部活について
先輩にLINEをする時のはじめ方はどうすれば良いでしょう、、、!
おつかれ様です!
本文
とかで大丈夫なんでしょうか、、 yakiさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2025年4月4日みんなの答え:4件
おつかれ様です!
本文
とかで大丈夫なんでしょうか、、 yakiさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2025年4月4日みんなの答え:4件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 ~ 4件を表示
-
部活ーーーーー!!! こんにちは!うのです!
うのは部活ない日に連絡する用事ができても、部活あった日に「お疲れ様です!」って感じでやってるよ!
最後にびっくりマークつけると、かわいい後輩感が出るらしい?!
緊急の時は普通に本題から始めちゃってる! うのさん(神奈川・13さい)からの答え
とうこう日:2025年4月6日 -
私もそんな感じ! こんちゃ!萌叶なのだ!ニクネ覚えてくれたら嬉しいな☆
ほ・ん・だ・い
萌叶も部活の先輩にLINEする時「お疲れまです!」とか「おはようございます!」みたいな感じで始めてるよ~!
自分が後輩にLINEを送ってもらう時もそんな感じがいい!
だからそのままの文で大丈夫だよ!
参考になったかな?
それではまたキズなんで!
ばいちゃ! 萌叶@m o k aさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2025年4月6日 -
私はそれくらいがいいな! 私がもし後輩からLINEを送ってもらう場合、それくらいがいいです!
ただ、その後から何の話をするのかとか、話が続くかどうかが問題かも!
頑張って共通の話をしてみてください! かいもんさん(選択なし・15さい)からの答え
とうこう日:2025年4月5日 -
先輩へのLINE! こんにちは~ゆのあだよ~(_ _).。o○
ゆのあが部活の先輩にLINEを送るとしたら、
「今日もお疲れ様です!」って送ってから本文に入ると思う。
だからそれで良いと思うよ!
ぜひ参考にしてね!
それじゃあまたね(^^)/~~~ ゆのあさん(大阪・11さい)からの答え
とうこう日:2025年4月5日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 ~ 4件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キズなん、なにを使って見てる?04月10日
-
- 親からグループLINEだめ04月11日
-
- LINE追加勝手にされてる…04月12日
-
- プチ学級崩壊になりました…04月12日
-
- 不満ぶつけられる、、04月12日
-
- 学校行きたく無い,,,04月11日
-
- これっておかしいですか?早く誰か教えて!04月11日
-
- 二重....?04月11日
-
- 部活の楽器紹介について教えてください !04月11日
-
- どらま・俳優すきなことお話したい.04月11日
-
- ニコ☆プチ、読んでる人!04月11日
-
- これって…脈アリですか?04月12日
-
- 親にコスメ買ってと言えない!04月11日
-
- トゥシューズを履くには?04月12日
-
- いい先輩って?04月09日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 何系の宿題が嫌い?04月12日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。