、
心で「大丈夫、大丈夫」と唱えたり、深呼吸をしているよ。
それじゃ、またね♪ みっぷるさん(選択なし・10さい)からの答え
とうこう日:2025年4月5日 -
緊張. さよりですっ.
わたしわぁ演劇部(廃部になる)
だからぁ答えるねー!
××××××
うちの先輩わぁ
人がゴミだと思うといいって言ってたよー!笑
わたしも発表の時やってみたら
良かったー!
バイオリン頑張って!!
またねっ. 沙依莉さん(東京・13さい)からの答え
とうこう日:2025年4月5日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
8件中 1 ~ 8件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キズなん、なにを使って見てる?04月10日
-
- 親からグループLINEだめ04月11日
-
- LINE追加勝手にされてる…04月12日
-
- プチ学級崩壊になりました…04月12日
-
- 不満ぶつけられる、、04月12日
-
- 学校行きたく無い,,,04月11日
-
- これっておかしいですか?早く誰か教えて!04月11日
-
- 二重....?04月11日
-
- 部活の楽器紹介について教えてください !04月11日
-
- どらま・俳優すきなことお話したい.04月11日
-
- ニコ☆プチ、読んでる人!04月11日
-
- これって…脈アリですか?04月12日
-
- 親にコスメ買ってと言えない!04月11日
-
- トゥシューズを履くには?04月12日
-
- いい先輩って?04月09日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 何系の宿題が嫌い?04月12日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。