トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
ストレート負け… 卓球部内での2セット先取の練習試合というか総当たり戦があって、同じぐらいの実力の人にストレート負けをしてしまいました。
原因としてはサーブが完全に対策されていたからです。
こういう時って新しいサーブにするか今のサーブを極めるかのどっちが良いと思いますか?
専門的なところで聞けって言われそうだけど、皆さんの声も聞いてみたいです。
ちなみに今のサーブはフォアの下回転です。
卓球部ガチ勢さん(選択なし・15さい)からの相談
とうこう日:2022年2月19日みんなの答え:4件

※SNSボタンについて

※23:00~6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 ~ 4件を表示
  • 私も卓球やってるっ。 それは、無駄にサーブをたくさんだせばいいのではなく、相手に効くサーブを考えた方がいいですね。もし、サーブが対策されて全部とられたとしても、そのあとの展開を考えてサーブしたらいいと思います。
    それか、レシーブを頑張るのがいいと思います。
    卓球のことならなんでも聞きますよ!
    それでは。
    みっちーさん(三重・13さい)からの答え
    とうこう日:2022年2月21日
  • サーブの種類を増やすことをおすすめします 私も卓球やってます。
    私のサーブは6~8種類ぐらいあります。たくさんサーブの種類を増やしとくと相手のレシーブミスが多くなるんだよ!
    下回転のサーブを連続して出してそっから急に上回転の早く長いサーブを出すとめっちゃ効くんだよ!
    だからサーブの種類を増やすといいと思うよ。
    他にも、サービスエースを取りやすくなることが多くなるよ!卓球のことならなんでも相談してね!応援してるよ!
    卓球大スキさん(大分・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年2月20日
  • バリエーションを増やした方がいいかも! こんにちは!
    勝てそうな相手にストレート負けすると悔しいですよね…(自分)自分は人に教えられるほど強くはないですが、参考程度に聞いてもらいたいです!

    下回転だけだと、回転がある程度かかっていても対策は簡単になってしまうので、横回転(斜めとかも)の練習をして、バリエーションを増やすのががいいと思います。
    また、工夫できることは、例えば、時々普通の回転のサーブをバレないように速く打つことで、相手の球が浮き、スマッシュを決めることなどが思いつきます。
    ようつべの解説動画を参考に練習するといいと思います。

    大したことも書いていないですが、読んでいただきありがとうございました!
    だだだだ打!さん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2022年2月20日
  • どっちもやった方が良いと思います こんにちは、ソラです。
    私も卓球やってます!(*≧∀≦*)

    【本題】
    タイトル通り、今のサーブを極めるのと同時に、新しいサーブも練習した方が良いと思います。(一種類だけだと対策されやすいし、パターンが分かりやすくなってしまうので…)

    がんばってください!
    年下からすいません!
    ソラさん(東京・13さい)からの答え
    とうこう日:2022年2月20日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 ~ 4件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5~19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00~6:00は回答の投稿はできません
※23:00~6:00は相談の投稿はできません
鬯ゥ蛹�スス�ッ�ス�ス�ス�カ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�サ鬯ゥ蟷「�ス�「�ス�ス�ス�ァ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ィ鬯ゥ蟷「�ス�「髫エ雜」�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ゥ鬯ゥ蟷「�ス�「髫エ雜」�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�シ鬯ゥ謳セ�ス�オ�ス�ス�ス�コ鬮ッ貅キ萓幢ソス�ィ�ス�ッ髫エ魃会スス�コ鬯ゥ謳セ�ス�オ�ス�ス�ス�コ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�」鬯ゥ謳セ�ス�オ�ス�ス�ス�コ鬮ョ蜈キ�ソ�ス遶乗ゥク�ソ�ス�ス�ス鬮ッ蜈キ�ス�セ髯キ閧エ蝨懶ソス�ソ�ス�ス�ス�ス�ス�ィ鬯ッ�ゥ驕ィ繧托スス�シ陞滂スイ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�コ鬯ゥ謳セ�ス�オ�ス�ス�ス�イ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス

鬯ョ�ォ�ス�ー髯橸ス「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ィ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ソ鬯ョ�ォ�ス�エ鬯イ�ス�シ螟イ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�・鬯ゥ蟷「�ス�「�ス�ス�ス�ァ鬮ッ譎「�ス�カ髫エ謫セ�ス�カ�ス�ス�ス�ス鬯ョ�ォ�ス�ー髯橸ス「�ス�ス�ス�ス�ス�ゥ�ス�ス�ス�ク�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�シ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス
鬯ョ�ッ隴趣ス「�ス�ス�ス�キ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�エ 鬯ョ�ォ�ス�エ髯晢スキ�ス�「�ス�ス�ス�ソ�ス�ス�ス�ス 鬯ョ�ォ�ス�エ鬯イ�ス�シ螟イ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�・

実施中のアンケート
  • 調査アンケート:AI

    アンケート実施期間:~4月14日まで

  • 調査アンケート:校則

    アンケート実施期間:~4月28日まで

カテゴリごとの新着相談
ニフティキッズ公式Youtubeチャンネル
映画紹介コーナーリニューアル
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation